今年の夏、富士山に登ったけど、富士山といえば日本一高い山。
日本一高い山があるならば、日本一低い山もあるわけで
その日本一低い山がどこにあるかと調べてみると
日本一低い山と名乗っている場所が実は日本中に何箇所もあるという事実にビックリ。
日本一低い山として有名なのは大阪にある天保山(標高 4.53m)。
国土地理院の地図に記載されていて、GoogleのCMにも日本一低い山として出てきたけど
現在では東日本大震災の地盤沈下と津波によって低くなった宮城県の日和山が
国土地理院の調査で2014年に天保山を下回って日本一低い山(標高 3m)に認定されたらしい。
ただ、天保山も日和山も歴史を辿っていくと人工的に作られた築山ということで
それじゃぁ自然に形成された山の中で一番低い標高の山はどれかというと
徳島県にある「弁天山」が地図に記載されてる中で一番低い山という話らしい。
ということで、今年日本一高い山に登ったついでに日本一低い山にも行ってみました。
田畑地帯の広がっている真ん中に弁天山がドーン。(標高 6.1m)
山の横を歩いていたおばちゃんと比べてもらえれば高さが分りやすいかもしれないけど
山って言うか丘?チョット土が盛り上がっている程度の場所じゃん。
うちの近所にもこんな場所いくらでもあるよ。
とりあえず、入り口の鳥居をくぐって1分かからずに山頂到着。
山頂からの見晴らしは周りの木が高くて全然ダメでしたが
とりあえず、国土地理院認定の日本一低い山(自然の山)に登頂成功です。
登頂記念に記帳できるノートがあったので登頂記録を書いてきました。
福山雅治も来たことがあるらしくて記帳ノートの入ってる箱のところに
福山さんの記帳をコピーしたものが貼ってありました。
----------
そして、まだまだ終わらない日本一低い山戦争。
先ほど登った徳島県の弁天山に負けてなるものかと
2005年に徳島県の隣の香川県にも我こそは日本一低い山と名乗る場所が出てきたので
そちらも登頂してきましたよ。
山の名前は「御山(みやま)」。
東かがわ市にある白鳥神社境内に広がる松林の中にその山はあります。
山頂までの看板が結構でているのですが、
これがまたある意味山頂にたどり着くのが難しい山でした。
自称、日本一低い山山頂付近の景色がこれ(↑)山頂も写っていますけど分りますか?
フィッシュアイレンズで撮っているので地平線が曲線を描いているけど
実際に肉眼で見るとまっ平らの場所なので山頂の特定が非常に難しいです。
一時はルートを間違って遭難するんじゃないかと思いましたよ。
5合目くらいから撮影した山頂。さ、山頂?
一応、山頂とされる場所には石柱や目印の石が設置されているので
弁天山に比べたら山頂に到着したってのが分りやすくて良いですね。
見晴らしも周りは松に囲まれてはいますが広々としてるし見晴らし(?)も良いです。
御山の標高は3.36mと徳島の弁天山の約半分の高さであり
この山の歴史を調べると、
明治時代の郷土の地図には自然の山として記載されていたこともあるとのことで
自然の山としては間違いなく日本一低いということだそうです。
ただ、国土地理院にまだ認定されておらず現在は地図登録に向けて活動中という話なので
あくまでも、「自称 日本一低い山」という段階で今後正式に日本一になる可能性のある山です。
日本一低い山に関しては定義が決まっていないので言った者勝ちみたいなところがあるけど
とりあえず、日本一低い山(自然)も制覇!
ちなみにどちらの山も最寄の指定場所にいけば登頂証明書を発行してもらえます。
日本一高い山があるならば、日本一低い山もあるわけで
その日本一低い山がどこにあるかと調べてみると
日本一低い山と名乗っている場所が実は日本中に何箇所もあるという事実にビックリ。
日本一低い山として有名なのは大阪にある天保山(標高 4.53m)。
国土地理院の地図に記載されていて、GoogleのCMにも日本一低い山として出てきたけど
現在では東日本大震災の地盤沈下と津波によって低くなった宮城県の日和山が
国土地理院の調査で2014年に天保山を下回って日本一低い山(標高 3m)に認定されたらしい。
ただ、天保山も日和山も歴史を辿っていくと人工的に作られた築山ということで
それじゃぁ自然に形成された山の中で一番低い標高の山はどれかというと
徳島県にある「弁天山」が地図に記載されてる中で一番低い山という話らしい。
ということで、今年日本一高い山に登ったついでに日本一低い山にも行ってみました。
田畑地帯の広がっている真ん中に弁天山がドーン。(標高 6.1m)
山の横を歩いていたおばちゃんと比べてもらえれば高さが分りやすいかもしれないけど
山って言うか丘?チョット土が盛り上がっている程度の場所じゃん。
うちの近所にもこんな場所いくらでもあるよ。
とりあえず、入り口の鳥居をくぐって1分かからずに山頂到着。
山頂からの見晴らしは周りの木が高くて全然ダメでしたが
とりあえず、国土地理院認定の日本一低い山(自然の山)に登頂成功です。
登頂記念に記帳できるノートがあったので登頂記録を書いてきました。
福山雅治も来たことがあるらしくて記帳ノートの入ってる箱のところに
福山さんの記帳をコピーしたものが貼ってありました。
----------
そして、まだまだ終わらない日本一低い山戦争。
先ほど登った徳島県の弁天山に負けてなるものかと
2005年に徳島県の隣の香川県にも我こそは日本一低い山と名乗る場所が出てきたので
そちらも登頂してきましたよ。
山の名前は「御山(みやま)」。
東かがわ市にある白鳥神社境内に広がる松林の中にその山はあります。
山頂までの看板が結構でているのですが、
これがまたある意味山頂にたどり着くのが難しい山でした。
自称、日本一低い山山頂付近の景色がこれ(↑)山頂も写っていますけど分りますか?
フィッシュアイレンズで撮っているので地平線が曲線を描いているけど
実際に肉眼で見るとまっ平らの場所なので山頂の特定が非常に難しいです。
一時はルートを間違って遭難するんじゃないかと思いましたよ。
5合目くらいから撮影した山頂。さ、山頂?
一応、山頂とされる場所には石柱や目印の石が設置されているので
弁天山に比べたら山頂に到着したってのが分りやすくて良いですね。
見晴らしも周りは松に囲まれてはいますが広々としてるし見晴らし(?)も良いです。
御山の標高は3.36mと徳島の弁天山の約半分の高さであり
この山の歴史を調べると、
明治時代の郷土の地図には自然の山として記載されていたこともあるとのことで
自然の山としては間違いなく日本一低いということだそうです。
ただ、国土地理院にまだ認定されておらず現在は地図登録に向けて活動中という話なので
あくまでも、「自称 日本一低い山」という段階で今後正式に日本一になる可能性のある山です。
日本一低い山に関しては定義が決まっていないので言った者勝ちみたいなところがあるけど
とりあえず、日本一低い山(自然)も制覇!
ちなみにどちらの山も最寄の指定場所にいけば登頂証明書を発行してもらえます。