ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

鶴見緑地公園 色とりどり

2014-09-19 08:37:15 | 旅行記

 9月7日 区民祭り 大阪市城東区(東西方向にやく6km)をほぼ半分 西半分は元の城東区と 東半分は新名称 鶴見区 として 昭和45年 誕生した町です
1990年には 広大な 湿地 を埋め立てた場所で 花の世界博覧会が開催され 地下鉄(ミニ地下鉄)も開通し 今では ベッドタウン化が進んでいます 昭和50年後ころまでは 工業も盛んであったが マンションも 増え続け 田畑もほとんどなくなってきています 特に 稲作 政府の方針もあってか 激減ですが まだまだ見る事は出来ます

 雑感でした

区民祭りを見た後 公園内へ 
アメリカディゴの赤い花が ↓
Img_2309a

シマサルスベリ ↓
ライオンズクラブの寄贈でした 6本
国際庭園 西ゲート前の通路の両脇に3本づつ並んでいます
Img_2305a
撮影 2014-09-07 12:51


大阪市鶴見区民祭りが盛大に その2

2014-09-18 08:07:17 | 旅行記

区制40周年イベントも兼ね 盛大に開催されましたね
9月7日 花博記念公園 鶴見緑地で 
ちょっと出遅れ 開会式に 間にあわなかった すでにパレードが始まり
各地域ごとの 隊列が進行中 今までにない 賑わい ものすごい人出でした


河内地車囃子保存会の熱演 ↓

たぬき踊りと龍踊りの2種類が有るそうです
Dsc09556a
撮影 2014-09-07 11:11

大阪市消防局広報車 551号
Dsc09561a
撮影 2014-09-07 11:17

後ろ姿 ↓
子供たちの人気の的 

肉まんの美味しい 551蓬莱 が寄贈されていました
知らなかった 

ナンバープレートも ・5 51でした

消化器、ホース 照明器具  も備えられ 一人前の感じですね
Dsc09562a551
撮影 2014-09-07 11:17

他にも ミニパトカー 白バイも展示され 白バイが一番人気でした
順番に 乗車させてもらっていましたが 中には 降りるのが嫌だと言って
泣きわめき お母さんが困っていた親子も見かけたところです。


咲くやこの花館だより(9月7日版)

2014-09-17 08:42:00 | 旅行記

フォトコンテスト用に何か 綺麗な花が咲いていないかと 行ってみたところ
特に 見つからなかった・・・ ということで 今年 撮った中から 選ぶことにしました
 9月7日 綺麗に 咲いていたと思うものを 紹介します

ハイビスカス:キャッスルホワイト ↓
Img_2249a
撮影2014-09-07 11:53

ハイビスカス:チャーリー・ダン ↓
Img_2255a
撮影 2014-09-07 11:55

ヤナギバルイラソウ ↓
屋外展示場に有った  花弁が 微妙に縮緬のように
Img_2273a
撮影 2014-09-07 12:02

睡蓮 ロータスガーデン 咲き誇っているかと 思いきや
もう閉じかけていました

ニンフェア・ギガンディア ↓
Img_2278
撮影 2014-09-07 12:09

 この日は 晴天 ロータスガーデン 屋根が無かったせいか
すごくいい色が出ました

この時間に なぜ開かないの?


大阪市鶴見区民祭りが盛大に

2014-09-16 08:18:13 | 旅行記

 区制40周年イベントも兼ね 盛大の開催されましたね
9月7日 花博記念公園 鶴見緑地で 
ちょっと出遅れ 開会式に 間にあわなかった すでにパレードが始まり
各地域ごとの 隊列が進行中 今までにない 賑わい ものすごい人出でした

焼野(ヤケノ)地域活動協議会・・・ヨサコイ風
Dsc09519a

チーム名記録忘れ
ハリーポッターのイメージ 機関車をうまく作っています ↓
Dsc09521a

手作り神輿 ↓
緑(ミドリ)地域活動協議会と思う
Dsc09526a

鶴見北地域活動協議会と思う ↓
屋根の形が素晴らしい!!
Dsc09528a

雪とアナでしょうね ↓
榎本地域活動協議会
Dsc09538a

花の世界博覧会を思い起こさせるほどの人出でした
生き生き地球館の北側階段より
Dsc09546a
撮影 2014-09-07 11:07

参加された皆さん 天気もよく 素晴らしいイベントになりましたね
元気な鶴見区を 見せていただきました 
次回も楽しみにしています

ありがとう(●^o^●)


