マイペース主婦の日々

育児日記、家事の疑問などなど

幸運のシンボル

2009年04月29日 | 鬼嫁の遠吠え

見つけた!

   

娘と2人で近所を散歩。(パパは前夜から釣りへ行ってしまった)
シロツメクサ、アカツメクサ、オオイヌノフグリなどを娘に教えていたとき、

 ママ:シロツメクサのはっぱがクローバーなんだよ
    はっぱは3枚ばかりだけど、時々4枚があるんだよ。
    四つ葉って言ってね・・・

    ん? ん?? ん???  よつばだーーーー!!!

人生35年弱にして初めて四つ葉を見つけました。
目をグワっと見開いて、何度何度も「3枚じゃないよね?」と確認しながら(笑)
子供のように大はしゃぎをし、旦那に写メを送っちゃいました。
(→珍しくないじゃん。見たことないの?と冷たいあしらいを受けた)

娘と2人の時は、近所を散歩したり公園に行ったりと、土に触れ・体を動かすこと
を意識している。
車でお出かけはパパがいるときに。

自分が子供の時なにが楽しかった?って思い出すと、母と一緒に道端や河川敷に咲く花をつんだこと。
母と公園で砂遊びをしたこと。父と釣りをしたりカニを探したこと。
祖母と縁側でゴロゴロしながら庭の植木のことを教えてもらったこと。
(ペコちゃんのパラソルチョコやグリコのおまけを買ってもらったのも嬉しかったが)

子供って、電池を使うおもちゃも大好きだけど、自然の中で遊ぶことも好きなはず。
幸い、今の住まいはちょっと歩くとそこそこ自然が残っている。
「将来のために小さいうちから勉強を」より、泥だんごが上手に作れる子の方が健康的で好ましい。


三輪車でもガッチャン

2009年04月28日 | 年中

娘が三輪車を降りたとき、キックをするのが横目でチラッと見えた。
なぜキックをしたのか聞くと「ママもやってるでしょ?」との回答。
スタンドを立てるときのガッチャンを真似していたのかぁ~。

  

子供っておもしろい。
大人は、ガッチャンのところがあるからそうするわけで、なかったらやらない。
子供は、いくら大人の真似とはいえ、ついてなくてもやってしまう。
そこが大人にはない発想だよねぇ~。実におもしろい。


どんなにおい

2009年04月21日 | 年中

新しいクラスでは、5月の行事を意識したことをやっている様子。

 鯉のぼりつくってるの
 ママの絵かいたよ

そしてこんな歌も教わったようで

 ♪おかあーさん、おかあさーん
  おかあーさんって いいにおい・・・

これを聞いた時、「おかあさんは汗かき。本当にいいにおいなのはあおいちゃんよー」と、超現実的なことを言ってしまったママであります・・・(苦笑)

この歌をアレンジしていき・・

 マ:♪あおーいちゃん あおーいちゃん
    あおーいちゃんって いいにおい

 マ:♪おとーさん おとーさん
    おとーさんって・・・ どんなにおい?

 娘:・・・ひげのにおい!

・・・おかあさんに対しおとうさんは結構な言われようです。
他にも「タバコのにおい」とか、確かにずばりなことも言っていたのだけど、極めつけは

 デブのにおい!

・・・ママからはノーコメントでございます。
娘はゲラゲラ大笑いしながら暴言吐いてましたが。

フォローするわけではないが、

 マ:そんなにくさいなら、パパにチューするのやめれば?
 娘:やだ。いいの。するの。

パパは大好きな遊び相手。
おもしろおかしくいじっているらしい。


経過観察事項

2009年04月17日 | 年中

年少で1日しか休まなかった健康優良児の娘だけど、気になる点をいくつか・・・

★花粉症疑惑

 今日、お迎えの時に先生に「ずっと目をかゆがっていた」との報告を受けた。
 そう言えば、今朝目やにがついていた・・・それに次のようなことも。
  ○3月
   鼻水。公園で遊ぶとひどく出るような・・・。起床時にも咳こむ。
   もしや花粉症?でも目はかゆくなさそう。目やにも出ていない。
   それとも若干風邪気味なだけ?
  ○4月
   鼻水・咳とまる。
   その代わり毎日ではないが時々目が痛いと言うように。
   特に風が強い日。花粉のせい?それとも単なる砂埃?
 3月と4月で症状が違うのはスギからヒノキになったせいか。
 ママもヒノキの方が薬の効きが悪いです。
 
