マイペース主婦の日々

育児日記、家事の疑問などなど

自己防衛策2

2009年11月23日 | 手作り
数日前に妊婦定期健診に行った時に新型インフルエンザのワクチンのことについて聞いた。

 ※11月上旬に娘が内科で季節性インフルエンザワクチン2回目を受けた際に新型のことを聞いたら、
   「子供は12/1から受け付けるけど、妊婦は今通っている産婦人科で聞いて」
  と言われた。
  内科で受けられないんだぁ・・・これって埼玉だけ?

妊婦は医療従事者についで優先順位2番。免疫機能が落ちていて重症化しやすいから納得できる順位。
希望すれば11/16から受けられると思っていた。なのに、産婦人科の回答は

  ワクチンが不足しているので、出産が近い人から優先で。
  今は年内出産予定の人だけ受け付けている。(防腐剤無添加ワクチン)
  1月出産予定の人は防腐剤入りワクチンでよければ受け付ける。
  2月以降の人は今後の入荷次第で連絡します。

なにそれ?優先順位2番なんて意味ないじゃん
これじゃぁ、やっと受けられるようになってワクチンの効き目が現れる頃には春だよ
現実、受けられないと思っておけってことじゃん
 

というわけで、もう自己防衛しかありません。
うがい・手洗い・マスク、に加え、免疫力UPということで、こんな物作りました。

     
   (左から)
     レモンの砂糖漬け
      ゆずの砂糖漬け
       生姜シロップ

毎年ゆずは作るんだけど、今年はレモンと生姜も。
レモンはビタミンC補給。生姜は代謝UP。

これに加え、喉がいがらっぽいと感じ始めたら大根の砂糖漬けを作っています。
大根から出る液体は喉の炎症に効くらしい。
これらをお湯割りにして飲んでいます。特に朝一は生姜が効果あり 

生姜シロップは、水・砂糖・薄切りにした生姜を鍋で煮詰める。
ゆず・レモン・大根は、薄切りにして煮沸消毒した瓶などに入れて砂糖をまぶし、液体が出るまで放置するだけ。
作り方はどれもネットで検索すれば簡単に出てくるはず。

   

本来はハチミツに漬けるのが主流。
でも鬼嫁がハチミツ大嫌いなので(性格と一緒で甘いの苦手)、甘さ控えめの甜菜糖をまぶしています。

自己防衛策1

2009年11月22日 | 手作り
とうとう幼稚園で2人目の新型インフルエンザ感染者が出てしまった。
1人目は10月に年長さんで。
そして2人目はなんと娘のクラスの男の子。こわぁ~

インフルエンザ予防策のひとつのマスク。
1回使い切りの不織布がいいらしい。

子供用のジャンボパックをやっと見つけたと思ったら、娘の顔には大きかった
ちょうどいいサイズは100均で1袋2、3枚入りで売っているキャラ物。
でもそれを使い切りにしていたらとんでもない金額になってしまうので、仕方なくガーゼタイプの3枚200円位のを買って毎日洗濯していた。

けどそれもヨレヨレになってきて、そんなのをつけさせたらなんかかわいそう

そこで、ちょうど大きめのガーゼ地を持っていたので、それを使ってマスクを作ることにした
ピンクの花柄で女の子向き~
(ちょうどいい生地を持っていたからトライしたけど、持ってなかったら買ってると思う)。

   

マスク用のゴムがあるらしいがどこで売ってるのかわからなかったので、家にあるゴムで代用。
娘の髪留めの替えゴム。100均で3色セットで買った物。
ちょうど布地にゴムと同じ色(ピンク・水色・緑)が使われているので合うはず。子供が使うものだし、むしろ白ゴムよりかわいくなったかも・・・?

