マイペース主婦の日々

育児日記、家事の疑問などなど

突発?

2011年05月12日 | 鬼嫁の遠吠え

昨日寝る前、なんとなく次女の手や首元があたたかいような気がして・・・
熱は計らず寝てしまったけど、朝3時半に大泣きとともに暴れ、そして下痢

  朝37.9℃
  昼38.5℃
  夜39.7℃

おぉ~ グングン上がる。機嫌の悪さもうなぎのぼり!!


多分 突発性発疹ではないかと。

近くの小児科は休診日だったので、今日は熱性けいれんに気をつけて、明日行くことにした。
少しはなれた小児科と救急はやってたけど、まぁそこまでしなくても、という感じ。
どうせ「3日目に熱がさがって赤いぽつぽつが出るかどうかで、それまでは様子見」とか言われ、
せいぜい解熱剤が出る程度だろうし。

2人目だと落ち着いてますねぇ~ それともあまりにも無神経?


さ、今夜は徹夜覚悟だ。
次女ちゃん、私はあなたの母ですから。辛いの苦しいの、共有しますよ。


GWのおでかけのことや、長女のひとりでの初下校のことなど
いつになったら書けるのやら~


地震対策と震災後

2011年03月12日 | 鬼嫁の遠吠え

長女が小さい頃、パパの実家で暇をもてあました時に「通販生活ピカイチ辞典」を見せてもらい、
そしたら避難袋の紹介のページに阪神大震災後の室内の様子の写真が載っていて・・・
電子レンジが落っこちてるんです!!

電子レンジって相当重いよ!?それが落ちるなんて・・・もし子供がその前にいたら・・・圧死!?

ちょうどその頃避難袋を用意するかどうか迷っていたのですが、その写真を見てすぐに必要と決めました。
通販生活の物も他のネットで売ってる物も高いので、それらに含まれている中身を参考に100均や家で余っている物で取り揃え。
携帯トイレや呼び笛などは100均で売ってるし、簡易食器や絆創膏などは家にあったものを入れました。

他にも家具の転倒防止をほどこしたり、食器棚も割れる物はできるだけ上の方には入れないようにしていたのですが、
それでも万全ではありませんでした。
もちろんやっておいてよかったこともあります。

◆ビルトインの食洗器と食器棚の最下段の引き出しが飛び出しました。
  ↓
  

◆我が家の食器棚上段の扉はスライド式(横に動かすタイプ)です。
 観音開きタイプ(手前にパカっと開く)は地震の時に食器が飛び出してきそうだったので、
 スライドタイプにするのは購入時の必須条件でした。
 ・・・が、飛び出しました。スライド式でも食器は飛び出る!!
  ↓
   

 但し私の頭より高い所から落ちたというのに割れませんでした。床に傷ついたけど(涙)
 ニトリのお皿です。すごいよ、お値段以上すぎ!

 そういえば窓も勝手に開いてカーテンが風でピラピラーとしてました。
 パパは「勝手に避難口を作ってくれて便利だな」なんて言ってましたが・・・


◆冷蔵庫と食器棚の上には転倒防止のつっぱりがしてありましたが、食器棚の左側のが落下しました(写真は直した後のもの)。
  ↓
  

 このつっぱりが落下したために、地震当時、食器棚の左側が動き
 「食器棚が倒れるー」という私の言葉にパパが慌てて押さえてくれたものの
 「つぶされるでしょ!食器なんてどうでもいいよ!」とキレた鬼嫁です・・・

 食器棚の左上はなにもおいてません。
 チビだから届きにくいというのもあるけれど、反対側がシンク&調理台でここにいることが多く、
 危険を避けるためにこうしています。
 そのために、食器は「使いまわしがきくデザイン・必要最低限の数だけ」を心掛けていますが、
 今は3段使っているのを2段に減らしたいところ・・・

 
◆そして、かの噂の電子レンジ!
 右端が手前にずれているのわかります? ほらやっぱり落ちるんだよー(恐)
  ↓
  

 実は電子レンジの下には転倒防止グッズが敷いてありました。
 なんていうんでしょう、これ。ブヨブヨ、ベタベタしたジェル状のマット。
 ダイソーで買いました・・・これがなかったらどうなっていたんでしょう(怖)
  ↓
  

◆テレビ台。
 パパが社会人になった時から使っている15年ものの重たいブラウン管テレビがのっているというのに
  動いてるぅ~  おもちゃの散乱は次女によるものです
  ↓
  

 TVの下には先ほどの転倒防止のジェルが敷いてあったおかげか倒れず。
 TV台が動いたのはキャスターのロックがはずれていたからみたいです。
 
◆パパがデザイン重視?で選んだスピーカー。
 ボディーは超細身で頭は重いという、赤ちゃんみたいにバランスが悪く不安定。
  ↓
  

 なのにこれは倒れませんでした。
 実はスピーカーの下にもこれまた同じジェルを敷いており、そのせい?
 だとしたらダイソーさんありがとう。すごくいい仕事してます!

