―TSUREZUREGUSA―

つれづれと、日々のおもひをつづること。

自転車の、速度

2011-06-13 14:55:02 | エトセトラ
歩く人はもっと歩くのだろうけれど・・・、
一日一時間半を目標に歩こう、と決意。
今日もてくてくと歩いてみた。

歩くと色々なことを考える。
日々の雑事であったり、
ぼんやりとした目下気がかりなことだったり、
楽しみにしていることだったり、
将来の展望だったり。

歩いている間何も考えていない時間というのはあまりない。
何かを考えながらぼんやりと歩くのは心地よく、
ふと足をとめて小さな自然を愛でたりしながら、
歩くこと自体は好きなのだけれど、
時に、そのことで考えすぎて疲れすぎてしまうような気もする。
今は大丈夫だけれど、負の感情や悩みがある時は、特に。

そういう意味で、半年ほど前から乗っていない自転車が懐かしくなった。
ロードバイクを買って、ロングライドを楽しむことのないまま
今は玄関の飾りとなっているロードバイクだけれど、
ロードで走るスピードが、思考回路に心地よかった気がする。
歩いていて感じる自然はもちろんあるけれど、
ロードで走っていると、
ぐるぐると考え事をする暇がなく、
ただただ自然の風を感じたり、
空気の匂い、温度、木々の色づきやアスファルトの照り返し、
自然と視線も上がって空を見たり、並木道に四季を感じたり・・・。
雑念はとんで、ただ自然を体感することが出来る。
負の感情があったとしても、うじうじ考える暇もなく、
そういう思考の速度が、時に自分にとってちょうどいい速度だったような気がする。
徒歩でも、なく、車でも、なく。

ロングライドを楽しむのはまだまだ先になりそうだけれど、
気晴らしに、すかっと乗りたいな。

最新の画像もっと見る