『福運集団の社長奮闘記』

私が感動した事・驚いた事・日々感じた事をたくさん綴っていきます!

新しいチャレンジ!!

2009-03-23 22:16:41 | Weblog
古民家ときめき再生に必要な資格!





 新たなチャレンジを始めようと思います。古民家ときめき再生にはどうしても必要な大事な資格です。役員の一人は持っていますが、社員全員に取ってもらいたい資格です。今後古民家再生事業が進むにつれ、より多く必要になってくる資格です。 そうです!「宅地建物取引主任者の資格」です。


(古民家ときめき再生は多くの審査機関に承認、助成支援をして頂いて、県民にも認知されようとしています。一層の努力で、多くの県民のみならず、県外の方に高知に移り住んで頂く為の事業です。その為には、多くの人材が不可欠です。)



 香南市や香美市、高知県下の素晴らしい土地や古民家を紹介し、売買していくには必要な資格です。土地建物を売られる方、それを購入される方、双方が本当に喜んでいただけるような配慮をし、行動していく国家資格です。 もちろん、当社自体は、その資格があり営業が出来ている訳ですが、一人でも多くの社員に、資格が出来る事によって、より多くのお客様のお手伝いが出来るようになるのです。


(何事も行動を起こさなければ、そこには何も生まれません。たとえ、無謀に思われる行動でも、結果の成否にかかわらず、結果から何かを学べるのです。そして、世の中は、意外性の連続で成り立っています。あなたの行動が、もしかして意外な幸運を引き寄せるかもしれません。この楯も、初めてのリフォームコンペ出品で、獲得したものです。)



 そこで、『隗(かい)より始めよ』で、まず私がチャレンジしてみようと思っています。 大変難しいとか、簡単だとか、いろいろ聞きますが、過去の問題を見てみると、頭がこんがらがって、まず質問の内容を理解するところから、勉強しなければなりません。あまり勉強時間をかけずに、試験に合格する手立てはないか、と思っていた矢先・・・!! 「ありました!!」 それも、「一日30分の勉強で、必ず合格する」と云うのです。


(こうした日本舞踊にもチャレンジしたいと思っています。この精神を学びたいと思っているのですよ~。 来年はチャレンジしてみたいと思っています。どなたか一緒にやりませんか~!)



 ここまで来ると、たぶん皆さんは、「ああいつもの勧誘の手口に、すっかりはまっている・・。」と危険信号が出ていることでしょう。 私も、ちょっとうまい話だと、教える講師を調べ、「なぜ一日30分の勉強で難しい宅建試験に合格できるのか。」を調べてみました。


(この必勝マニュアル本を信じて行動を開始していきます。中国にも持っていきます。勉強!、勉強!、チャレンジ!、チャレンジ!です。)




 内容を詳しく読んでみると、納得です!!  かつて、私が数十年前に一級建築士の試験にチャレンジした時に行った勉強法によく似ているのです。 その時は、6ヶ月間一日1時間の勉強をと決めて、スケジュールを立てて、必ず合格するための逆算をして、弱点を克服して、質問を理解していく勉強法です。 普通は、1年前から、日に何時間も勉強をして、1級建築士試験に合格をしていく訳です。私自身も考えられませんでした。 ちなみに2級建築士試験は、1回目は不合格で、2回目に、ようやっと、合格できたのです。 ですから、勉強の仕方で、時間は短くても合格できると思うのです。


(この写真が大好きです。この太陽のように、誰が見ていようが、見ていまいが自身が決めた目標どうりに、着実に行動に移していく。その目的は、只一つ、万物にパワーを充電して生きる喜びを与えていく、生きとし生きる者に幸せを与え続けていくことなのです・・・。 そんな生き方が出来たら、こんな幸せな人生はないのではないでしょうか。)




 ともかく、また新しいチャレンジすべき今年の目標が増えました。10月試験の12月発表を楽しみに頑張っていきますので、応援をお願いしますね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする