goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

本日は、ノア後楽園大会!

2015-10-16 14:08:20 | プロレス話 未整理

残念ながら仕事がある為
観戦することは叶いませんが
グローバル・リーグ戦の
開幕戦となる本日。

最大の注目カードは
丸藤vs杉浦の
ノア頂上決戦ですが・・・
ちょっと前に
やったばかりですからね。
新鮮味に欠けるというのは
正直、あります。
もちろん、試合が始まれば
好勝負を見せてくれるのは
間違いないのでしょうけど。

一方、
田中将斗vs小島聡は
どちらも好きなレスラーですし
勝敗もわからないので
楽しみなカードです。
ノアのリーグ戦なのに
他団体の選手同士の試合が
楽しみというのも
少し寂しくはありますが・・・。

今回のグローバル・リーグ戦、
高山の不参加は仕方ないにしても
齋藤彰俊まで不参加とは・・・。
かなり残念です。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

第3代KOPW統一王者戦、開幕!

2015-10-16 13:51:03 | キング オブ プロレスリング

いよいよ
第3代KOPW統一王者決定リーグ戦が
開幕となりました。

御託はいらない。
選ばれし者たちのみ
上がることの許された
リング上で繰り広げられる
至高の頭脳戦の行方を
堪能しようじゃありませんか!



自ら王を名乗ることは
誰にだってできますが
人々が王と認めるのは
キンプロ界にただ1人。

「ごちゃごちゃ言わんと
 誰が一番強いか
 決めたらええんや!」

かの格闘王もそう言っています。

Are you ready, Guys!?
Let's party!!




↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

リアルカードにも登場!エル・サムライ

2015-10-16 13:37:30 | キング オブ プロレスリング
RRエル・サムライ

グレード2で
ライガーと組ませるのが
効果的であることは
疑う余地もありませんが
特筆すべきはその
スキル発動条件。
相手のブーストカードの
コストに応じて強化され
しかも同一の技名であれば
更に強くなるという
運と読み合いの要素の強い
非常に面白いものになっています。

デジタルカードの
Rサムライの方が
使いやすいとか言っちゃダメ。


Cエル・サムライ

試合終了後に一定確率で
パートナーの修行ポイントを
加算するという
こちらも一風変わった仕様。
今後のリーグ戦で
サムライ旋風が吹き荒れるか!?


サムライボム
サムライクラッチ


どちらもまだ
レアリティと性能は非公開。
デジタルカードの
R裏DDTがちょっとアレだったので
サムライボムには
期待したいところです。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

Mr.しも、次なる相手は・・・超人!?

2015-10-16 01:03:15 | ほこプロニュース

オンラインプロレス団体
ほっこりプロレスに所属し
様々な団体のトップレスラー達と
無謀な対戦を続ける、Mr.しも。
そんな彼の次なる獲物は
なんと人間ではなく
超人だというから驚きだ。



「超人っていっても
 ハルク・ホーガンじゃないよ。
 (ホーガンとは2014年8月に
  対戦しており、完敗)
 ホンモノの超人の方」

超人・・・。
その言葉が意味するものは
文字通り、人を超えた存在。
この世に超人と称される
アスリートは数多く存在するが
Mr.しもの語る超人とは
彼らのような人智を超えた
身体能力を持つ者を指すのか!?

「いやいや、頭固いな。
 そんな比喩的な表現じゃなくて
 ホンモノの超人だってば。
 いるでしょ、ほら
 マッスルスパークとか
 タワーブリッジとか
 そういう技を使う人たちだよ」



なんとMr.しもが
対戦を希望しているのは
あの某人気少年マンガの
登場人物たちなのだという。

確かに、この
オンラインプロレスのリングならば
実在しない人物や
故人との対戦も不可能ではない。
あの牛丼が大好きな王子や
その正体は人間だったという
あのうるさい野生児(失礼)とも
対戦することは可能なのだ。



「もし超人を倒したら
 オレ、スゲェってなるじゃん?
 だからどうせなら
 かませ犬臭のプンプンする
 超人と戦いたいな。
 力士の人とかね」

相変わらず戦う前から
勝った後のことばかり
妄想しているMr.しも。
取らぬ狸の皮算用とは
よく言ったものだ。
Mr.しもと超人による
ジャンルの枠を超えたこの一戦。
屁のつっぱりはいらんですよ!

            to be continued...



