マイペース主婦の日々

育児日記、家事の疑問などなど

やられたぁ~

2005年10月04日 | 娘8ヶ月
【8ヶ月30日】

ママがCDをかけると途端に「ん?なんだ?」というような顔をしてあたりを見回し、
その後ステレオの方へ寄っていく。
特に危ない物はないのでママは自由にさせておく。
気分転換をしようとCDを聞こうとしたら・・・音が出ない。
かかっているのだけど聞こえない。
「ボリュームをいじったかな?」と思って調節したが一向に聞こえてこない。

娘ぇ~ あなたの仕業だね。
このステレオはパパが独身時代に買ったものだからママにはわからんのだよ。
こうなるとパパが帰ってくるまでお預けになってしまう。

ハイハイ準備段階

2005年10月03日 | 娘8ヶ月
【8ヶ月29日】

おすわりの状態から少しずつ体を前に倒すようになった。
大抵の場合、リモコンやデジカメ、ママが読んでいる雑誌など気になるものがある時、
それを取ろうとして一生懸命手をのばす。

そんなこんなしているうちにちょっとずつ移動している。
娘はまだだが、足でこぐようにしながらおしりをずって移動する子もいるんだよね。

ママがお風呂に入っているときは娘には脱衣所でベビージムで遊んでもらっている。
けどここ数日、徐々に位置がずれて真ん中のぶらさがっているおもちゃにつっこんでしまう。
機嫌がいい時は一瞬何が起こったのかわからないような顔をして硬直し、よくない時はうぇ~んと泣いてしまった。
自爆だよ。

前傾になる時はどちらかの足が抜けずに残ってしまい、そこでストップする。
まだ欲しいものに手が届いていない場合はそこでしばらく頑張るがやはりギブアップ。
たまに腕がガクっとなって顔面を打っている。まだまだ腕力弱し。

この足が抜けるようになるとハイハイなのかな。


泣き方

2005年10月02日 | 娘8ヶ月

【8ヶ月28日】

泣き方が赤ちゃんから子供へ変わってきたような気がする。

以前はただ「おなかすいたー」「寂しいよー」「眠いよー」とわんわん泣くだけ。
言葉がしゃべれない変わりに泣いて欲求を伝える。そういう泣き方だった。
けれど最近は
 ・目を開き少し押し黙る
 ・口元がゆがむ
 ・わなわな震える
 ・顔をぐしゃとしてベソベソしだす
 ・ポロポロと涙を流しながらわーんと泣く
と本当に悲しそうな様子が伝わってきて、見ているこっちもたまらない気持ちになってしまう。

お昼頃娘が眠くてぐずったので外に連れ出そうとおんぶひもをスタンバイ。
ママが携帯を探している間に娘はごろんと寝返り泣き出した・・・
うー この顔は反則だー


ママの誕生日

2005年10月01日 | 娘8ヶ月

【8ヶ月27日】

今日はママの31歳の誕生日。
娘はまだまだ離乳食中期。
大人と同じような物は食べられないけれど、食べられる範囲でいつもより頑張って作ってみましたー。



 ●チキンドリア
  (おかゆ、鶏ささみ、ニンジン、玉ねぎ、アスパラ、ホワイトソース、カッテージチーズ、パセリ)
 ●野菜スープ(玉ねぎ、ブロッコリー)
 ●果物(ナシ)
 ●麦茶

ホワイトソースは、マーガリン・小麦粉・粉ミルクで作りました。
電子レンジで作るので簡単です。料理嫌いのママでもできます。
カッテージチーズは牛乳・酢で作ったもの。市販の物に比べると味が薄いけど、赤ちゃんには向いているかも。



娘、全部食べてしまいました。食べすぎです。
そのせいか最近また重くなりました。

娘は普段は比較的おとなしい方だと思うのですが、ご飯となると豹変します。
ご飯を見るなり手足をジタバタ。テーブルをバンバンたたき早くくれぇ~と要求。
食べ始めると、口の中に物がなくなる度に「アッ、アッ!」「ウッ、ウッ!」と声をあらげる。
ま、きちんとモグモグしてるからいいか。

自分の誕生日ってあまりめでたく思ったことはない。
どちらかというと「プレゼントが要求できる日」という感覚だった。
けど娘が産まれて、「産まれてくれてありがとう」と素直に感じる。
誕生日って本人より周りの人間にとって結構意味のあるものなのかも。


ママとべったりの2日間

2005年09月30日 | 娘8ヶ月

【8ヶ月26日】

昨日今日とパパが飲み会で夕飯がいらないということで、ママの自由時間がたっぷりできた。

ママはここぞとばかりに自由を満喫 
7月にTVチャンピオンで優勝したパン屋さんが近くにあるので、散歩もかねてそこまで買出し。
いっぱい買い込んできてしまいましたー (もちろんおこづかいから自腹)

夕飯の準備や片付けをしなくていいということはとても大きい。
いつもは仕度をしている間は娘にはひとりで遊んでもらっていて、
おりこうにしてくれているのでこの2日間は大サービス。ずっと娘につきっきりで遊びました。


ママの太もも越しに絵本を読む。
図書館にも行ってきたよ。


久しぶりにメリーを出した。
(もうベッドがないのでワンワンの頭にとりつけた)


