マイペース主婦の日々

育児日記、家事の疑問などなど

母のやきもち

2007年04月14日 | 娘2歳3~5ヶ月
【2歳3ヶ月10日】

夜から旦那が釣りに出かけた。
夕方からパパと楽しく遊んでいたところをお風呂で中断され、出てくるといつもなら一緒にごはんのはずなのに、パパは釣り支度をして「行ってきまーす」。
朝会社に行くのを見送るのならともかく、こんな時間にパパが出かけてしまうのが納得できないのか、娘はキョトンとした顔をした。
ママに言われるがままいってらっしゃいをしたが、ドアがしまりママがリビングへ行ってしまうと娘は真っ暗な玄関で「パパぁ~」としばらく泣いていた。

ママがごくたまに娘をパパに預けて出かける時は全然へっちゃらな顔していってきますするくせに。全然泣きもしないのに。なんだよこの差は・・・・

まぁね、パパと仲良く遊んでいてもおやすみモードに入るとパパを追い払いママにべったりになるんだけどね。
そのときパパは「なんだよこの手のひら返した態度は」って思うのかしら。

写真:ママの真似してボールを使って腕立て伏せ。
    「できるよ~」と自慢していたが、ちょっと場を離れたら「ドテン」と音がして泣き声が聞こえてきた。
    調子づいて転んだらしい。