★Mr.しもの中の人の裏話★

またまた「寄り道」です。
好きなんですよね、
目的地までダラダラと
時間をかけて進むのが・・・。

今回の対戦相手は
あの某プロレス風格闘マンガの
登場人物になります。
それが誰かというのは
既にブログにも書いていますので
驚きはないかもしれませんが。
超人が相手ということで
相手超人との
圧倒的な力の差を
うまく表現できればと思います。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

Mr.しも、ダレルにしぶしぶAJ戦を譲る!

2015-10-16 01:00:29 | ほこプロニュース

オンラインプロレス連合軍と
BULLET CLUBとの対抗戦
第5戦目を前に
突如起きた対AJ論争。
オンプロ連合軍大将のMr.しもと
オンプロ連合軍エースの
ダレル・ラルストンの両者は
それぞれが自身の対戦相手に
AJスタイルズを指名し
口論となったが
第5戦に出場するダレルが
AJを迎え撃つことで合意した。



弟のビリー・ラルストンを
戦闘不能状態に追いやった
AJスタイルズへの
復讐を誓うダレルは
当初、予定されていた
バッドラック・ファレではなく
AJスタイルズを
自身の対戦相手として指名。
思いもよらぬ言動に
Mr.しものみならず
連合軍のメンバーも
驚きを隠せなかった。



「おいおい、冗談じゃないよ。
 AJとやるのはこのオレ。
 イケメン対決に勝って
 おいしいところは
 全部持っていく
 つもりなんだからさ」

普段は決して
好戦的ではないMr.しもも
今回ばかりは譲れないとばかりに
AJとの勝負を主張した。



「そうかい。
 なら申し訳ないが
 アンタから先に
 倒すしかないようだな。
 ビリーの件があるから
 今のオレに
 手加減はできそうもないぜ?」

ドスを利かせて
Mr.しもに詰め寄るダレル。



「よし、行ってこい!」

そうダレルに声を掛けると
すごすごと引き下がるMr.しも。
その表情に覇気はなく
冷や汗をかいていたようにも
見えたのだが
おそらく見間違いではないはずだ。



こうしてAJスタイルズを巡る
Mr.しもとダレルの論争は
平和的(!?)に解決。
オンプロ連合軍と
BULLET CLUBの対抗戦第5戦は
ダレル・ラルストン
vs AJスタイルズの
両軍エース同士による
期待値MAXな一戦に決定した。

            to be continued...



★Mr.しもの中の人の裏話★

この対抗戦では
Mr.しもがどうこうというよりも
他の連合軍のキャラクターに
スポットを当てていきたいと
常々考えていました。

第1試合では
麗華が男性レスラーである
裕二郎に勝つ物語を
第2試合では
ほこワンで勝利を掴めなかった
読者考案のキャラクターたちに
スカッとするような勝利を
第3試合では
ヤマシタという
不完全燃焼で終わってしまった
新たなるキャラクターに光を
第4試合では
裏切りの展開を交えながら
Gの強さとレモの面白さを
それぞれ描写したつもりです。

続く第5試合では
ダレルとAJによる
純粋に熱い試合を
見せられればと考えています。
これまでの試合とは違って
小細工なしで勝負する場だと
自分に言い聞かせながら
展開を考えています。
できるかどうかは
わかりませんが・・・。

Mr.しもとAJの試合を
期待されていた方がいたら
申し訳ありませんが
私はこの展開が
ベストアンサーだと思っています。
最高の試合が作れるよう
頑張りたいです。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。