自分の影と格闘中。
影が長くなってすっかり秋の気配

なーにも気にせずただただ娘と遊んでいる2日間だった。
低月齢の時のつきっきりとは全然違うもので、とっても楽しかったよ


歯ぎしり

2005年09月29日 | 娘8ヶ月
【8ヶ月25日】

あぶぅ~、舌打ちあっかんべぇ~に引き続き第4弾。今度は歯ぎしり

娘を抱っこした時に口元からギギっと変な音がする。
その直前までおむつセットをあさっていたので何か口に入れちゃったかな?
と心配になって口の中をのぞいて見たがなにもなし。
パパの歯ぎしりの音に似ているなぁ~と思っていたら本当に歯ぎしりだった。
下2本、上3本、どれも歯茎から1mmぐらいしか出ていないのにたしかにすり合わせている。

赤ちゃんが!? ウソしょ!?と思い調べてみたところ、歯が生え揃うまでの赤ちゃんには結構普通に見られ
 ・歯がかゆい
 ・歯のすり合わせる音を楽しんでいる
 ・顎の発達に必要
ということらしい。

歯ぎしりの現場を目の当たりにしたパパは血相を変えて
「駄目だ、そんなことしたら歯が削れてパパみたいにボロボロになるぞ」
と自分の歯を見せながら言っていた(ならもっときちんと歯みがけばぁ~?)。
そしてママに対して「歯ぎしりしたらおっぱい吸わせてやめさせて」と命令が・・・それもどうかと思うが。


こらぁ~ 歯ぎしりするなー 
おやじっぽいぞー。


内祝い

2005年09月28日 | 娘8ヶ月
【8ヶ月24日】

先日出産祝いを送った友達からお返しを頂きました。すばやい~
娘用の絵本とガーゼタオル。

封を開けている頃から娘のあつい視線・・・明らかにねらっているのがわかる。
中から出した途端待ってましたとばかりに手を出してくる。
そしてまず最初に目にとまったのはタグだった。

ガーゼタオルは片面がタオル地でもう片面がガーゼでできている。
我が家では娘のバスタオルがガーゼタオル。
ババが用意してくれたものだが、タオルの方で大きな水分をふき取り、
ガーゼの方でそっと細かい箇所をふき取るといったように大変重宝している。

粉ミルクを飲む場合も、ミルクをこぼすと普通のガーゼではすぐびしゃびしゃになってしまうので
ガーゼタオルの方がおすすめです。


警察へ

2005年09月27日 | 娘8ヶ月
【8ヶ月23日】

免許更新で警察へ行ってきました。
ゴールドなので最寄りの警察で済みました。
なにせペーパードライバーなもんで・・・免許をとってから1度も運転したことがありません。
もう標識も忘れちゃったなぁ。そもそもエンジンかけられるのか?

出来上がった免許を見て愕然。
イスに座ってすぐ写真をとられたせいか、てんでぬけている顔。
そしてそして・・・5年の月日は大きい。こんなにも肌が変わっているとは・・・
もう必要な時以外免許は見ないでしょう。

ぐずったらどうしようと心配の種だった娘はずっとおりこうにしていました。
来た事がない場所なので物珍しそうにキョロキョロとして、飽きることがなかった様子。
婦人警官の人にも声をかけられたけど泣くことなくおとなしくしていました。


交通安全週間のうちわをもらった。
あおぐと大興奮~ うちわ大好き

子供がいると、急に病気になった時や雨の日の買い物・幼稚園の送り迎えのことを考えると
車の運転ができた方がいいよなぁ~とつくづく思う。
けどその一方で、病気になったらタクシー呼ぶかパパに運転してもらえばいい、
買い物も晴れた日にすればいいし生協も入っているし、送迎バスのある幼稚園に入ればいい
などとごたくを並べてしまう。
ママチャリがあればなんとかなるよ・・・と思うのは甘いかな?

グルーミング

2005年09月26日 | 娘8ヶ月

【8ヶ月22日】

お鼻の掃除に苦戦しておりますー。
もっと小さい頃はおとなしくて簡単だったのだけど、次第に手ではらいのけたり、
顔をそむけたり、寝返りをして逃げたり・・・

多分放置しておいても大丈夫なんだろうけど、抱っこした時なんかに見えて気分がよろしくないので
綿棒でごそごそと。
なにすんの、やめてよ、バカーーー!!」とでも言っているかのようにビシビシ叩かれて抵抗されてます。

そのくせ、オムツ替え&グルーミングセットが大好きで、静かにひとりで遊んでいるなぁ~という時は
大抵このカゴをごそごそとあさっている。
よっぽどおもちゃ箱よりこのカゴの方をいじっているよ。
特に鼻水吸引器(未使用)と爪切りのハサミ。
ハサミはキャップがしっかりしていてまだ取れないからいじらせているけど、やめた方がいいのかな。


パチ・パチ・パチ

2005年09月25日 | 娘8ヶ月
【8ヶ月21日】

「ぱち・ぱち・ぱち」と言うと手をたたくようになりました。
以前からぱちぱちする仕草はしていて、それに合わせてパパママが「ぱち・ぱち・ぱち」と言っていたのだけど、
今度はその言葉に反応して手をたたくようなった。
ただおもちゃに夢中になっていたりお座り以外の姿勢の時にはやらないのだけど、それでもとても嬉しい。
これに気づいた時、たまたまちょっと外出していたパパに興奮して携帯しちゃいました。はは。


ご機嫌な時にたまにやる「んがーっ顔」

言葉を理解し始めているんだなぁと思った。
またまた絵本を買いたい病にかかってしまっているママさんでありました。
あ、自分の名前に対してはまだ「太郎君」がお気に入りのようです


ちょっとインテリになりました