マイペース主婦の日々

育児日記、家事の疑問などなど

おしたくがんばれ

2008年10月28日 | 年少

やることなすこと遅い、おっとりさんな我が娘。
一時期は頑張って早くなっていたのだが、ふと気づくけば最近またやたら遅くなっている。

特に朝。
トイレに何分入ってるんだ?と声をかければ「今(パジャマの)ズボン脱いだー」。
・・・え? まだ用も足してないの?
みたいな。
「ママとお着替えどっちが早いか競争だよ」なんてやっても、ママが洋服選びからはじめてゆっくりめに着替えても、娘はまだパンツ1枚しか履いてない!
10分かけてパンツ1枚!
・・・ただでさえ忙しい朝、ママがどれだけ苦労しているかわかって頂けますでしょうか?

そしてとうとう先生に言われてしまった。
 「今日、あおいちゃんのおしたくが遅すぎて怒ったら泣いちゃいました」

 ・お弁当を1番最初に食べ終わったのに、片付けは1番最後。
 ・弁当箱のゴムがとめられずずっと格闘していた(←その根気強さも娘らしい)
 ・先生に言いにこず、あせりも感じていないので先生はイラついた
ということらしい。

あー 園でもやっちゃいました。
結局「ご家庭でも(早くできるよう)ご指導下さい」と言われ・・・グサッ。

こういう場合、温和なパパが娘にうまいこと話をしてくれるのがいつものパターン。
けどパパは中国出張中で不在。
パパのマネして「よーいドン!」と言ったり数を数えてみたが泣いてしまった。
ママだとあせって追い込まれるっぽい。

これはどうしたものか。
と、ママの苦肉の策。お弁当にこんなお手紙を貼り付けてみました。


おしたくがんばれ

これが大ヒット!
おむかえに言ったら開口一番「おべんとうのふたにお手紙ついていた!」と。
先生からも「頑張って急いで片付けてました」との言葉を頂きました。やった!

でも「また今度のお弁当もお手紙つけてね」と娘から言われ、
それはそれでやっかいな・・・
いつも「おしたくがんばれ」でいいのか、フレーズを変えるのか。
絵はどうしよう?やめどきはいつ?


【祝】七五三

2008年10月25日 | 年少

平成20年10月25日(土) 大安
あおい 3歳9ヶ月
めでたく七五三を迎えました。

父の病気が発覚した時、七五三を延期するか検討したが、どんなに早く見ても年内は遠出が出来そうになく、年明けには娘が4歳になってしまうことから、延期はせず予定通りの日程で行った。
今日はパパ方のじじばばのみの出席。

当初、某有名ス●●オア●スで着付けと撮影を予約していたが、
着物は姪っ子(ママ兄のところ)からの借り物だし、同じマンションに着付けが出来る人がいたので、その人から教わってママが自分でセットをした。
そうすれば、今後父の体力が回復した時、その時娘は4歳になっているかもしれないが、そんなことは関係なくまた着物を着せて見せに行くことができる。
母は「写真でいいよ」と言っていたが、やはり生で見てほしい。見せてあげたい。
(ア●スのスタッフの接客がよくなかったこと、利益目的まる見えの態度もキャンセル理由のひとつ)


ママがセットアップ。
どうでしょう?

写真はお宮参りの時と同じ写真館で。
あの時は娘がいつ泣くかとひやひやしたり、指しゃぶりをやめさせるのに苦労したが、それが今日はひとりで立ち、言われる通りにポーズをとっている。
緊張で口元がこわばったりしていたのも成長の証。

神社もお宮参りと同じところ。
びっくりしたのが、神主さんが「頭をおさげ下さい」と言うと頭を下げ、「おなおり下さい」の言葉があるまできちんと下げ続けていたこと!
神主さんが祈祷で使っていることばってちょっと難しいからママが教えてあげなきゃ駄目かな?と思っていたがそんな必要なかったー。
これって幼稚園でのしつけ効果なのかな?


よくできました♪

でも神主さんがインパクトあったみたいで、夕方のお風呂で神主さんの真似してゴチョゴチョと宇宙語を話してました(笑)

最後は食事。地元で有名なうなぎ屋さん竹江へ。
どれも美味しかった。
酢の物はまろやかで甘さすら感じるぐらい。てんぷらはカラッとしていて油を感じない。
刺身もプリっとして新鮮。うなぎはふっくらして柔らか。
全体的に甘めで、濃いというより味がしっかりついているといった感じ。

さすがにいっぱい食べたら着物が窮屈になったみたいで、ワンピースにチェンジ。
ヘアは洋服になってもおかしくないようアップしておいたからかんざしをとっても問題なしだった。


最近のキメポーズ

最後は自宅へ戻ってケーキを食べたり、運動会のビデオを見たり。
パパ方のじじばばがこんなに長くうちに滞在したのは初めて。
そのせいか、娘はじじばばが帰るとめそめそしてました。

ひとまず大仕事は終わり。これで一息つける。
と言いたいところだが、これから園の係りの仕事、大掃除、クリスマス・誕生日の計画などなど、色々待っている~。
「暇で暇で、ヨガとかジムとか行ってみようかしら」なんて言ってみたい!


