マイペース主婦の日々

育児日記、家事の疑問などなど

ベッド購入

2006年11月30日 | 娘1歳10ヶ月

【1歳10ヶ月26日】

やっとベッドを購入した。
引越し時にそろえた買ったのだが、たまたま希望したベッドが旦那さんの会社がらみで少し待てば15%引きで買えるという。
ベッド2人分の大きな買い物。15%も大きい。
ということでフローリングに布団はかなり抵抗があった(寒い・固い)ものの待つことにした。

購入したのは無印良品のおたかめのベッド&マット。
「人生で寝る時間が1番長いのだから寝具はいいものを」というママのポリシーによりこれに決定。
サイズはシングル2つをくっつけて。いずれ離して寝られるようにね
寝心地は固くて腰がしずまずかなりよい。布団派の旦那も気に入っていた。

娘にとっては3つ目のベッド。
ひとつ目はベビーベッド。これは数日しか使用せずその後物置き台に。
ふたつ目は実家のママのベッド。ベビーベッドは嫌がったがなぜかこれだと寝た。
そして今回

川の字で寝るため真ん中の境になりがちだが本人は気にしていない。
たまに足や手をわざとはさんで「なーい」とか「ズボ」とか言ってふざけている。

2日目には頭側にあるわずかな隙間(←柱のハリがあるため)に枕と一緒に落っこちすっぽりハマってしまった。
まさか20cmぐらいのところに入るとは思わなかったよ。けどムギュっとはまったせいで床に頭を打たず幸いだったか?
 ※今は余っているラックをおいてガードしている。

それぐらいで今のところ落下はしていない。
寒くなってきて寝相がよいせいかもしれない。これで暑くなってゴロンゴロンし出したら落ちそうだぁ・・・
夏だとタオルケットと枕ぐらいしかないけどそれでガードできるもんかしら。

そうそう、ママは敷布団を干す手間がはぶけて楽ちんに♪(今はマットに除湿シートをはさんでいる)
北側の部屋から南側のベランダに布団を運ぶのに何往復もしてたのよぉ・・・


肘つきブーム

2006年11月29日 | 娘1歳10ヶ月
【1歳10ヶ月25日】

肘つきブーム。
横になるとすぐ肘をついておすまし顔。なんでしょ、かっこつけかしら?

そうそう、ママがやってました。
特にお昼を食べたあと。娘が昼寝をするのは2時ぐらいだからそれまで眠くて仕方ないんだもん。
横になって肘をつきながらだらだらーと娘と遊んでました。

パパが娘の肘つきを初めてみたときは「グラビア」とか言っていた。

ひとつ困ったのが寝るとき。
ママと向かい合わせになって寝る。その時に肘をついてふざける。
「ほらやめな」と手をはずしてママは目をつぶり娘も寝るよう誘導するのだが、少ししてそーっと目をあけると肘をついて目をぱっちり開けている娘がいる。
遊んでいないで寝ておくれ~

TVを見るときは

2006年11月28日 | 娘1歳10ヶ月
【1歳10ヶ月24日】

先日エアコンを買った電気屋でたまたま抽選会やっていて、ディズニー柄のクッションがあたった。
当選グッズはママがあまり好きではないディズニー物ばかりで(ミッフィーとプーさんなら許せる)1番マシと思われるものを持ってきたのだが、それでも部屋には置きたくない・・・。
けどこれが意外にいい働きをした。

娘がTVを見るのはママが家事をしているときでママの監視がゆるく、すぐにTVのすぐ前まで行ってしまう。
「TVが近いよ」「TVから離れなさい」とか言っても意味を理解できず、ママが離れかすがまた少しするとTVの近くにいる。

ママはとーーーーっても目が悪い。
亡祖母が貸本屋をやっていて本に読みふける生活を送っていたせいか小学2年生の時にメガネをかけた。
当時は今と違ってめがねはおしゃれな物ではなかったから「メガネザル」「ブス」などとからかわれた。
中学からはコンタクトになったけどいずれにせよお金がかかる。
度がすすんでレンズを作り変える時、コンタクトを破損した時は母親に言うのがいたたまれなかった・・・
それに色々不便な点がいっぱい。

だから娘がTVに近づいていると「目が悪くなってしまう!」と少々神経質気味・・・

それが当たったクッションをTVから離れたところに置いて「ここに座って見な」と言うと、「はぁ~い。みっちーみっちー」と言って(ホッピーって言わなくなった)クッションに座る。
しばらく経ってもそのまま座っている。自分の指定席っていうのが嬉しいのかな。


いかりやちょー子


お風呂上りの怪

2006年11月27日 | 娘1歳10ヶ月
【1歳10ヶ月23日】

お風呂上りに奇妙な行動をとるようになった。

脱衣所の壁からなにかをつまんでは口に持っていき「ん、おいし、おいし!」と言う。
これがまたえらい早いスピードで(北斗の拳のひこうをつくシーンみたいだと思った程)、何かをつまんでパク!つまんでパク!を繰り返す。
足はそのスピードに合わせてドドドドドーと地団駄を踏むようにする。

       
     若干臨月腹がスリムになりました・・・

どうしちゃったんでしょう?
湿気で見えないキノコでも生えているの?