◆トイレ・・・ここは完全に盲点。
 タンクから水があふれて床が水浸しに・・・これは防ぎようがありません。
   ↓
  

 そしてそして・・・私の宝物の天使ちゃん。
 私はこういう置き物っぽい物は「一生物!」と思える物ではないと買わないんですが、
 これは100均の物だけど、値段ではなく相当気にいっていて・・・
  

 それがそれが、こんな風に逆さまになってズボっとはまって破損してました。悲しいけど笑える
  

あとはパパの部屋にあるスチールラックが動きました
「天井まである」ラックで、重い物がいっぱいのっているので倒れないだろうとなにもしていなかったのですが、
壁から前方に飛ばされる感じで手前に10cmぐらい動き、ラックに置いてあった小物が落っこちていました。
午前中に掃除したばかりだというのに・・・


我が家の被害はこんな感じです。
でも対策をしていた我が家だからこの程度で済んだみたいで、同じマンションのママ友たちのお家では

 ●テレビが倒れた
 ●食器棚から食器が落ちて割れ、キッチンに入れない
 ●インテリア小物が落ちて破片が散乱した
 ●CD・DVDが落ちて散乱した

などあったようです。

そしてこのお方たち・・・
旦那さんが帰宅難民になっていて、自分ひとりでは片づけようにもなかなか進まず、
余震も頻繁に続き不安でたらまない・・・

ということで、マンション隣にある居酒屋にみんなで呑みに行ったらしいです(大笑)。
いいね、君達 前向きで。きっと生き残るよ。


最大地震

2011年03月11日 | 鬼嫁の遠吠え

2011年3月11日 14:46
私の人生の中で最大の地震が起こりました。

この日は パパがまもなく期限切れになってしまう有給休暇を消化するためお休みで在宅。
長女の入学に向けて整理している子供部屋から出た粗大ゴミを捨てに行ってもらおうとしていて・・・
私は「もうすぐ長女のお迎えの時間だわぁ」というところで・・・

動けませんでした。
避難袋を取りに行くとか避難経路確保の為にドアを開けに行くとか動こうと思えば動けたんだけど、変に動くと危ないような気がして、
部屋のど真ん中、窓ガラスからも遠く、上に照明もなにもない所で次女を抱えて座るしかできませんでした。

心の中は「ウソでしょ?ウソでしょ!?」と。
阪神大震災や新潟中越沖地震とかで避難生活を送る人々の光景が思い出され「まさか自分がそんな目に遭わないよね?」と。
「もうすぐおさまるよね、これ以上大きく揺れないよね」と願うものの、揺れは大きくなる一方。

照明が振り子のように揺れ、食器棚が今にも倒れるんじゃないかというぐらいガタガタ音を立てているのを見たら
冷静さを失ってしまいました。

自分がどうこうというのではなく・・・次女が潰れてしまうじゃないかとか、次女を守れないかもとかそういう不安。
そして今一緒にいない長女。
ちょうど今バスに乗っている時。運転手さん、ハンドルとられてないかな?別の車が運転誤ってぶつかられてないか?とか。
落下物の下敷きになってないか?とか、色んなことが一気にこみあげてしまい、長女の名前を叫んで号泣してしまいました。


エレベーターはとまっていたので階段でひたすらおりて・・・(←マンションの10階!)
うちのマンションは駅前なんですが、園バスがとまる駅前ロータリーはたくさんの人が出てきていて・・・

と、その時急にめまい・・・すごい気持ち悪い! ほら、朝礼とかで倒れちゃうあの感じ!
と思ったら余震でした。それが何回も何回も・・・

もうこの辺の建物倒れちゃうんじゃないかとか、もう部屋に戻れないんじゃないかとか そんなことを考えてしまいとにかく不安でした。
みんなも怖くなったのか、ロータリーの真ん中の植え込みに避難しました。

長女の園バスを待っている間、みぞおちが痛くなったり息があがったり・・・(←興奮すると過呼吸気味になる)
まともに立っているのがきつかったです。

10分ちょっと遅れて園バスは無事到着。
添乗していた先生がいつものように笑顔で「ただいま戻りましたー♪」と言って出てきたのがものすごい驚きで。
一応バスの中でも揺れを感じてラジオをつけてニュースを聞いたりしてはいたようですが、
室内にいるのよりかは感じていない様子で、長女にとってはそれでよかったです。
もちろん無事帰ってこれたから言える話ですが・・