鶴見緑地の花(シマサルスベリ 他)

2014-09-15 19:09:51 | 旅行記

鶴見緑地公園内 国際庭園の西ゲート前 以前から気になっていたんですが
大きな 百日紅の樹木 幹が太く かわいい白い花を咲かせています
開花時期が 他の百日紅に比べ 少し遅い感じが・・・私だけかな・・・(^-^)

シマサルスベリ ↓
西ゲート前の 両脇に 3本づつ 幹の太い木です
Dsc09425a
撮影 2014-09-04 17:07

右手前のシマサルスベリ ↓
幹が太いでしょ
Dsc09426a_2
撮影 2014-09-04 17:08

少し近づくと こんな感じ ↓
他の百日紅は ピンク 紫 赤色なんですが 白一色
Dsc09428a
撮影 2014-09-04 17:11

アメリカディゴの花 ↓
この花 春にも咲いていたのですが 初秋にも咲いていました
年に2回咲くんですね・・・・知らなかった
Dsc09431a
撮影 2014-09-04 17:13

キタチチョウセンアサガオ ↓
ちょっと時間が遅いのと 夕暮れ近く 花が大きく 
重たいのでしょうね 下を向いていました

公園内アチコチ暑くのですが この場所だけのような気がします
場所は モナコ庭園の一番北の端 出入り口付近
Dsc09433a
撮影 2014-09-04 17:16

ノウゼンカズラも満開 ↓
Dsc09439a
撮影 2014-09-04 17:21

いすれも 花博記念公園 鶴見緑地 国際庭園エリアで撮りました。


名残のハス(9月4日)

2014-09-14 09:51:07 | 旅行記

 咲くやこの花館前の池に ハスが頑張っています。
この池には 睡蓮 ハス オオオニバスの三種類が 有り
どの花も 頑張っていました

 ぼちぼち 終わりそうです。
巨椋の白鳥 ↓
撮影時間が遅く もう閉じかけていました
ほんとは 反対側から撮りたいところですが 池ですから~
Dsc09404a
撮影 2014-09-03 17:30

巨椋の白鳥 ↓
ちょっと開いていました
Dsc09421a
撮影 2014-09-04 16:59

名前の通り 綺麗な白です


請所本紅 ↓
綺麗な紅色してました
Dsc09406a
撮影 2014-09-03 17:31

請所本紅 ↓
未だ元気でした。(9月13日には残念ながら見ることが出来ませんでした)
Dsc09496a
撮影 2014-09-06 07:07

今年も フォトコンテストの作品募集が始まっています。
どれを応募しようかな 候補がたくさんあり 困ったものだ
9月30日が締め切ですよ。


十六夜の月(9月9日 大阪)

2014-09-13 08:44:07 | 旅行記

9月8日のスーパームーン いつもより 大きく見えているそうだが
いつも同じようでしたね

そこで 翌日 また同じ場所で 撮ってみました

出た 出た月が ? ? まあるい ? まあるい ? まんまるい ♪
お盆のような月・・・・・でした

生駒山の稜線から 出る月 場所的には 飯盛山に近いかも ↓
出始めは 黄色というか 赤味がかって綺麗です
Dsc09742a
撮影 2014-09-09 18:25

出てくると 登るのが早い早い ↓
わずか2分で 顔を出しました
Dsc09747a
撮影 2014-09-09 18:27

 9月9日の夕焼け
昨日よりちょっと綺麗かな ↓
Dsc09725a
撮影 2014-09-09 18:04

 六甲山系に沈む夕日 ↓
眩ししすぎ 木の枝で 日差しを隠しての撮影です
Dsc09731a99
撮影 2014-09-09 18:06

 今度は 10月8日 18時15分ころから始まる 皆既月食が
楽しみですね テルテル坊主を作って・・・・・・

さてどこから 撮ろうかな・・・・(^O^)


