『Tim Hardin 1』(1966) Tim Hardin

2008年05月04日 | 60's
なんだか本当にありがたいことで、申し訳なくて。
もったいないような、あと自信にうんと繋がるような。
前の記事のコメントで暖かいお言葉を頂きまして、ホントに感激しております。

みなさん、あったかすぎます。なんでこんなに優しいの?
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
みなさんのとこもぼちぼち廻らせてもらっていて、早速刺激もらったり、ニヤニヤさせてもらったり、元気もらったりしています。
ちょっと懐かしい感触です。いやぁ、楽しいなぁ。


さてさて、ゴールデン・ウィークですねぇ。みなさまは、いかがお過ごしですか?
私は先週末から風邪をひいてしまい、予定もパァで、お家で大人しくしております。
みなさまも風邪には、くれぐれも気をつけてくださいませっ!


   *   *   *   *   *   *


この間から復帰第1弾でどのアルバムを取り上げようか、すんご~い迷っているんですよね~(喜)
というわけでここ最近、このお休みの間、何聴いてたか思い出しているんですけど。

そんで、このお休みしていた間にやっぱり一番心を動かされたものをまず初めに取り上げたいよなぁってことで、結局このヒトになりましたです。

その男の名はティム・ハーディン!

大好きだったです、このヒト。10年ほど前に大阪の図書館で借りた(!)『Bird on a Wire』を聴いてからというもの、自分の中で他のシンガー・ソング・ライターたちとは別扱いで、ずっと特別な存在であり続けました。とは言ってもその後、あまり出逢いがなくて、ベスト盤でお茶を濁していましたが、遂に出ましたよね、昨年から今年にかけてオリジナル・アルバムの紙ジャケが6枚!私は一気にじゃないけど、ポツポツと半分の3枚買いましたよ。なくならないうちに残り3枚も早く欲しいところです。当然、全部それぞれ素晴らしいだろうから・・・。

何はともあれ今回は、最初に聴き狂った『1』を取り上げてみようと思います。
HMVから届いてからというもの、私のディスクマンをしばらく独占しておりました。やっぱりこの人の歌は妙な吸引力があるというか、聴く者をトリコにしてしまって離してくれないとこがあるんですよね。

まずは素晴らしい楽曲群。彼の歌はカバーの多さでも知られるところではありまして、この『1』だと

M-1 ”Don't Make Promises”
M-7 "Reason To Believe"
M-11 "Misty Roses"

あたりがカバーも多く有名曲だと思うのですが、M-1とM-7は特にもう鬼名曲で、私もやーばーいくらい好きです。

あとは個人的にはM-6 "It'll Never Happen Again" がもう最高にやばい。けだるさと切なさとが相俟ってなんとも贅沢なフィーリングの曲なんですよねぇ。歌詞がまた!ちなみにこの曲はハーディン本人が言ってることなんですけど、ある曲のパクリなんだそうで。
(ヒント:このハーディンのアルバムでブルース・ハープで参加しているあのヒトのあのバンドの、そう!あの曲です!わかる人手を挙げてっ!)

あ、あとボートラの "While You're on Your Way" のオルタネイト・ヴァージョンには救われる思いがします。最高!アルバム・ヴァージョン、M-5はこのアルバム全体の雰囲気にとてもしっくり合っていて、あれでないとダメだと思いますけどね。


そして次に歌詞の世界。彼の曲の歌詞は、自分を切って中身を見せているような、痛々しいまでに赤裸裸で不器用で、全出しなんですよね。
男の人の生理や情念がまんまむき出しで。あと繊細すぎてもうやんなっちゃうよ、ってくらい「こわれもの」で。
でも、そこが良くてやっぱり憑かれたように聴いちゃうんでしょうね。
そしてあまりにも個人的な歌なのに、それが奇跡のように人々が共感出来得る「歌」として消化されている。
だからあんなにカバーが多いんでしょうね。その力技。それが才能ってことなんでしょうね、きっと。