祝!あおいちゃん

2006年11月26日 | 娘1歳10ヶ月
【1歳10ヶ月22日】

自分の名前を言うようになった

これまで娘の写真を指差して「この子誰?」と聞くと
 以前    :黙ったまま
 少し前:ぁちゃ、ぉちゃ、ちゃ 
という風に変化し、なんとなく自分の名前を言っているような気もするし空耳かもと思っていた。

けど先日じじばばが来たときに自分の写真をみてはっきり「あおいちゃん」と言った。
みんなびっくり。そしてべた褒め。
それをかわきりに何度もあおいちゃんと言うように。

 ・お出かけ時に→「あおいちゃんもカバン」「あおいちゃんのリュック」
 ・お風呂上がりに体を拭くとき→「あおいちゃんのタオル」
 ・パパがごはん食べているのを見て→「あおいちゃんも~」
 ・ママが化粧水をつけているのを見て→「あおいちゃんも~」
  (ママからいっぱいコラーゲンを奪ったので必要ないでしょ!)

考えに考えてつけた名前。使ってくれてうれしい。めでてぇぞ~。 

動物パン作り

2006年11月25日 | 娘1歳10ヶ月

【1歳10ヶ月21日】

電気屋にエアコンを買いに行った。
買おうと思いつつ旦那さんが休日出勤があったり、優先順位の高い他のことがあったりとなかなか買いに行けず今頃になってしまった(ここ何日かは寒かった・・・)。
引越し頃に目をつけたエアコンがちょうど新製品発売で値段が大幅に下がり、当初より8万以上安く手に入れることが出来た。大満足

ちょうどその電気屋で今日、パン焼き器のPRの一貫で動物パンづくりの無料体験をやっていた。
娘がパン大好きなこと・友達のママが手作りパンをブログに載せているのを見たりしてパン作りに興味があったものの、普通の料理の勉強で手いっぱいで手つかずにいたママ。
そこでそのパン作りに参加してみた。娘とパパもチャレンジ。
 ※娘はキッズスペースの滑り台で遊んでいたところを無理矢理つれてこられた。
  パパに脇を持ち上げられて空中で足をジタバタしていたが席につくと大人しくなった。

生地はもう出来ていて、自分でこねて形を成形するというもの。

娘は昨日料理に挑戦したばかりとあって(今朝も魚肉ソーセージを☆型に抜いてもらった)、やる気まんまんで生地をバンバン打ちつけていた

出来上がり
   娘 作:ワンワン(下)→簡単ですぐ出来上がり、余った時間にトッピングをつけまくり
  パパ作:うさぎ(左上)→娘はこれを見て「チューチュー(ねずみ)」と言っていた(笑)
  ママ作:かめ(右上)→いかがでしょう?

     


お料理体験

2006年11月24日 | 娘1歳10ヶ月

【1歳10ヶ月20日】

今日の遊ぼう会(保育園主催)のテーマは「作って遊ぼう」。

何を作るのだろうと思ったら・・・なんとお料理というではないか。
小さな子がいて火なんか使えるのだろうかと心配したが、その点は先生も考慮しているだろう、他のママもいっぱいいるからなんとかなるだろう、と申し込み。

作ったのは
 ・炒りにぼし
 ・ラスク
 ・ごまクッキー
の3つ。(←え、そんなに!?大丈夫?とびっくりした)

炒りにぼし 
 <作り方>
 2バージョン。にぼしをカラッとするまで炒めた後に
  1.マーガリンを入れてとけたらカレー粉をパパッ!
  2.ごま油をひとまわし入れて青のりをパパッ!

 これは娘にも菜ばしで炒ってもらった。最初は熱がっていたけどおもしろかったのか青のりバージョンを作る時にはひとりじめ。

     
      カルシウムたっぷりおやつ。おつまみにも
      左がカレー味。右が青のり味。
      カレー味の方がマーガリンのコクでおいしかった。青のりは少し苦い。

     
      にぼしを試食しながら歩き回る娘

ラスク
 <作り方>
 食パンをクッキーの型でいろんな形に抜き、オーブントースターできつね色に焼く。
 バター1.5g、粉砂糖5g、牛乳大さじ1.5を鍋で熱して溶かし、お皿2つに分ける。
  1.レモン汁を入れてまぜまぜ
  2.チョコレートを入れてまぜまぜ
 これらを焼きあがったパンに塗っていただきまーす
 
 食パンが出てきた時には食べたがってわめくのではないかと心配になったが、
 みんながやっているのを見てか娘も型抜きを「えい、えい」と夢中になって押していた。
 その合間にパンの破片をつまみぐい・・・

     
      レモンは練乳のような味。
      チョコはチョコパンのチョコ風らしい(うちは食べさせなかった)
      とあちゃんさりげなくポーズ

ごまクッキー
 最後に着手したのだが、その頃にはにぼしを食べたがる子供をおさえるのにママたち必死。
 唯一みづきちゃんが大人しくしていたので、ほぼみづきちゃんママが作ってくれました。
 バターと卵を使わず、「小麦粉、豆乳、黒砂糖、ごま」を練って焼き上げていたのだけは確認・・・

材料を見ただけで食べたがったりするのではないかと思ったがそれほど騒がなかった。
ちょこちょこつまみ食いはしていたけれど、他の子も同じようなもの。
ちょっとずつお料理の手伝いさせてみるかなぁ。
それとも今日は人が大勢いたから大人しかっただけ?ママと2人では違うか?