 降園後に耳鼻科へ。
 耳・鼻にひどい症状はなく(どこに入っていた!?というぐらい耳アカがとれた!)、綿棒につけた鼻水を調べてアレルギーが出ているかわかるそうです。
 結果はまた後日・・・ 
   
★牛肉アレルギー疑惑

 2月に2度目のじんましんが出た娘。その時食べたものは牛丼。
 1度目のじんましんは焼肉。

 焼肉の時は焼きが不十分だったせい?と考え、その後また焼肉になったときはしつこいぐらいに焼いたら平気だった。
 でもそれ以外にも牛肉を食べる機会はあったし、牛丼の時は脂身を切り落とした上に別の鍋でしゃぶしゃぶしたりと、かなり気をつけたんだけどなぁ・・・。
 体調が悪いときだけやられた?

 きちんと血液検査で調べた方がいいのかな?

★薬疹疑惑

 肩から手の甲まで(両腕)、針で刺したような小さな赤い点々が点在するのを、何度か見たことがある。
 思い返してみると、風邪をひいたときに出ているような・・・。
 アトピー気味の娘は時々ひどくかいて内出血を起こすが、それはひじと脇の周辺。
 両腕の手の甲にまで出ることはない。
 風邪の菌にやられてそうなるのか、抗生物質による薬疹なのか。

 今度風邪をひいたときは娘の皮膚をチェックするのを忘れないようにしよう

★アトピー今後

 アトピー気味の娘。
 去年の冬はローションを塗っても白くカサカサ。赤みを帯びている箇所も。
 夏は夏で、汗でかゆみをおびて掻いてしまう。ひじの内側をかきこわしたこともあり。
 
 でも最近は乾燥もおさまり、赤い箇所もみられなくなった。
 寝ている時にボリボリ掻くこともなくなった(ママが監視することもなくなった!)
 
 皮膚科で
  「今年の夏に去年のような症状(汗によるかゆみ・かぶれ)が出なければ肌が強くなった証拠。
   随分よくなると思いますよ~」
 とのお言葉が。
 
 この夏が勝負!
 そろそろ蚊が出始めるらしいし、かゆみを起こす要因を除外しなければ!

写真:姪っ子からもらったスクーター(キックボード?)
   乗るのは好きだが、マンションを出てすぐに「疲れたぁ~」と根性なし。

  


2番に・・・

2009年04月16日 | 年中

年中になって初の身体測定があり

 94.6cm 14.4kg

この1年で6.6cm、1.4kg大きくなりました(でも3歳平均)

そして、「ヤバイ・・・」と懸念していた背の順は・・・2番目

うわぁ~ やっぱりうちの方が大きかった!

・・・そうなんです。娘とかなりいい勝負の子がいまして。
その子の方がほんのわずか小さいように見えたんだけど、体が華奢(細身)だから小柄に見えるのかなぁなんて思ったり。

その子は年中からの入園。
でも去年1年間年長のおにいちゃんがいたので幼稚園には来ていて、でもすごい小さいし、なんと言っても母親の足元におどおど気味にくっついて離れないでいたから、てっきり年少さんに入るのかと。
娘と同い年でずっと園に通っているならもう少し活発でいてもいいと思うのよね。

だから同じクラスだと知った時は、「1番前=写真・ビデオが撮りやすいポジションをとられるかも!」って大慌て・・・結果、とられちゃいましたが。

娘自身は「2番=大きい子になった」と、かなり都合のよい解釈をして喜んでます。
(チビには変わりないことはわかっていない)
でも、親としては1番前がよかった・・・。
これからの身体測定に賭けよう。大きくなるな、娘よ。


2009春ベランダ風景

2009年04月12日 | 鬼嫁の遠吠え

段々暖かくなって植物が育ち始める陽気に。
そろそろ花粉終わり?といってほしいところだけど、外に出ると勝手に涙が出てきてしまう鬼嫁です。

去年植えて大活躍した青じそ。
今年もまたやろうということなり、今年は種類を増やしてのトライです。
 ☆青じそ ☆赤じそ ☆プチトマト(赤) ☆プチトマト(黄)
 ☆パクチ- ☆エゴマ ☆バジル 