ポールハンガーお直し

2009年11月21日 | 年中

ちょっと前、娘のお迎えに行く前にゴミ捨て場に寄ったら、子供用の洋服ポールが上下に分かれた状態で捨ててあった。

   

白ベースにカラーボールのアクセント。
動物や自動車などの余計な装飾がなくてママ好み
汚れもさほど気にならない。

どこか壊れたから捨てたのか、壊れていないけど使わなくなったから捨てたのか確かめる時間はなく、とりあえず急いで玄関ポーチに持ち帰っておいてお迎えへGO

娘の部屋にもひっかける箇所を作ってあるのだが、すでにバッグでいっぱいになってしまっていて、これからマフラーや手袋などが増えるから、どうにかしないとなぁ~と思っていたところ。

パパに調べてもらうと、上下の接合部分のネジがバカになっているという。でもそこはパパさん。
やたら接着剤の種類とかにも詳しく、マスキングテープも使って丁寧に直してくれた。
さすがー

 パ:おぉー、完璧、さすがー。

と自画自賛しているパパに向かって娘がひとこと。

 娘:接着剤(のおかげ)だよ 

確かにそうかもしれないが・・・それを使いこなさないと直らないわけだし・・・痛すぎるつっこみ
夫婦二人で苦笑い


おうちでラーメン

2009年11月14日 | 鬼嫁の遠吠え

今週パパさんはお仕事をめいいっぱい頑張ってくれたので、土日はゆっくりしてもらって、ごはんはパパの好物にしようかなぁ、と

喜ぶのはお刺身だが、微妙にイマイチな娘の体調を考慮するとナマモノは避けたいところ。
(過去に数回じんましんの経験あり。いずれも風邪の時)

在庫をのぞくと1番ボリュームがあるのは豚の肩ロース肉のかたまり。
先日火曜市で100グラム98円で買ったもの~
これで煮豚を作ることにした。ついでに、肉をゆでた時の汁を使ってラーメン作れないかな?と思案。
(あ、パパは昨晩ラーメン食べてきたばかりですね。でもそんなの知りませーん。夕飯作って待ってるのに、なんの連絡もなしに食べてくる方が悪いのでーす)

たこ糸でしばったお肉、ネギ、にんにく、生姜、水、酒、塩・醤油少々を入れ、圧力鍋に圧力がかかってから20分・・・
   

ゆでた肉を醤油、みりん、酒をあわせた漬け汁に漬け込んでおきます。
(今回はゆで卵も一緒につけておきました。2個しかなかったのが残念)
   

ゆで汁は冷めると白い脂のかたまりが浮くのでそれをすくう。
(うわぁ~すごい脂。シャーレで繁殖したカビ菌みたい)
この脂がパパの胃袋に胃もたれをもたらすし、悪玉コレステロールも増えそう。カロリーも高そうだし、だから丁寧に・・・。
     

再度ゆで汁をあたため、肉を漬け込んだ漬け汁、鶏ガラスープ、塩コショウ少々を加えて味を調整。別鍋で麺をゆでておく。
麺は最寄のスーパーで購入。パッケージ裏の原材料欄が1番少ないモノを。
3玉で198円、スープなし。マルちゃんのラーメンが3玉スープありで同じく198円でした。
(うちは4~5玉消費するので2袋購入。焼きそばもそうだけど、この「3人前」って、本当に3人前?)

   

軽くゆででごま油・醤油・胡椒でナムル風にしたもやし、わかめ、煮卵、煮豚をトッピングして完成ーーー
   

お味は・・・ぬるい。猫舌のパパと娘に合わせてるから仕方ないけど、ママはやけどをしないようフーフーするぐらい熱々なのがお好み。
麺は少し縮れた太麺。これは好みがわかれるところ。
煮豚とスープはおいしかった けど、パパの感想は
 ご家庭のお味って感じ。
 お店の煮卵はもっと甘いよなぁ

・・・自分は料理できないくせにいつも辛口評価でございます
鬼嫁、3戦3敗です。やっぱりバナオはてごわい~ ぐやぢー

◆おまけ 今日の夕飯◆

煮豚、煮卵、チャーハン、残り野菜の浅漬け。
(なにがなんでも写真に入ろうとする娘・・・写真がずれるよ)
   

ちょくちょくつまみぐいをする輩がいまして・・・結構残りが少なくなってしまった煮豚
ゆでたもやしを下に敷いてカサ増し

タレは、肉を漬けこんだ漬け汁にごま油、塩・胡椒、すりおろしたにんにく・生姜、刻んだネギを混ぜたもの。
(手前の卵がデレっとしてる・・・)
   

2人とも食べに食べ、あっという間に完食でした。お、やっと勝った気分


野菜のプレゼント<リベンジ編>

2009年11月13日 | 鬼嫁の遠吠え

11日(水)の夜は旦那の帰りが遅すぎて先に寝てしまった。
翌12日(木)の朝に聞いてみると急ぎの仕事が入ったらしい。
 電話の相手:金曜の会議までにできます?
 旦那    :うーん・・・