そんでもってサウンドもいわゆるフォーク、いわゆるジャズ、いわゆるR&B、いわゆるソウルではなくて、それらのある要素、ある要素をうまく合わせて、音や楽器は少ないんだけど、豊かで、同時にすごく洗練されていて、時代を選ぶことのない、唯一無比のハーディンなサウンド世界でして、これまた素晴らしいのです。

あ、あと忘れちゃいけないのが彼のヴォーカルですね。深く真っすぐ闇夜を突き抜けるかのよに、静かなんだけどこちらに刺さってくる声。痺れます。
ちなみにジャジィな曲とか聴くと、あぁ、この人も元々はマーヴィン・ゲイが大好きでマーヴィンになりたかった人なんだなぁ、なんて一人で勝手に納得していたりするのですが・・・(『2』のボートラ "You Can Ruin a Man" とか特に!)


自身の才能とドラッグ癖と、止めどなく流れ出す愛をうまく扱いきれなかった男の、悲しい悲しい「ティム・ハーディン物語」は、アルバムを、そして曲の歌詞を順番に追っていくと、誰でも如実に知ることが出来て。
これほんとなのかな、って。逆に創作部分の方が大きかったら、聴く方もこんなに聴いてて心が痛くならずに済むのになってくらい、生を作品にしたのか、作品を生きたのか、曖昧になるくらい密接してて。時が進むにつれて(=アルバムが後になるにつれて)どんどん悲惨になっていく物語を演じて/生きてて。

だけどこれほどそれぞれの人々の心の中でひっそりと、けれどしっかり、愛され続けることが似合う人もいないでしょう。
私たちが、これからもずっと聴き続けて、絶賛して、で、このように大切な友人に勧めたり話をしたりすることによって、「ティム・ハーディン物語」はハッピー・エンドになるんだなぁと、強く思ったりしています。











最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>Raindropsさん (モスコ)
2008-05-08 09:55:07
おぉー、Raindropsさんはこのアルバムが1番なんですね~

そして、1番お好きな曲が "It'll Never Happen Again" というのも、とってもうれしいです

なんと!L.A.にライノの店舗があるんですね!知らなかったです!

アナログのオリジナル盤とは大変うらやましい・・・!

トム・ウェイツ初期を聴いたことないので、よくわかっていませんが、同じ匂いがするのかな?
私なんかは90年代のSSW、エリオット・スミスが好きな人たちに聴いてみて欲しいな~って思います。

だけど、ハーディンはひょっとすると好き嫌いが分かれるアーティストなのかもしれないですね。ただ、いったん気に入ってしまうと、もう絶対離れられない人になりますよね。
返信する
>スワンさん、感謝っ (モスコ)
2008-05-08 09:46:34
わぁ~。これでジョー・ザビヌルに関して完璧インプットできました
教えてくださって、感謝です!ありがとうございます!!

ウェザー・リポートの人だったのかぁ。マイルスのバンドにも!
すごい人ですね~。聴いてみなくちゃいけませんね・・・。
バークレーで「ここで学ぶものは何もない」て、かっこよすぎです
ハーディン盤も今度から、意識して聴いてみます!


返信する
Tim Hardin (Raindrops)
2008-05-07 23:16:29
Tim Hardin はこのアルバムが一番好きです。
もう20年近く前に、L.A.のRhino Recordsの中古盤の棚で見つけて買いました。
(もちろんオリジナルのアナログ盤です。)
そして一番好きな曲は "It'll Never Happen Again"。
これはとても切ない曲です。

Tom Waitsの初期が好きな人達に「ティム・ハーディンっていうシンガー・ソングライターも聴いてみてよ。
相通ずるものがあると思うんだけどな。」と言い続けてますが、未だに良い反応はありません。
返信する
ジョー・ザビヌルは (スワン)
2008-05-07 17:24:32
ウエザー・リポートの実質的なリーダー、キーボード奏者、コンポーザーです。バークレー音楽院の奨学生になるも、「ここで学ぶものは何もない」と3日でやめたという逸話が残っています。
「イン・ア・サイレント・ウェイ」、「ビッチズ・ブリュー」の頃のマイルスバンドのキーボードでもあります。
キャノンボール・アダレイ、バッキンガムズ等で有名な「マーシー・マーシー・マーシー」も彼の作品です。
お薦めはウエザー・リポートのジャコパス時代とかマイルス・バンド時代ですかね。「バード・オン・ワイヤー」も彼のキーボードの力で名盤になったと思います。