この日お休みだったパパは、自らジーンズを洗濯したり掃除機をかけ、
そんな珍しいことをしたからこの地震が起きたんじゃないのー?なんて・・・
でもきれいにしたっていうのに、パパの部屋は地震のせいで元のもくあみ・・・(悲)


地震対策はかなりしていたつもりなんですが、それでも予想外のことがおきたり・・・
その様子についてはまた今度書けたらと思います。

*****************************

このブログを読んでいる知人の皆様へ

我が家はみな無事です。
実家の両親も、兄家族も無事です。

兄は警察官なので被災地へかりだされそうな感じです・・・
同じく警察官だった父の代からこういったことはあり今に始まったことではないのですが、
残される家族としてはいつも複雑な心境です。

二次災害に遭いませんように。


迎春

2011年01月01日 | 鬼嫁の遠吠え

(遅くなりましたが)

あけましておめでとうございます


昨年は次女誕生にともない、大きく変わった年となりました。

かなり久々の赤ちゃんとあって まるで孫のよう
かわいさはもちろん、命の尊さ・我が子がどれほどかけがえのない存在であるか。
それは赤ちゃんでなくなってしまった長女に対しても同じであること。
そんなことを再認識させられました。

長女が遊んでくれたり一緒に散歩にでかけるとゲラゲラ笑う次女
そんな2人のつながりを見ていると、とても幸せな気持ちでいっぱいです。

また、要領が悪すぎなのかいっぱいいいっぱいのママ。
そんなママをフォローするため次女のお世話や片づけを手伝ってくれる長女、
休日の食事の準備をやってくれるパパ。
そんな恵まれた存在がいてくれることを感謝しなくてはなりません。

次女はそんなメッセージを伝えるために我が家にやってきてくれたのでしょう。


今年ものんびり更新になってしまうと思いますがボチボチ続けて行きたいと思います。


     今回も旦那実家へ帰省
     次女も駅伝応援デビュー
       


誕生日祝いの夜

2010年10月03日 | 鬼嫁の遠吠え

ママの誕生日は金曜で、土曜はパパの会社の人達とBBQがあったので(パパと長女だけ参加)、お祝いは日曜に

風邪リレーによる疲労のため、パーティーメニューを作る余裕も、そもそも考える気すらなく、
元々料理が嫌いだし、「自分のお祝いなんだから楽したい~」と、
ごはんだけ炊いておかずはそれぞれが好きな物を買うことに。

ケーキは・・・以前長女に「ママ、どんなケーキが好き?」と聞かれ「果物がいっぱいのったやつ」と答えたら・・・

   ままがおたんじょうびのひ
    けいきわ ふるうつが
   いぱいのた けえきだよ
   わすれずに あおいが
   かいた
    
 

こんな風に書いて自分の部屋に貼っておいてくれた。
そしてパパも長女に強制的に書かされたと思われる・・・

   ママがおたんじょうびのひ
   いろんなくだものがのせてあるケーキ
   をかう
   わすれずに。かうよ。  「ぱぱがかいた」
    

  でもね、ケーキを買いに行こうとしたらパパとプチトラブル。
  長女と2人で選びに行くというパパと、自分で行って選びたいママ。
  だって・・・パパとは好みが正反対。
  ママは甘い物が苦手なのでベリー系がいっぱいのったすっぱいのが好きなんだけど、パパはそういうのは苦手。
  みんなの好みが違うのだから小さいのをいくつか買えばいいというママと、ホールを買いたがるパパ。
  ホールじゃないと雰囲気が・・・というのもわかるんだけど、食べきれなくてその後の処理にいつも苦労するし・・・
  そして、あっさり目のシャトレーゼ(ケーキ店)がいいというママと、濃厚な高級ケーキ店(地元で人気)がいいというパパ。
  「アタシの誕生日なんだからアタシの好きにさせろー!!」ってね
  結局ママの希望通りにしてもらいましたが・・・。



そんなお祝いメニューというか、娯楽メニューでむかえた夕食風景・・・
 見事に揚げ物+ケーキのアメリカンな食事です

        

  アタチのごはんがない!とテーブルを叩く(?)次女にペットボトルをあげた
       

長女がキーボードに内蔵されたHAPPY BIRTHDAYをかけて大声で歌ってくれ
「なんでそんなに笑顔なの!?」というぐらいニコニコ顔で「おめでとう!」と
言ってくれたのがすごい嬉しくてギューと抱きしめてしまいました

そして、みんな食べすぎな程よく食べたー。乳腺炎防止のため食事コントロールをしているママも今日は解禁
  けど、次女に授乳しながらで、時々暴れるし、おいしいにはおいしいんだけど、
  堪能したというより「とりあえず生命維持のためにおなかに入れたー」みたいな(苦笑)。


■■ その夜の出来事 ■■
疲弊していたママは子供らと一緒に寝てしまい、しかも熟睡で
2時間後、長女の「ママ~」と呼ぶ声に気づいたが意識朦朧&目は開けられず・・・
すると長女の次の声は

  ゲロ

え!?