この会話を鬼嫁社製の翻訳機にかけると
 電話の相手:金曜の会議までに徹夜でもなんでもして絶対仕上げるように。
         間に合わなかったなんてナシだよ。
 旦那    :「無理」なんて言ったらいけないんだろ。絶対命令なんだろ。
         もっと余裕みて仕事すすめろよ。いい迷惑だよ
と、こんなとこでしょうか・・・(爆)

というわけで、お友達からもらった野菜を使った栄養バランスバッチリの食事(12日の夜)は、結局帰りがまた遅すぎて食べなかった・・・

そして13日(金)。
今日の夜なら会議も終わったことだし、いつも金曜は他の曜日に比べて早く帰ってくることが多いし、今夜なら食べるかも~と思ってリベンジ。

     
     ◆こんぶごはん(昆布、油揚げ、人参、えのき、白ごま)
     ◆厚揚げのおろし煮
     ◆サンマの南蛮漬け(サンマ、玉ねぎ、人参、大根、パセリ)
     ◆きゅうりのぬか漬け
     ◆ジャガイモとわかめの味噌汁

こんぶごはんは昨日作った切り出し昆布の煮物を使用。
厚揚げのおろし煮は、揚げ出し豆腐のイメージで。
もともと豆腐を揚げたのが厚揚げだから変わりないかな?って。
軽く焼き目をつけてから汁の中に入れ、大根おろしも入れて少し煮ました。
大根おろしは胃の消化にいいように。
  

今日はお魚の日。
脂がのったサンマだったので、夜遅くに食べても胃もたれしないよう、お酢を使った南蛮漬けにしました。
  

そして結果は・・・
 「ラーメン食べてきた」

なにそれ、なにそれ ものすごい屈辱なんですけど
やっぱり平日は難しいなぁ・・・

旦那の見事な勝利反則勝ち!


娘の異変

2009年11月13日 | 年中

昨日・今日と、頭痛を訴えて起きてきた娘
特に今日はベットで泣き喚いて暴れる程ひどく、頭に汗もかき、落ち着いた頃には高熱があるかのようにぐったりな状態(→熱はなし)。

ママが何を言っても返事はなく、しばらく休ませて様子を見ていると、「ごはん食べたら治る」とパパに小声で。
え?おなか空いてあんなに暴れるの?

パパが昨夜食べなかったニラ玉(パパにはあっさりすぎメニューかと思って1品炒め物を追加した)を使って、雑炊を作ったら食べる食べる
段々笑顔も出てきて、テンション高すぎる程元気満々で幼稚園に向かいました。

で、別れ際「気持ち悪くなったら先生に言うんだよ~」とやりとりしていたのを副担任の先生が聞いてこう言った。
 あおいちゃん今日も具合悪いんですか?
 このところ2週間ぐらい、頭痛いとか気持ち悪いって言うんですよ。
 ゆっくりさせているとお昼前にはよくなるんです。熱はないんですけど。
え?そんなに前から?
お迎えの時にはニコニコ笑ってるし、その後も園庭で走りまくってるし、全然気付きませんでした・・・
昨日は下痢でもないのに腹痛を訴えたらしい。

子供の頭痛について調べてみたら
 ①風邪、風邪からくる副鼻腔炎・中耳炎など
 ②脳炎
 ③脳腫瘍など脳の病気
 ④ストレス

確かに咳がなかなか抜けなく、風邪の菌がなにか作用したということもありえなくはないんだけど、それだったらお迎え後にあんなに元気に走りまわるかなぁ?