返信する
>kura_moさん (モスコ)
2008-05-07 02:06:42
kura_moさんとこの畳の上に4枚並んだ紙ジャケ、うらやまじいです
残りも楽しみです。無事ゲットまでたどり着きたいなぁ。

そう、『Nine』もぜひ!と思いますよね。アレ、ジャケもさわやか(?)そうだし、なんか良さそうだもの。軽やかそう。

ハーディンはなんかこうひいきしたくなるアーティストですね。
今回で、そういう人が増えたらいいですよね
返信する
>スワンさん (モスコ)
2008-05-07 01:56:07
スワンさん、こんばんわ!

ボートラ、うーん。
そう訊かれちゃうと、このボートラ目当てで買い換えまではどうかなぁ、と思っちゃいますね。本文にも書いた通り "While You're on Your Way"の別ヴァージョンはむちゃんこ好きなんですけど。

あ、やっぱり『Bird on a Wire』!ですよね~!
紙ジャケ、HMVでもアマゾンでももうないみたいなんですよ

ジョー・ザビヌルって私はハーディンがらみでしか知らないのですけど、よいのですね。

あ、こんなアイコンもあるんだ!
自分のブログながら、どこに隠れきのこアイコンがあるのか見つけられません
返信する
Simple Songs Of Freedom (kura_mo)
2008-05-07 00:24:49
紙シリーズ無事すべてゲット済です。
こうなると「Nine」も紙化してほしい所ですが。。
決してハッピーでもなく、地味な作品が多いハーディンですが、なぜか心を引き付けて離さない魅力があるんですよね。。今回の紙ジャケでより多くの人達の耳に触れたであろうことを願います。
ここまで来たら、残りもぜひ。特に「3」のかなりジャズなサウンドはカッコよすぎです。

返信する
紙ジャケは (スワン)
2008-05-06 03:41:20
持ってないのですが、ボートラいいですか??

自分もハーディンだったら「バード・オン・ワイヤー」が一番好きですね。ジョー・ザビヌルはいつもいい仕事をしてますよね。
廃盤ですか? わりと最近紙ジャケで出てたと思ったんですが・・・。

すいませんファーストも好きなのですが、ソニー時代がより好きなもので。


返信する
>zumaさん (モスコ)
2008-05-05 23:41:15
zumaさん、ご無沙汰しておりました~
お元気でしたか~?お久しぶりです~

ご心配おかけしまして、ホントに申し訳ありませんでした。
なんとか復活させてもらいました

コメントありがとうございます。ハーディンさんはホントのところは『Byrd on a Wire』というアルバムをまずは是非是非聴いて頂きたいところなのですが、今、廃盤のようですね。

ではではzumaさん、こちらこそこれからも変わらず、よろしくお願いしますね
返信する
>BYRDさん (モスコ)
2008-05-05 23:30:15
BYRDさんもハーディン紙ジャケ、ゲットですか!
私は1と2とあとコロムビアの『Suite For Susan~』の3枚を手にしております。今のところ♪

私も『1』と『2』で迷ったんですけどね~。
単純にこちらの方を先に聴いた、というのが大きなポイントだったかもしれません

で!で!!

BYRDさん、大正解で~~~す!!

すごーい!さすが、BYRDさんっ
BYRDさん、なんで知ってはるの~!?
私はハーディン買った後に、ラヴィン・スプーンフルの『Daydream』のCDをたまたま買って、そこの英文ライナーにジョン・セバスチャンの言葉で語られていたのを見つけて、すごいびっくりしたんですよね~!
私だけの大発見かと・・・(笑)んなわきゃないけど(笑)
これって、もしかして簡単でした?常識だったりして??