じじばば久々の訪問

2006年11月23日 | 娘1歳10ヶ月
【1歳10ヶ月19日】

ママ方のじじばばが遊びに来てくれた。
前回来てくれたのは引越し翌日のダンボールだらけの部屋だったので、きちんとした訪問は今回が初めてと言ってもよい。

いつもお友達が来たときは「キーッ」と怒りながら奇声を発する娘だが(警戒?)、さすがにじじばばは照れくさそうにしてママの後ろに隠れながらもすぐに手をつないで部屋の中に行った。

じじばばのお土産のサンタの踊るおきあがりこぼし?(おきあがりこぼしの形をしたサンタでジャズをならしながらグルグルまわる)はビビリ屋の娘には怖すぎたようで、じじばばがジャズにあわせて踊っても少し離れたところから近寄ろうとはしなかった。
(サンタを怖がってどうする。これからいっぱい出てくるぞ。プレゼントもらえないぞ。)

お詫びと言ってはなんだが、練習しておいた「チュー パッ!(投げキッス)」をじじばばにしてもらった。


じいじにグルグルしてもらう。
老体なのだから無理しないように。

帰り際、寒いからと玄関先で別れようとしたが「おんも」と言ってきかず、結局マンションの入り口まで見送り。
じじばばだけ外に出て行ってしまうとキョトンとした顔をし小さな声で「ばいばぁ~い・・・」。そして完全に姿が見えなくなるとのけぞり暴れ大粒の涙をポロポロ。
眠いのもありそれは見事な暴れっぷりでママは肩に娘をかついで(米俵持ち)部屋に戻りました・・・

ホントじじばばが大好きなようで。短い滞在だとかえってつらいかもねぇ。
近いうちに今度はこっちから泊まりにいきましょう。


本日のランチ
麦ごはん
スパニッシュオムレツ
あさりと小松菜の炒め物
いわしのつみれ汁


こだわりタオル

2006年11月22日 | 娘1歳10ヶ月
【1歳10ヶ月18日】

お昼寝の時タオルを持ってきて自分の上にかけるようになった。
新聞屋さんなどからもらったキャラ物タオル。キャラ物が苦手なママは「いつか娘がキャラに目覚めたときに(仕方なく)使おう」としまっておいた。

そのタオルをひっぱり出しては自分やプーさん(乗用車のハンドルについているやつ)やパパママにかけようとする。
時にはかけたいがために「ねんねー」と無理矢理寝かせたりも
小さくて全然足りていないのだけどその辺は気にしていないらしい。
 ※お世話に目覚めた?と思い、おもちゃ屋さんで「ぽぽちゃん」を見せたら怖がってダメだった。

就寝時に寝ようとしないときも布団の上にそのタオルを敷くとニタっとしてすっとんでくる。
なにが楽しいのかわからないが寝かしつけのアイテムをひとつ発見


ホットゆず

2006年11月21日 | 手作り

この数日雨降りだったせいもありかなり冷え込んだ
これからもっと寒くなるし風邪も引きやすくなるからとあるものを買いに行った。

それは「ゆず」。これではちみつレモンならぬ「はちみつゆず」を作る。

これは義父から教えてもらったもの。
以前義父母の家にはゆずの木があり(その後引越しをしてつぶしてしまった。もったいない・・・)、そのゆずから作ったはちみつゆずをお湯で割った物を飲ませていただいたが、もうそれがおいしくておいしくて・・・。

もともと冬になるとコンビニでホットレモンをよく買っていた。それぐらい好き
けどレモンよりゆずの方が香りがやわらかくてリラックスする。

作り方はいたって簡単。
 ・ゆずをスライスする。
 ・煮沸消毒した空き瓶に入れる。
 ・はちみつをそそぎ数日おく
これだけ。これをカップに適量入れお湯をそそぐとホットゆずの完成~

今回はスーパーで買ったゆずなので皮をむいた。
 ※レモンには防カビ剤不使用の記載がある物/ない物があるけどゆずにはなにも記載がなかったから使ってる?

そして皮は洗ったあとガーゼでくるんでお風呂の中へ。いわゆる冬至のゆず風呂。
ん~ とてもいい香り 
娘も「ゆじゅゆじゅ」と言ってガーゼを鼻にあてて香りをかいだり、ママにゴシゴシしてくれた。
あまりにも気持ちよくて長風呂になってしまいました。そのせいかいつもより肌が白いような・・・?
ホットゆずもゆず風呂もどちらもリラックスできます。ぜひぜひおすすめ~