赤じそは梅干と一緒に漬けたくて。黄色のプチトマトは娘からのリクエスト。
パクチーは夫婦で好きなんだけど、なかなか食べられる機会がないので。

今年はプランターを今までの物よりひとまわり大きいものに新調。
今までの土は何度も再利用して底石と土が入り混じってしまっていたため、土曜日、娘とパパが昼寝中にひたすら砂ふるいにかけ・・・が、途中で飽きた(鬼嫁はせっかちのためすぐトライするがやめるのも早い)。
翌日曜、気の長いパパにお願いしてふるってもらい、新しい土と混ぜて完成!
・・・ほとんどパパにやってもらいました。パパの方が丁寧でむいているのです。

  

  牛乳パック(→防水加工)で立て札を。娘もハートをかきました。
  

  どこかでもらったバジルの種があるのを思い出した。
  土が足りないので、芽が出るまではタマゴパックに。
  

 2月頃アブラムシにやられてしまったパンジー。
 その時は土から根を掘り返す・散乱した土を掃除する時間がなく
 ひとまず土から出ている部分だけちょん切っておいたら(無精者)
 最近になってまたモリモリ生えてきた。生命ってすごい。
 木箱は拾い物(苦笑) あ、鉢も元勤務先のもらいものだ!
    

  ミニバラ。
  こちらも花が咲き終わったあと下から新芽が出てきた。
  

 ミニバラの花は勝手にドライになってくれたので(また不精)
 室内のディスプレイコーナーへ。
 ローズのアロマオイルをかけて癒され。
 IKEAのデカキャンドルは90円に値下がりしていた(激安!)。
 制服がぶかぶかの頃の娘の写真がうつっている。

  

 パパの臨時タバココーナー(メインは自分の部屋)。
 藤かごの中は娘のシャボン玉。汚い室外機が悩み。
 イスもこれまた拾い物(学校の技術の作品っぽい)だが活躍中。
 自分も時々ここに座ってボーっと景色を眺めます。
 冬場、朝日がのぼるのを見るのはなかなかよかった。 
    


【祝】瑞宝双光賞

2009年04月11日 | 鬼嫁の遠吠え

完全なうちわネタです。
みなさんは特に読まなくても・・・みたいな内容です。
忘れない為に書いておく、といったところでしょうか。

実家の父が国から「瑞宝双光賞」という賞を頂きました。
その業界で功績を残した人に授けられる賞です。
現在73歳の父は65歳で引退し、今は別職(といってもそれまでの知識やつながりを生かした職)についているのですが、現役時代の活躍が認められたわけです。
(この賞を頂くのは80、90歳の人が多いらしく、これでも父はまだ若造らしい。笑)

その賞の候補にノミネートされたと知らせを受けたのは去年の11月。父が退院した直後。
「もしかして”死ぬ前になにか賞を”と誰かが手をまわした?」なんて勘ぐりもしたけれど、ま、素直にありがたく受け止めておきましょう。

本当は皇居に行って天皇から勲章を頂き、「春の園遊会」にも出席できるのだけど、そこまで外出できる程の体力は戻っていないのでこちらはキャンセル。
(ちょっともったいない・・・有名人にいっぱい会えるのに)

実はこういった賞を頂くのは2度目。最初は10数年前だったかな?
その時は母と一緒に皇居で勲章を頂くところまでは行き、でもそのあと確かオウムの”あさはらしょーこー”が捕まって、父はまだまだサリンの残る山梨のどこかへ行ったような・・・同業の兄も行ったような・・・
汚染されない為?かなにか、特殊な靴を用意していた記憶がある。
園遊会とはすばらしく違う方向に行っちゃったね(苦笑)。

瑞宝双光賞受賞者は4/11の「東京の」新聞に載ってるようです。
我が家は埼玉なので・・・母から「コピーして送る。虫眼鏡で見てね」とメールがきました。
大丈夫、まだ老眼入ってないから。