いや、でも感動しましたっっ
返信する
復活万歳 (zuma)
2008-05-05 23:22:39
お久しぶりです~!結構馴染みの人たちがブログから撤退していますので、同様に心配しておりました。無事復活の記事が読めて嬉しいです。これからもよろしくお願いします。
ティム・ハーディンの再発は知っていましたが、如何せん名曲以外は知らないので本当はコメントする立場ではないので、何かアルバムを聴いてみようと思います。
返信する
>デフレおじさん (モスコ)
2008-05-05 23:18:21
そうなんです。
そういう思わくで、このテンプレートにしてみましたよ

そっか~、おじさんハーディンさんはスルーでしたか~。
やっぱり特に聴きたいと思っている人からになっちゃいますからね、順番としては。私はすんごく聴きたい人だったですからね~♪

ドゥービー、あれですね。『ミニット~』意外?ホント?
あれ、ずっとそばにあったから、自然に愛聴盤になっちゃったんですよね。あの音、嫌いじゃないです(AOR的なの、他はあんまり知らないんですけど・・・)

父は元気です。ありがとうございます
今年も元気に山に登っているようです。
おじさんが日記に書いてらした「カタクリの花」はガイド中、父に教えてもらったので、思いで深い花です
返信する
>moondreamsさん (モスコ)
2008-05-05 23:10:45
わー、moondreamsさん、こんばんわー!
お久しぶりだがや~!(あやしい名古屋弁)

復活してから、moondreamsさんとこ行ったらお休みだったんで、またすれ違ってしまった~っ
・・・って思ってました。良かったぁ

moondreamsさんとこのルビッチの『桃色の店』の記事を見つけて、コメントしようかどうか迷ってたんですよ。
あれ、大好きです!いいですよね~。
店の人たちがいいんですよね~。

ロッド・ヴァージョンね、ちゃんと聴いたことないんで、聴きたいです。本家もすっごくいいですよー。

そんなわけで、moondreamsさん。
ぜったい、また遊びにきてくださいよっ
返信する
自分も (BYRD)
2008-05-05 16:49:50
紙ジャケでVerve期の4枚はGETしましたが、コロムビアからのはまだGET出来てません。

自分もmoondreamsさんと同じくロッド・スチュワートのカヴァー・ヴァージョンで知った「Reason To Believe」を聴きたくてこのティム・ハーディンを聴き始めたので(最初はベスト盤でしたが・・・^^;)、1枚アルバムを挙げるとなればこれになりますね(まだ聴けてないアルバムもありますし、『2』も好きなんでかなり迷いましたが)。

「It'll Never Happen Again」の元ネタは確かラヴィン・スプーンフルの「Didn't Want To Have To Do It(つらい僕の心)」だったと思うのですが、答え書いちゃってよかったのですかな?
返信する
コーヒーにドーナッツ (デフレおじさん)
2008-05-05 09:55:12
コーヒーにドーナッツが食べたくなると立ち寄る習慣が出来ちゃいましたヨ

Tim Hardinってスルーしてしまって今さら遅いものの好きな曲がいくつかあった。

そんなスルーしてるあの人この人を思い出すたびに急がないと土に還る日に間に合わないと焦ってしまう56歳。
ドゥービーBrosを聴かれてた(ビックラしましたよ~)
父上はお元気ですか?

返信する
幸せのノック(クリック)! (moondreams)
2008-05-04 20:04:01
GWで久々PCの画面をあちこちクリックしてたら・・・
復活してはるやんか~!(何故か、なれない関西弁)
モスコさんの楽しいブログ復活ですね。やった~!
(僕は、地下室に引っ込んでますけど・・・汗)

復活1回目はティム・ハーディンですか!いいじゃありませんか。Reason To Believe(R・スチュワートの秀逸なカバーバージョン)で彼の名を知りました。あらら、僕は、本家(本人の)は1枚も持ってませんでした(笑)モスコさんこれからも楽しませてくださいね。
返信する

コメントを投稿