Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

(旧)全日本デッキで滾る

2013-11-04 19:24:21 | キング オブ プロレスリング


少し前にキンプロ第5弾を1ボックス購入してみました!
出たキラカードはコチラ↓

RRR 剛腕ラリアット、昇天・改、ボマイェ
RR  石井、邪道、棚橋、中邑、東京ピンプス

うーん、これは微妙!
元々、第5弾はあまり使うつもりがなかったので
ほぼすべて友人とトレードしてしまいました。
バレットクラブだけは確保してます。


私、あまのじゃくな人間でして
あまりメジャーなカードは使いたくないんです。
棚橋、中邑、オカダの3トップなんて
カード登録したことさえないくらいのあまのじゃくです。
そんな私が今、気になっているのが
バレットクラブにグレーテストのガイジンレスラーを加えた
ガイジンイチバーンなデッキと
第3弾の(旧)全日本プロレスのレスラーを中心としたデッキ。

前者のガイジンデッキですが
RRデヴィット、RRアンダーソン、RRガンスタンともにクセが強い為か
ネットオークションにて破格の安さで入手することができました。
しかし、グレード3はノートンかベイダー
グレード5はハンセンくらいしか任せられる人材がなく
その上ブーストを含めすべてRRR。
経済的負担がとんでもないことになりそうで
志半ばで挫折状態に。

一方の(旧)全日本デッキですが
こちらは逆にRRRは武藤、ムタ以外は安値安定なので
比較的簡単にチームが作れそうな予感。
ガッカリキラカード扱いだった真田や
今や必殺技のラストライドが
ランスアーチャーの固有ブーストとなりつつある諏訪魔など
ネタには事欠かない
潜在的な可能性を秘めたカードが多いので
それらを中心に遊んでいきたいと思います。
勝てるかどうかは…それはそれ。


人気ブログランキングへ
↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

Mr.しも、新必殺技を開発か!?

2013-11-04 17:45:25 | ほこプロニュース


シルバーシート金山との師弟対決に破れ
スランプ脱出のきっかけを掴みきれなかったMr.しも。
そんな彼に光明を与えたのは
師匠である金山からの一言だった。

「新しい必殺技でも考えてみたらどうだ?」

Mr.しもが現在、必殺技として使用しているのは
古典的な型のパイルドライバーであるしもドリラー
しかし、この技が決め手になったことはこれまで一度もなく
観客に「やっぱり今回も決まらないんかい」とツッコまれるのが
お約束となっている。

この技の上位版として同様のモーションから
相手を高く持ち上げ叩きつける技、しもボムがあるが
こちらはMr.しもが流血、逆上した場合のみ出せる条件つきの技で
本人の意志で自在に扱うことはできない。

確かに、単純なパワーに乏しいMr.しもにとって
パイルドライバーのような相手を持ち上げる技は
相性が良いとは言い難い。
事実、しもドリラーは相手を持ち上げて落とすというよりも
相手を抱えたまま後方へ尻餅をつくと表現した方が正しい。

「プロレスは勝ち負けがすべてじゃない。
 それでもお客さんに期待を抱かせることは重要だ」

新必殺技の開発。
この魅力的な響きに中二病であるMr.しもの心が動かないわけがない。

「しもドリラーは結構お気に入りだったけど
 確かにオレに似つかわしい技じゃないのかも。
 華麗なオレには華麗な必殺技が相応しいでしょ」

何か大きな勘違いをしているような気がしないでもないが
スランプを感じているMr.しもの心にようやく光が射した。
気になる新必殺技とは…!?
期待せずに待とう!

            to be continued...



★Mr.しもの中の人の裏話★

新必殺技って、男の子だったらみんなワクワクする展開ですよね?
それがMr.しもの必殺技じゃなければもっと良かったんでしょうけど(笑)

今回のストーリー展開は
私が考える必殺技のこだわり、条件とか
必殺技に繋げる為の通常技のセットの仕方とか
そういう要素も混ぜ込んで展開していくつもりです。
これからWWE2K14でオリジナルレスラーを作りたいと考えている方にも
一緒に考えながら楽しんでいただければと思っています。
そしていずれ、オンラインでお会いしましょう!
あぁ、こんな妄想してる私が一番の中二病ですね。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

キンプロ第5弾開封動画 中邑編

2013-11-04 10:00:02 | キング オブ プロレスリング


こなれてきたこともあり、悪ふざけが過ぎますね。
まぁ、面白いんですけど(笑)

相変わらずプロレスマニアっぷりを発揮しながら
独特のセンスのユーモアを交えての開封です。
酒でも飲みながら見るくらいがちょうどいいのかなと。

動画で中邑も触れてますし、知人も話していましたが
1パックにレスラーとブーストがセットで入っている
今回の封入の仕方はどうなんでしょうか?
(永田さんとサンダーデスドライバー等)
「すぐに使えてラッキー」なんて気持ちより
ドキドキ感が損なわれる気がしてしまうんですけどね。

前半のマスク、オレはツッコまないぞ!(笑)



人気ブログランキングへ
↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。