【祝】父退院

2008年10月24日 | 鬼嫁の遠吠え

今日実家の父が退院しました。
緊急入院してから2ヶ月間。
2度の手術を乗り越えました。
特に2度目はみぞおちから股まで切り(まさに縦断切腹)、7時間半にも及ぶ手術になりましたが、徐々に動けるようになり退院となりました。
まともな食事がとれず頬がこけシワも増えてしまいましたが、72歳という年齢では早い回復だったそうです。
(その半分しか切ってなく年齢もはるかに若い自分の方が回復が遅かったような・・・)

退院とはいえ、まだ離乳食後期のような食事だし、傷が癒えてないので前のようには動けないし、勿論仕事復帰もまだできません。
しばらく薬を飲み続け、副作用が出た場合にはまたそれと闘わなければなりません。

でも一時は「今年は年賀状が出せないかも」と考えた程の状況だったので(七五三の写真を載せるつもりで楽しみにしていた)、それを考えれば自宅に戻ることができただけでも幸運です。

まだまだ安心はできないけれど、ひとまず喜びたい。


流布

2008年10月18日 | 鬼嫁の遠吠え
フミヤのライブに行ってきました。
東京国際フォーラム(有楽町)、「F's KITCHEN」

奥田民生やら有名アーティスト達がフミヤに提供した曲を集めたアルバムのタイトルがそのままライブ名になってます。

特に財津和夫氏提供の「ふたつの青空」という曲。
アルバムで聞いた時もいい曲だなぁと思っていたのですが、
ライブのアンコールの最後(本当に最後の曲)で歌ったのを聞いたら目に涙がたまってきてしまいました。
フミヤのライブに行き始めて15年でこんなことは初めて(鬼嫁も弱っている?)

フミヤ自身も「本当にすばらしい曲。結婚式で歌ってほしい」と言っていたけど、ほんとその通り。
「TURE LOVE」に代わって結婚式の定番曲になってもいいぐらい。
あまり宣伝というものはしたくないが、ぜひぜひ聞いてほしい。

槇原敬之氏やスキマスイッチの常田氏(アフロの方)提供の歌もよかったです。
これを書きながら聞いてます。
 ※視聴はコチラ (槇原は「着メロ」、常田は「ムスカリの花」という曲)
 
余談ですが、上記のアルバムで作曲・編曲を多くてがけライブでもギタリストとして参加した佐橋佳幸氏のトークがめちゃくちゃおもしろかった。
フミヤと組むと下手な漫才より面白い。
ほんと一家にひとり佐橋さん。松たかこがうらやましい。

さぁ、エネルギー補充。年末ライブまで頑張るぞー。

どうにかやってます

2008年10月13日 | 鬼嫁の遠吠え

全然更新できなくてすみません。
仕事の人手不足、実家で病人続出、七五三の準備などで毎日非常にドタバタしております。

8月下旬以降、一度フミヤのライブに行っただけで自分の休みがありません。
仕事が休みの日は掃除や買い物であっという間にお迎え時間。
動かない旦那がいると土日は平日以上に忙しい・・・(イライラ)
(※バナオの知り合いの皆様、仮に離婚してもその後もお付き合いよろしく)

実家にでも行ってゆっくり休養したいのだけど、
実家もドタバタでうちらを受け入れてくれる余裕はなく、
父のお見舞いに行く時にちょっと寄っているだけです。

あ、父の闘病により、第2子出産後は実家に帰れないことになりました。
旦那いない&ばあばなしでひとりで頑張らなければいけません。
病院だとまた腹切りになってしまうので、産むとしたら助産所?
ますます第2子は遠ざかりそう。
仕事も続けたいし、こののままズルズルひとりっこになってしまいそう・・・

更新が滞っている間、ママの誕生日や運動会がありました。
運動会は雨の中やらされましたが、めげずにかわいく踊ってました♪
が、デジカメが故障してデータが抜き出せません。
早く修理に出さないと・・・

今日は入院中の父のお見舞いに行ってきます。