『West Ryder Pauper Lunatic Asylum』(2009) Kasabian

2009年07月28日 | 00's



体力をつけているところ。
英気を養っているところ。
聴きまくっているところ。
備えているところ。
なんせ4年振りなんだもん。

行く(行ける)/行かない(行けない)の間を行ったり来たりで、結局行かない(行けない)に随分前から落ち着いていたのだけれど。
そして先週末。かの地で開かれていたお祭りのことに想いを馳せすぎて何かが変わった。
それに伴い状況も無理矢理力技で変えた!


今年は参加します!それも3日間フルで!
オール・オア・ナッシング!いつも心にスティーブ・マリオット!
ウォーーーーーーー!!!

・・・と、なんせそうやって突然決めたのが先週末なんで、予習と体力作りに時間がなさすぎて大変大変(ニヤニヤ)
急いでCD買い揃えたりしたりしていって、ただ今色々聴き込みの真っ最中です。
これが楽しくてたまらんです、ホント。

今日は、本日お家に届きました内の1枚から!カサビアンの3rd!コレ、イイ!!

カサビアンは元々嫌いじゃなくて。ライブも最初のサマソニの時規制で観られずすごいショックでした。そん次の年だっけ?またまたサマソニで、今度は観れたんですよね。でもそん時は熱もちょい冷めで、感激が薄かったような気がします。だけど今度は楽しみだなー。と言うのも最近聴き込んでて、またどんどん好きになっていってるようなのです。

カサビアンの何がいいって、分かり易い!そこ!
90’s~00’s英国ロックのアッパーなイケイケビートに60’s~70’sのダークでサイケなふりかけをパラパラとかけて、あくまでどこまでも分かり易~く表現。あまりに分かり易くて笑っちゃうほど。かわいらしいなぁとも思える。
だけどやっぱりかっこいい。笑いつつ認めちゃうカンジ!
きっと5歳の子供が聴いたら「カコイー!」って言うと思う。そして自然に踊り出すだろな(笑)
だけど時には、何も考えず5歳の子供の言うことを聞くべきな瞬間があると思う。
実際 ”Fire” って曲聴いたら、初聴きで歌って踊ってる私がいました(しかも盆踊り風)。

楽しいわー、コレ。1stも2ndもいいけど、私はこの3rdが一番好きかも知れないな~。
前2枚のいいとこどりのような気がします。1曲1曲の粒も立ってるしね。ライブ映えしそうな曲多し!
私は結局単純なものが好きなのよと、単純な私は改めて実感させられます。
カサビアン最高!カサビアン偉い!
彼らのこの勢いに、笑いながら踊りながら乗っかっちゃおうと思います!
いやー、ますますすんごい楽しみになってきました。




Norwegian Wood

2009年07月18日 | 音楽雑談♪
今、村上春樹に軽く夢中。
去年、2008年の夏に『海辺のカフカ』を読んだのが、私の初ムラカミ。
それよりずっとずっと以前に『ねじまき鳥クロニクル』を読もうとしたんだけど全くうけつけなくて途中で止めました。
それ以来嫌いな作家というレッテルをいとも簡単に貼っていたのですが、ゆっくりゆっくり年月をかけて好きになりつつあります。

そうなった理由の1つは好きなブロガーさんたちが少なからず村上ファンさんたちでいらっしゃり、その人たちの”村上好きだ記事”をいくつも読んでいっての刷り込み効果があります。こういうのって絶大なんだよなー影響力が。じわじわ年月かけて浸透してるもんなー。こういうことがあると私もブログがんばろうと思ったりします。

で、あ、コレは色々この人読まなきゃ!と結構な感銘を受けた『カフカ』の次が『ノルウェイの森』。
これはつい最近読んだんだけど、読後感がたまらなかった。
胸の奥の奥の方にズシンと来て言葉で表せない気持ちで、涙で。特別な体験だと思った、そん時。
上巻は普通に読んでたんだけど、ある真夜中に下巻を一晩で一気に読んじゃった。次の日別に休みとかじゃなかったんだけど、どうしても止められなかったんですよねぇ。ヤバかった。