やっと コスモスが観れました

2014-09-12 11:11:32 | 旅行記

 8月下旬に 苗が植えられ ボチボチ咲くかなぁ と見ていたところ
一輪 一輪と 百日紅と競争するように咲き始めたところです

場所は 大阪市鶴見区の緑地公園 風車の丘です

サルビアも良い赤色で頑張っていました

赤いコスモス一輪 ↓
Dsc09280a
撮影 2014-09-02 16:53

紫色の コスモス一輪 ↓
Dsc09281a
撮影 2014-09-02 16:54

風車前の休憩所近くの百日紅も満開 ↓
花期が終わろうとするころが 一番綺麗だ
Dsc09393a
撮影 2014-09-02 17:04

風車前の花壇では サルビアもいい色を見せてくれています
遠くには イッサイサルスベリが満開(鶴見新山登山口前の花壇)
9月は少し 趣の違う花たちが 楽しませてくれま~す(*^_^*)
Dsc09394a
撮影 2014-09-02 17:08


中秋の名月(平成26年9月8日)

2014-09-11 19:06:23 | 旅行記

 お月見だぁ 宵の口から出かけ 夕焼け 満月 観月 渡月 なんのこっちゃ?
後の二つは 京都の橋の名前 観月橋(宇治川にかかる その上流は 瀬田川となり
琵琶湖へと) 渡月橋(桂川その上流には 日吉ダム)
今年は 異常気象とかで 桂川氾濫 嵐山界隈 大変でしたが

久しぶりに 名月が観れました

9月8日の夕陽 ↓
ちょうど大阪空港への着陸機が通過 少し小さいですが
よく見えます 夕陽で翼が光らないかと 写して見るが
上手く 入りません
後ろの山並みは 六甲山系です
Dsc09639a98
撮影 2014-09-08 18:03

スーパームーン出現 ↓
コンデジで撮影です およそ7倍ズーム
雲の合間から やっと出てくれました
Dsc09648a98
撮影 2014-09-08 18:14

どんどん 登って行きます
Dsc09650a30
撮影 2014-09-08 18:15

何とか 撮れたので 撮影ポイントを離れ 咲くやこの花館前まで来ると
アチコチで お月見でした。
中にはお弁当を持って 仲睦まじいカップルも・・・・ いいものですね

いのちの塔と満月 ↓
Dsc09666a
撮影 2014-09-08 18:44

やっと白い月になりました ↓
Dsc0966830_2
撮影 2014-09-08 18:45 
近くのヤシの木を支えに カメラを固定し デジズーム目いっぱい
で撮りました 何とか スーパームーンの感じを捕らえたかなぁ
と自己満足の1枚です


 












百日紅も種類が多い

2014-09-10 22:03:23 | 旅行記

 鶴見緑地公園 アチコチで 百日紅満開状態 
初秋の公園を飾っています コスモスもチラホラ 
開花時期の長い百日紅は 公園にもってこいです

イッサイサルスベリ満開 ↓
鶴見緑地公園 風車の丘 鶴見新山への石段手前の花壇で咲き誇っています
写真の中央上の方の白い部分が鶴見新山 山頂で~す。
Dsc09285a
撮影 2014-09-02 16:59

別の角度から 見ると↓
Dsc09291a
撮影 2014-09-02 17:02

ネコジャラシも満開?というのかな ↓
ここへ猫が来ると 大変なことになるのかな
はしゃぎまわって 疲れるだろうな しかし 公園内には野良猫が
たくさんいます 場所により 朝夕 ご近所の方が 餌を持って数か所で
面倒を見ています。
 また、ネコ・犬など捨てると 罰せられるとの看板もアチコチに有ります
動物をかわいがりましょう
8月下旬だったかな ある日の夕方 イギリス庭園付近で お巡りさん
公園管理事務所の人たち 大騒ぎ 何が有ったんですかと聞くと
亀が悪戯されたとか 身に余る光景だったのでは
ネコジャラシがどっさり ↓
Dsc09298a
撮影 2014-09-02 17:07
場所 同上