車いすで快適な生活を!

車いすで楽しく快適に過ごしたいという子をもつ母日記

幼稚園に行きたいよぉ~(涙・涙・涙)

2006-12-21 22:48:41 | 幼稚園
実は、水曜日のテニスの後、発熱したのです。
しょうちんではなく、しょうちん母が・・・。
週初めから少し調子悪く、寝不足も続いており、
急に38.2度の熱が出てしまいました。

翌朝には、ほとんど熱も下がりましたが、
頭痛・関節痛などがあり、幼稚園の送り迎えをする
気力はありませんでした。

今日はお休みしてもらおう。。。ごめんね、しょうちん。
この伝言を会社に行く前のしょうちん父に託しました。
30分ほど後に、しょうちんの様子を見に行くと、
しょうちんが「えぇーん。えぇーん。」と小さい声で、
心から泣いている声が・・・。そして
「どうしたの?」というしょうちん父の声が・・・。

えっ、まだ・・・会社行ってなかった???
えっ、しょうちん、ずっと泣いているの???
二人でずっと、30分?こうしているの?

しょうちんに
「幼稚園行きたい?ごめんね。お母さん、今日はお休みしたいの」
というと、
「幼稚園に行きたいよぉー。わーん(泣)」
と、しょうちん父が
「送り迎えしようか?今日は何とか都合つくよ」
と、しょうちんが
「幼稚園行けるの?本当、送ってくれるの?」

と、泣き続けるほど幼稚園に行きたかったみたいなんです。
本当に本当に大好きなんです。幼稚園。
結局、いつもより遅くなったけど、しょうちん父と幼稚園にむかいました。
帰りもしょうちん父のお迎えです。

私は・・・というと、
前日、遊びすぎたのかなぁ?と反省しつつ
仕事の自由が効くしょうちん父にも感謝しつつ
ひたすら眠り、しょうちんが帰ってくる頃には回復しました。

しょうちん、幼稚園すっごく楽しかった♪と帰ってきました。
そして、しょうちん父の送り迎えも嬉しかったみたいです。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車いすテニス練習 2回目 | トップ | あっという間に・・・。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無理せずに・・・ (mu-mu)
2006-12-23 23:49:00
寒くなると、いろいろ体調こわしやすいし。
どうしようもない時、こんな風に休むのが一番だよ。
治ったからって、エンジン全開にせず用心して。
でも、良くなって、よかったね。
返信する
大丈夫? (akiyo)
2006-12-24 14:59:35
38度というとかなり身体だるいね。大丈夫?
もうよくなったかな。
風邪も全然ひかない時と、いとも簡単にひく時があるよね。
やっぱり寝不足だったり疲れが溜まってるときはすぐひくような気がする。
可能ならできるだけ睡眠沢山とってね。
しょうちんの幼稚園好きにはホント驚き!
行きたくないって泣かれると途方に暮れるよね。
ちぃは最近木曜日くらいから、
「ね、今日は幼稚園お休み?」とか聞いてくるよ・・・
ダダこねず行くんだけどね。まだまだ甘ちゃんだわ~。


返信する
ありがとう (みほ)
2006-12-25 15:55:34
mu-muへ
本当に、この季節体調崩しやすいの。
年末に向けて、少しずつ整頓・掃除をしたくなっちゃって。夜中でも・・・。
年にはかなわないねぇ。
ゆっくり休めたよ。ありがとね。

akiyoへ
最近、体の調子がよくなってきて調子にのって、睡眠不足だったの。
家族の協力で、たくさん睡眠とれたよ。
義妹にまで、食事持ってきてもらっちゃったし(笑)
ちぃちゃん、幼稚園も好きだけど、同じくらいお家も楽しいんだね。
しょうちん、家は楽しくないらしい(汗)
返信する
来年も (ganko)
2006-12-29 22:28:05
あらら、久しぶりに遊びにきたら、体調不良ですか?
大丈夫かな?

今年はいろいろ有りましたね~。
幼稚園に行き、いろんなことに挑戦し、
いろんな人に出会って、
母も子もたくましくなってきた感じがします。
何より、小さな不調はあるものの、
皆が元気で1年過ごせたことが一番ですね。
また来年も、ゆっくりのんびり、
楽しい1年でありますように!

お大事に~
返信する
大丈夫です (みほ)
2006-12-30 00:19:24
心配かけてしまったのですが、すぐ復調して、わりと調子よく過ごしています。
メールもありがとうございます~。
本当に今年はいろいろありました~。
いろんな人と出会い、たくさんの人にお世話になりっぱなしで・・・。
来年もいろいろあると思いますが、またよろしくお願いします♪
返信する

コメントを投稿

幼稚園」カテゴリの最新記事