半開きの視界の向こうに、うつぶせに寝た長女が派手に嘔吐する姿・・・

これは第一波。
一気に覚醒したママ(目が覚めたというレベルではない)。
その後すぐにきた第二波はとっさに両手を出してしまったが受け止めきれる量でなく・・・
といっても既に汚れてるから意味のない行為なんだけどね・・・

運の悪いことにシングルベッドを2つくっつけているところにいて・・・
両方のシーツ・ベッドパッド、さらにベッドマットの側面までも汚れ・・・
さすがにマットは洗えないので、色々やってみたけど2日経った今もまだ少し臭う

それはそれはもう、処理が大変でした

それにしても食後5時間経っても消化されていないとは・・・
病み上がりにヘビーなもの食べて消化不良起こしたのかな  ゴメン


風邪リレー&ママ誕生日

2010年10月01日 | 鬼嫁の遠吠え

1週間程前からパパ→長女→次女と風邪リレーの我が家
とうとう次女も風邪デビューです

気温が急に下がってしまったものだから・・・
通常の家事に加え、病院通い、衣替えに絨毯出したり・・・
風邪で機嫌の悪い次女のお世話をしながらなので、毎日夜にはバタンキュー(あえて死語)

そんな中、ママの誕生日を迎えました
が、お子様達2人が風邪の真っ最中だったので、もうどうでもいい感じでした。

長女だけがしばらく前から「あと●回寝たらママの誕生日だねー」と毎日楽しみに言ってくれてたけれど、
「ケーキが食べれる日だねー」とも・・・そっちかよ!


 あなた達が元気ならいいんです
 


スカイツリー

2010年09月30日 | 鬼嫁の遠吠え
我が家から東京スカイツリーが見えるんです。


    
  
よく見える日にはツリーの下の方のアミアミとか、てっぺんにいる赤いクレーン車まで見えます。

全然興味はないのだけど、ふとした時にのびてるのがわかるとちょっと嬉しくなります。
第1展望台ができた時には「おぉ」とテンションあがりました


スカイツリーは実家から近いので(東京下町)、ツリーを見ると
「あの辺が実家なんだよな」「すぐそこじゃん」と、ツリーを通して実家とつながっているような気になります

なんとなくボーっと見てしまいます。のほほんと。
縁側でボーっとするおばあちゃんのごとく。

ベランダからの景色が前より格段に好きになりました
(資産価値に多少影響あるかな?)

夜中の大騒動

2010年06月04日 | 鬼嫁の遠吠え

相変わらずお風呂は大戦争。特に風呂上がり。
自分の身支度、長女の髪にドライヤー、次女に授乳、歯磨き。
次女は泣き喚いているし、どうかすると長女はウトウト居眠り・・・

今日もすっかり疲れ果て、つい子供達と一緒に寝てしまい、目を覚ますと2時間半も寝てしまった。
もうそろそろ次女の授乳タイム。

その時おなかが痛くなりトイレへ・・・珍しくおなかを壊してしまった
ウンウン苦しんでいると次女の泣き声。
どんどん声が大きくなり、隣で寝ている長女が起きてしまうのではと、仕方なく一緒にトイレへ入って授乳
長女の時も何度かこういうことがあったけど、やっぱり気分はヘコミます。

するとブビビーと次女ももよおし、次女の背中にしっとりとした感覚が・・・
あぁ、背中からもれてしまった
慌ててトイレから出てお着替え。
授乳を中断され・床に寝っ転がされ・裸にされ、次女泣きまくり

汚れた服の予洗いをし、授乳の続きを始めると・・・カタっと音が。
パパが帰ってきたのかと思いきや、現れたのは長女。
うるさくして目が覚めたのではなく、「ママ鼻血~
かなりの量でパジャマの上下とも血で汚れてました。