ストレス・・・。
そう言えば、10月の中旬頃かなぁ・・・?
運動会が終わって、今度は12月のお遊戯会の開会式で年中さんが披露する合奏の練習が始まった途端、娘が体調不良を訴えるようになった、と担任から報告を受けた。
「鍵盤ハーモニカの特訓がストレスになってるような気がするんですけど・・・」と。

あんなに大好きだったのにストレス・・・!?
疑問に思いつつ娘に問うと、
 曲が難しくなって大変
 前の子はおかあさん座り(→正座)をするから足が痛くて疲れる
 歯が痛くて、頭も痛くなる

正座ね・・・確かに今の生活だと正座はしないよなぁ。痛くなるだろう。
歯が痛いって・・・?笛口を噛んでるじゃないの?吹きすぎて酸欠?
・・・その場を見てないからなんとも判断しがたいです。

今日も色々娘に聞いてみたら、やっぱり鍵盤ハーモニカが嫌だと言ってました。
それによるストレスならお遊戯会が終われば解消されるのかもしれないけれど、今朝の暴れ具合を見るとなにか病気なんじゃないかと思ってしまう(寝ぼけてたのもあるのかもしれないが)。

ちょうどこの2日間担任の先生がお休みしていたので詳しいことは聞けませんでした。
代理の先生いわく、今日もまた気持ち悪いと言っていたらしい。
別れ際はあんなに元気だったし、今日は鍵盤ハーモニカの練習なかったんだけど・・・???

担任が出てきたらちょっと相談してみて、それから小児科行ってみるかなぁ・・・?こわいよぉ~


野菜のプレゼント

2009年11月12日 | 鬼嫁の遠吠え

どうにかこうにか多忙週間終了。
授業参観中に貧血起こしたり、バザーが終わった後は船酔い並みに気持ち悪くてダウンしたけど、今週初め2日間ゆっくりしていたらよくなりました


さてさて。先日大学時代のお友達から宅配便が届きました。
旦那さんの実家から、畑で採れた野菜がたんまり届いたとかで、おすそわけしてくれたのです

おすそわけでこの量って・・・自分のところにはどれだけ届いたのだろう?すごいよねー。
今回のつわりでますますあっさり和食傾向が強まったから、野菜がたっぷりあるのは嬉しいです。食費的にも助かりまーす

   ◆大根(葉付き)、人参、里芋&ジャガイモたんまり、柿◆
   ミッキー里芋も発見。
    

それらの幾つかを使い、「まごわやさしい」を意識して作った今日の夕飯。
里芋はねっとりしてておいしく、大根葉のふりかけもごはんがすすんじゃう程おいしかったです
(体重制限中の身としては悲鳴ですね・・・)

   
   ◆大根葉のふりかけごはん(大根葉、かつおぶし、白ごま)
   ◆かぶの挽肉団子蒸し
    (鶏ひき肉、豆腐、人参、枝豆)
   ◆里芋の煮っころがし
   ◆切り出し昆布の煮物(こんぶ、油揚げ、人参、えのき)
   ◆ナスとかぶの梅肉合え(かぶは↑で肉団子を詰める為にくり抜いたもの)
   ◆味噌汁(かぼちゃ、キャベツ、ネギ)
   
 ◎「まごわやさしい」とは
   身体にとって健康的な、栄養バランスのとれた食事をとるための食材の頭文字を並べたもの。
    *ま:豆製品 *ご:ごま *わ:わかめ(海藻類)
    *や:野菜  *さ:魚   *し:椎茸(きのこ類) *い:いも類
  
  肉派のパパを考慮して肉と魚を交互に出している。
  今日は「肉の日」だったのだが、ひき肉に豆腐を加えてヘルシーに(&カサ増しで節約)

ママは品数豊富な方が好きなタイプで(作る立場としては面倒だけどね・・・)、あれやこれやと作ると、1回の食事で「まごわやさしい」の食材を全てカバーできることがある。
でも一品あれば十分なパパはメイン料理しか手をつけないことも多く、結局食べたのは肉魚だけで野菜は全く食べてなかったり・・・。
(鬼嫁が寝た後でひとりで食べることが多く、自分が好きなのしか食べない)
それじゃぁ意味ないんだよなぁ・・・。

<<おまけ>>
「あおいちゃんの写真も撮って~」というからカメラを向けたら、シャッターを押す瞬間に変顔をする娘。
ママはもっと自然な表情が撮りたいんですけど?
     


