車いすで快適な生活を!

車いすで楽しく快適に過ごしたいという子をもつ母日記

あれから

2009-12-03 23:05:50 | 日記
あれから1週間がたちました。
しょうちん・しょうちん妹も私も元気に過ごしています。
明日は滋賀に通院です。
自己血輸血と麻酔科検査をするためです。
自己血輸血は今回が初めてです。
手術に出血が予想されるので、あらかじめ輸血用の血液を自分からとっておくそうです。
1ヶ月前から血液成分を濃くする薬を飲んでいます。
まだ、輸血のことは言っていないのです。

と、病院のことは少し深刻になるのでこれぐらいに。
今回は、その後にしょうちんとしょうちん父は東京に向かいます。
先週東京通院時の旅行予定が延期になった形です。
もちろん、東京の通院はしません。(来春でもいいかな)
今のところは、体調に変化がないので行けそうです。
無事に出発できますように。

私としょうちん妹はお留守番・・・。
といっても、しょうちんが手術をするときに通園する保育園の面接です。
私の実家にしょうちん妹を託すことになりました。
妹にとって、父も母もいない状態が続くことになります。
せめて父だけでもいるといいのですが、とても年末の仕事で無理そうです。
私の実家は兄家族と同居しているので、妹の1つ年上と年下に従兄妹がいます。
兄嫁が従兄と一緒に送り迎えから保育園の準備をしてくれるそうです。
本当に助かります。
しょうちんはもちろんですが、しょうちん妹の行き先が決まらず
心が落ち着きませんでしたから。
寂しいだろうけど、すぐに慣れるかな。。。私の方が寂しいかも。

来週こそは、準備するぞぉぉぉ。
そうそう、こういう状態に加えて、しょうちん専用のトイレや洗面所を増築中です。
と、パソコンにむかうより、明日の準備しなければ・・・。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その後 | トップ | またまた »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
応援しています。 (kun)
2009-12-04 22:16:50
いよいよですね。
無事に元気に東京へ行ってこられますように!
ご家族にとって試練の時ですね。いちばん頑張るのは、もちろんしょうちんだけど、家族みんな、それぞれの場所で精一杯頑張っておられますね。
みんなの思いが届きますように!応援しています!
返信する
ありがとうございます (みほ)
2009-12-08 21:55:42
東京行ってくることができました。
いつも応援ありがとうございます。
試練といえば、そうなのかもしれませんね。
いつになったら終わるのだろう・・・。
最近、子どもを持つということは、そういうことなのかなー。と思うときがあります。
心配ばかりで・・。
皆がそれぞれの場所で、自分の形で頑張ります。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事