授乳しながら長女の鼻にティッシュをあて、結局血が止まるまで8枚も使ってしまいました。
長女も次女もどうにか落ち着いたのでベッドの様子を見に行くと、
リビングから寝室まで「迷子になってもこれをたどれば大丈夫」というぐらい血の跡が床にテンテンと・・・。
ベッドは2つともシーツがNG、枕も1つNG

このままでは寝られないので、次女をおき、シーツの取りかえ。床についた血も拭く。
今さっきの授乳で寝ていたのに、おいて間もなくまた泣き出した次女。 
が、どうにもこうにも放置プレイする他なし。


その時洗面所でピーピーという音が。寝る前にタイマーをかけていた洗濯が終わったらしい。
あらら、これも干さないと 
(長女の鼻血がなければ次女を寝付かせてすんなり干す作業にかかれるはずだったのだけど・・・)


時計を見ると12時。さすがにそろそろパパが帰ってくる時間。
家の近くまで来ていないかな?とヘルプコールをすると、まだ会社~
あぁ、ひとりでやれってことね。

しかも夕飯いらないって。「言ってなかったっけ?」って。聞いてないよー。
7時間も保温しておいたのにー。
ってことは、このごはんの片づけもしなくちゃいけないのね・・・。
(いつもは最後に食べたパパが炊飯器の片づけをしてくれている)。


結局その後はやっと血がとまった長女に着替えをさせ、寝付かせ、
先に洗い終わっていた洗濯物を干し、血のついたパジャマやシーツを洗って洗濯2回目。この間も泣きわめく次女
その後は次女を抱きながらごはんの片づけ。

先に授乳して寝付かせればいいのだろうけど、そのまま寝てしまいそうな気がして、
しかも翌日は土曜だけど幼稚園に行事で行かないといけないので朝に余裕なし
今やっておかないととんでもないことになる

あとは洗濯が終わって干すだけという、どうにかひと段落着いた頃、パパが帰ってきました・・・。
金曜にこんなに遅くなるなんてことあまりなくて、もう少し早く帰ってくれていたらなぁなんて思ってしまったけど、
それぞれでそれぞれの仕事をやっていたということで・・・。

洗濯が終わるまでの間に次女に授乳。どうにか落ち着いて眠りに入りそう
時間にして1時です。
おなかが痛くなってから2時間以上経過してしまいました。


明日は幼稚園で父の日のイベント
今年はペットボトルのキャップを使ってダーツを作るそうです。
でも運悪くパパは結婚式で朝一から一日中出掛けてしまうので、私が次女を連れてひとりで参加です
午前中いっぱいかかるので、絶対途中で授乳が入る。
授乳もありつつ娘と制作。写真も撮りたいしどうなることやら~

夜はまたヘトヘトになっていることでしょう。甘い物食べたい~


「おこづかい」だよね?

2010年05月23日 | 鬼嫁の遠吠え

一応主婦なんで・・・
特に最近、出産以外にもおおきな出費が重なって・・・
節約に関するブログなどを見てるんですけど・・・

よく「おこずかい」って書いてあるのを見かけます。
けど「おこづかい」でしょ?

漢字で書くと「お小遣い」。
「お・小・遣い=お・こ・つかい」 だから 「おこづかい」

「おこずかい」だと「お小遣い」に変換されないんじゃないの?
少なくとも私のPCでは変換されません。


なのに、「おこずかい」で検索かければわかるけど、結構「おこずかい」をつかっている人多いんですよねぇ。
どうでもいいことなのかもしれないけど、それが気になって気になって・・・。


「曲げられない女」の菅野美穂風に言うと、
「すみません、正確に言っておきたいんで」ってところ。
あ、ドラマ見てないとわからないですね。


最後のゆっくり時間

2010年04月08日 | 鬼嫁の遠吠え
今、旦那は義母を迎えに行っているところで、私は紅茶を飲みつつフミヤのDVDを鑑賞中

赤ちゃんは今みぞおちに頭がきています(立派な逆子)
みぞおちに大きな骨のまんまるがあると少しの前傾でも苦しく
社長座りでパソコンに向かっています


早くも明日の午後入院。
お風呂にゆっくり浸かれるのも今日で当分お預けなので
今日はお風呂でヘアパックまでしましたぁ~


ひとりの自由時間も次はいつでしょう?

明日の夜もひとりだけど病院なので落ち着かないし、5年ぶりにひとりで寝るなんてさびしい~
娘のことが気になってメソメソしてそう
・・・そして手術当日は緊張で鼻血出しそう  前回がそうだった


これが出産前最後の更新になるかもしれないので一応・・・

行ってきます。
切られてきます。
恐怖と向かいながら痛みでのたうちまわってきます。

でも母乳をあげる幸せがある。
新生児のたまらない匂いをかいできます