保育参観

2009年11月05日 | 年中

今日は保育参観日。
娘を一度送り届けて一旦帰宅して、掃除をザッとしてまたバタバタと行ってきました。

最初は外で「とんがり体操」。
少し早めに着いてかなりいいポジションをとったのだが、やはり1番目の子の方がうつってしまう。
それを見て「年長は1番前がいいなぁ」と娘(笑)。やっと気付いたか。

   
 
戦闘モノが大好きで少々乱暴な男の子も、少々わがままで仕切り屋の女の子もみんな「とんがり、とんがり♪」と踊ってる。
幼稚園児はまだまだかわいいですな。


その後は室内へ。
「数のワーク」というテキストを使ったお勉強でした。

 クマのお母さんが4個りんごの入ったカゴを持っています。
 子供にりんごを2個あげました。
 お母さんの分のりんごは何個でしょう?りんごのシールを貼ってね。


・・・引き算をやってました。そうかぁ、それじゃぁ足し算もできるわけだ。
(室内では撮影禁止なので写真なし)


いつもは火曜がお弁当の日。
今週は火曜が祝日で「ラッキー」と思っていたら、なぜか今日は木曜なのにお弁当の日。
多分、お母さん達が来て喜んだところで「お母さんの作ったお弁当を食べましょう」っていう趣旨なのかなと。

「それならそれで頑張りましょう」と、作ったお弁当がコレ。

  <<シフォン弁当>>
  

やっぱり顔作りが面倒くさいですね。
小さなハサミでチョキチョキ・・・。小さかったり、左右で大きさが違ったりしてやり直したり・・・。

ひと工夫したのが顔のごはん。
一見白ごはんに見えるけど、白いのは表面だけ。
白ごはんはふりかけ等がないと食べづらいらしいので、ゆかりを混ぜたおにぎりを作り、その上に白ごはんを少し敷き詰めました。
もちろんきれいに完食でした♪


足し算

2009年11月03日 | 年中

今朝の白ごはんは昨晩炊いたものの残り。
結構残っていたのに、珍しくパパもおかわりしたりで、娘が3杯目のおかわりを要求してきた時にはすっからかん。
で、おもちを1個食べさせた。
(ホントに朝からよく食べるでしょう~?)

 娘:おもち1個だけ食べたー。あと3個残ってるの?
 パ:違うよ、あと2個。
 娘:じゃぁ、全部で3個あったってこと?

!!!
足し算してるーーーーー!!


あまりにもスラスラと「3個」と答えたのでびっくりでした。
今さらだけど、勝手に脳みそって育っちゃうものなんですね。


ふんばり時

2009年11月03日 | 鬼嫁の遠吠え
前回の記事を書き終わった後すぐに就寝。
けど1時間半後に気持ち悪くて目が覚めた。

夕飯の時、パパと娘に優先してごはんをあげたら残りは子供茶碗1杯もない程。
でもお昼のお弁当カロリー高かったし、夕飯はそれとおかずを少しつまんで我慢。

そうしたら夜中になって・・・おなかが空きすぎて食べづわり悪化。
娘のがうつって出始めていたセキと嘔吐が合わさって、トイレで大変な事になった・・・。
吐きづわりと違って食べた物は出ないけど、胃液の逆流のせいなのか喉の奥と食道が熱くて痛いー。
涙もとまらず、トイレから出た後は残り物と梅干をつまんでリビングでぐったり・・・。
今回のつわりは長引いている・・・。

翌朝(11/2・月)パパに「ウーウーうなってうるさかった」と指摘された。
確かに・・・自分でも何度もうなり声で目を覚ました。
(今度はパパが寝不足で会社ですねぇ・・・すみません)

昼間も、お迎えの前に少し昼寝しようと思ったけどやっぱりうなり声が出てしまいよく寝られず。セキも増えた。

そしてまた夜・・・背中をポンポン叩かれたので、娘がおしっこかと思ったが、叩いたのはパパ。
やっぱりずっとうなり続けているとかで心配になったらしい。

そして今朝(11/3・祝)、セキ・鼻水・寒気・体のふしぶしの痛み。
熱はない。でも体の芯に熱がたまっているんだろうなぁ。
・・・パパも喉が痛みだしたみたいだし・・・まずいなぁ。

今週は多忙週間。
 水:幼稚園のバザーの提供品収集
 木:授業参観
 金:インフルエンザ予防接種
 土:バザーの食品の仕込み
 日:バザー

バザー当日は食品担当(ホットドッグ)。
まずいまずい、このままではみんなに菌をばらまいてしまう。
パパもダウンしたら代わりがいなくて みんなの負担を増やしてしまう・・・。
あと1週間もってほしかったぁ・・・。

やっぱりこの急激な寒さがとどめをさしたのかな。
皆様もあたたかく・・・。