goo blog サービス終了のお知らせ 

―TSUREZUREGUSA―

つれづれと、日々のおもひをつづること。

私事ですが。

2007-10-06 14:20:11 | エトセトラ
軽く今更ですが・・・、
ご存知の方々はご存知のように、
引越ししました
住所変わりました。
もうすぐ、名前も変わります

あと一ヶ月、
あんまり焦っていないけれど、
焦りそうな予感だけあるような。


最近のお気に入り

2007-09-24 15:28:12 | エトセトラ
BRITA
冷蔵庫にいれておくカートリッジタイプの
ドイツ製のコンパクトな浄水器。
まろやかで甘くて、最近ほんとお気に入り☆
これ買ってからジュースの消費量も激減
かなり、いいコです

今ドキの歯科医院は。

2007-09-19 22:58:26 | エトセトラ
キャラメルをはぐはぐしてたら、
つめものがぽろり

生まれてからずーっと、
歯医者さんは地元の歯医者さんにしか行ったことがなく、
診てもらってたのも同じ先生。
歯科医院の風景も、もちろんその医院しか知らず・・・

今日、生まれて初めて、
他の歯医者さんに行ってびっくり
今ドキの歯科医院ってこんなに近代的なモノ?
ぽけっと診療台にのってたら、
専用の丸いテレビがでてきて、
流れる映像はといえばトイストーリー
ウッディー!
バズー!
麻酔されてぽけっと待ってる間ももちろんトイストーリー
レントゲンもなんか機械がうぃんうぃんまわってたし。
カルチャーショック。

にしてもやっぱり歯医者って場所は苦手
きゅいんきゅいんされてぐったり。
地元の歯医者の先生が大好きだったのだけれど、
もぅ地元の歯医者さんに通うのはちょっと遠いし、
しばらくはトイストーリーな歯医者に通うことになりそう

月日を重ねても

2007-09-02 21:55:28 | エトセトラ
毎日はがきがちょっとずつ返ってきて、
昔の友達の字をちょっとずつみると・・・。

ふと思うのは友達の字って、友達の一部だなぁということ
名前をみる前に、字を見たら、
「あぁ、○○だぁ」と。
会ってても文字って年賀状くらいでしか見ないし、
頻繁に字を見てたのは一緒に過ごしてた学生時代なわけで。
大学の頃はもぅ6、7年前。
高校の友達の文字なんてもぅ10年前くらい前。
でも字をみると、字単体からも、
字の並んでる雰囲気からもしっかりその人となりを覚えていて・・・。
大学の友達は授業やらなんやら。
高校の友達は・・・、授業は一緒に受けてない子もいるから・・・、
部誌やキティちゃんノート。
歳を重ねても、字って変わらない。
覚えていること、字からその人を感じれることが嬉しいし、懐かしい。
改めて、みんな自分に近しい大切な友達だなぁと思うんです

拾う神もいるもので

2007-08-27 20:22:41 | エトセトラ
朝から激しく精神的にアップダウン。
つかれたぁ・・・
痛手はあったものの、
まぁ終わり良ければ全てよしってことで

みなさん おさいふおとさないようにね
大変心臓に悪ぅございますゆえ。

一段落

2007-08-26 11:04:14 | エトセトラ
しばらく更新も滞っておりましたが…

無事、ばたばたっとおひっこし完了。
新しい家での生活もはや一週間。
荷物も落ち着いたことだし、
ネットもつながったことだし。
とりあえず、ほっと一息。
やれやれ。

いっつァみらくる!

2007-07-31 00:15:06 | エトセトラ
古い方のパソコンのデータやら、
古い方のパソコンでしかよめないMOのデータを整理していたら、
(今新旧2台のマシンがお部屋にあるのです。)
めっちゃ懐かしいデータを発掘
8年前くらいのデジカメのデータ。
何度やっても古いマシンで読み取れなくなってて、
あきらめていた懐かしい写真のデータ
半年くらい古いマシンを放置していたら、
なぜか若返っておりました
ご老体には長期の休養が必要だったようで。
やるやん
あんなに苦労しても読めなかったのに、
あっさり。
わおっ
めーーっちゃ懐かしい写真がいっぱい。
デジカメ買ったばかりの頃とか
フォルダの名前の付け方も統一性なくて、
そんなとこにも自分の大学初期な感じを感じたり。
あーーー・・・、ナツカシイ

・・・にしても、
データを移したり、整理したり、
懐かしい写真に見入ったりで、目がしょぼしょぼ。
ふぅぅ。おやすみなさーい