マイペース主婦の日々

育児日記、家事の疑問などなど

箸が使いたい

2007年04月07日 | 娘2歳3~5ヶ月

【2歳3ヶ月3日】

先日お友達と一緒にごはんを食べた歳、娘はお友達が箸を使っているのを見て「あおいちゃんもはし使うのー!」と豪語したが結局使えず。
そりゃそうだ、あなた1番年下ですもの。むこうは春~夏生まれで3歳の方が近いっていうの。

そこから火がついたのか、実家で姪っ子の子供用箸を見つけるなり「あおいちゃんの箸は?」とばあばに尋ね、姪っ子が以前使っていた箸を自分の箸だと言って使い出した。
先日はごはんにブスブスさすだけだったのに今日は何回か口に持っていくことも出来た。
もちろんできないことの方が多いし持ち方もグーで握ってしまうこともある。麺類はツルツルするのでつかめなかった。
まだ箸2本を動かして「つかむ」というより箸をすべらせて「すくう」という表現の方が的確だ。
この調子で練習すれば・・・と思うがなにせまだ下手過ぎてごはん食べ終わるのに1時間とかかかっちゃいそう。ママと2人の時はそんなに待てませーん。
本人も途中で挫折してスプーンに手づかみになっちゃうだろうな(今でもフォークで刺しにくい柔らかい物だと手づかみ)。
ひとまずはおままごとで練習するとしよう。