その後『国境に南、太陽の西』に行って。
で、今は『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』に手を伸ばし始めたところです。







今日聴いていた音楽は久々のステレオセットで聴くプリンス。
『カフカ』の主人公の男の子がプリンスとかレディオヘッドとか聴いたりするんですよね。その影響で選びました。
そしてそういう何かの影響下で聴いたりすると普通に聴いている時とはまた違った感触や表情を味わえて面白いんですよね。
村上さんが読者の質問メールに答えたのをまとめた本『少年カフカ』(←コレもオモロイ!)を読みながら、洗濯物をたたみながら聴いてました。

そして10連奏のCDプレーヤーで次にかかったのが、入れっぱなしで偶然かかったケニー・ランキンの1st。
プリンスの後のケニー・ランキンの爽やかなこと清流の如し!(笑)
びっくりするほどの好対照。ウネウネとサラサラてカンジで。どっちも好きです。

その後、今夕食のカレー作りながら偶然流れてきたのがケニー・ランキンの後に入れていたレディオヘッド(!)
だけどこの大きさで2枚ジャケを並べる形がなんとなく気に入っているので、レディヘは並べないことにします。

『1Q84』はまだ読んでません。文庫待ちなのです。てことはそれほどまだファンじゃないってことかな。
とりあえずそれまでは旧作を文庫でもう少し読もうと考えております。


Nevermind

2009年07月13日 | 音楽雑談♪
おーーー!自転車また盗られた!!
これで今年2回目ですよ、自転車盗られんの!どーなってんだい全く!
・・・私が悪いんですけどね、鍵つけっぱだったから・・・。
でも今度は自分ちのマンションで盗られてしまった・・・。
そんな雰囲気あんまないんですけどね・・・。業者?

買ってからまだ3ヶ月ちょいで、あぁ、あの赤い、6段変則の子はどこか知らないところへ行ってしまった。
今朝ないことに気付いたので今日は朝から走った走った(根性でなんとか遅刻せずに済みました)。

何回か書いてますけど、家から駅まで遠くてですね、歩いたら30~40分かかるのです。
いえ、歩くの好きだからなんぼでも歩けるんですよ。その後、買い物したりご飯作らなくていいのならね!
とか落ち込んでたのでちょっと愚痴っぽいこと思いながら歩いて帰りました。

とか、なんとか言っても結局、実はiPodからの音楽とウォーキングハイ(になるくらいの距離あり)で機嫌良く歩いての帰り道と結果相成ったわけなのです。駅の行き帰り歩くとホント音楽いっぱい聴けて楽しい。

今日はこんな音楽に助けられて機嫌良く、たまに一緒に歌いながら帰ってきました。






P.U.S.A.、ホントもう大好き!”Lump”のスコーンと突き抜けたイントロ、スカスカの演奏に痺れる!
いつ聴いてもほんまかっこいい!&あったかい!再結成後のアルバム全然聴けてない。聴きたい!

ニルヴァーナは ”Drain You" がめっちゃいいと今日は思った。めちゃポップ。

もちろんどっちのアルバムもリアルタイムからの愛聴アルバムです。
最近、なぜか90’sオルタナとかブリットポップ(ブラー復活!イェス!!)とかを聴くことが多いです。
シーンも早く90’sリヴァイバル、来てほしいかな。
音楽リスナー的にやっぱり一番「自分の時代!」って言える時代だと思うので。

そんなわけでこーゆーの聴きながら歩きました。まだ陽が落ちてないから寂しくなかったし、曲の力ですっかり元気になったのが自分でもうれしかったです。
また明日も歩きます。何聴こ?


・・・でもヒドイですよね。なんで盗るのーー(泣)