【3歳1ヶ月25日】
入園に必要な布物のうち、レッスンバッグは園指定のナイロンの物があるので作る必要はなかった。
けど他の園ではたいてい必要で、ママ友達が出来上がった物を見せてくれていたとき、
「こういうバッグ、あおいちゃんのは?あおいちゃんも欲しい」
と言われてしまった。
ちょっと「面倒くさ」と思ったが、今図書館に行く時に使っているバッグもなにかのおまけでついてきたものなので作ってもいいかなと作ることにした。
図書館の本を入れるとなると丈夫なようキルティングにしようと思ったが、上履き入れで使った赤頭巾ちゃんの布はちょっとしかと余ってなく足りない。
また買ってくるのもなぁ、と、手持ち物の中で足りるサイズと言ったらパパが嫌いなぶりぶりデザイン。
けど娘が使うわけだからパパの意見は無視していいよね。
こちらの布は大量にあったので勢いに乗って3パターン作ってしまった。
りんご その1
赤に白の水玉で縁取り。内側はりんご模様の布。
ポケットにはボタンを利用したりんごをプラス。
りんご その2
縁取りをトリコロールに。ポケットのデザインをちょっと変えた。
おはな
トリコロールの縁取り。内側はクローバー模様の布。
ポケットはおはなのデザインで。
娘用のは「りんご その1」。りんごと赤水玉のデザインは幼稚園グッズと同じにした。
「りんご その2」は姪っ子へ。「おはな」はお友達へ。
この数週間で、娘が受け口にしているのが目につくようになった。
口をニッとして少しだけ歯が見えているとき、下の歯が上の歯にかぶさっている。
でも口をとじている時は下あごが突き出ている様には見えない。
まる1日気にならない日もあれば、1日中受け口になっている時もあり、本当に受け口なんだかよくわからない。
受け口や歯並びの矯正は永久歯に生え変わる頃に検討するものだと思っていたのだが、たまたま見ていた雑誌に受け口矯正のマウスピースが紹介されており、
治療前:3歳0ヶ月
治療後:3歳8ヶ月
と写真が載っていた。
3歳0ヶ月!?
そんな年齢でも矯正することもあるのかとびっくりした。もしかしたら娘も?
ひとまず次のフッ素の予約をとるときにまだ受け口っぽい様子が見られたら相談してみるか。
パパもママも受け口ではないので遺伝はないはずなんだけど、治ってほしいなぁ。
先日見つけたおでんの具材屋さんの前を通ったので覗いてみたら看板に「自家製さつまあげ・おでん」と書いてあった。
質問してみると「全て自分のところで作っている」らしく、事実、奥でおじさんがはんぺんを作っているのが見えた。すばらしい!
早速枝豆入りのさつま揚げを買い軽くあぶった。
すると娘も食べる食べる。しかも大好物のミニトマトはそっちのけ。
半分ずつにしたのにあっという間に娘の分はなくなり、視線はママの分へジーッ。
ママも食べてみるとスーパーで売ってるのよりすごい柔らかくてあまみがあった。
もともとさつま揚げが好きだがこれはホントにおいしくて、今度お客さんが来たらぜひ食べさせてあげたいと思ったほど。
時々スーパーで出る298円とか398円のおでんセットに比べると3倍程のお値段だが、それでも買って食べたーい。
練り製品やハムなどの加工品は添加物がたっぷりと言う。だから最近練り製品はとんと買っていなかった。
よくわからないが、自家製だと添加物が少ないのかな?と気分よく食べられそう。
ホントいいお店発見したぁー。
【3歳1ヶ月21日】
実に久々に一時保育を利用した。
お友達のゆうちゃんは週に4日この一時保育に通っていて、今日はご一緒することに。
朝8:30に着くと既にゆうちゃんは来ており、娘は早速ゆうちゃんの隣にちょこんと座った。
初めは「なぜここにいるの?」ととまどった表情をしていたゆうちゃんだが、去り際に「あおいのことよろしくね」と言うと思いっきり手を振ってくれた。
「まかしといて!」のつもり?
夕方お迎えに行くとゆうちゃんや先生と一緒にかくれんぼをしているところで、他のお友達とも仲良く遊べたそうです。
以下、先生から聞いた様子。
・お散歩では行きは小さい子と手をつないで歩いた。
はしゃぎ気味だったため帰りは疲れて先生に手を引っ張ってもらった。
・おトイレは1回失敗。トイレでズボンとパンツをおろしたところでジャー。
・ママがいなくてもお昼寝できた!(人形を抱いて)
・おやつ(フルーツサンド、りんご)はおかわりをした。
・室内ではよく絵本を読んでいた。
ママが到着したあともしばらくゆうちゃんと一緒に遊んでいたのだけど、片方が車に乗りもう片方が後ろから押してあげている光景を見てほほえましく思った。
いつまでも仲良くしていてほしいなぁ。
夜ゆうちゃんママからメールがあり、連絡帳に
「今日ゆうちゃんはあおいちゃんがいたせいかハイテンションでした」
と書いてあったとか。
娘のことをそう思ってくれ、娘と遊ぶのを楽しく感じてくれるお友達がいるのを嬉しく思ったママでした。
パパの職場が自宅から近いところに移り、自転車通勤をするようになった。
で、快適走行ができるよう自転車のバージョンアップを試みたパパ。
あまり使用されていない娘の部屋にレジャーシートを敷き作業開始・・・
が、ある工具を会社の同期に貸していてそれがないと先に進めないことが判明!
結局その人に会うまで自転車はそのまま放置することに・・・。
時々自分の部屋にコートなどを取りに行った娘は言う。
娘:パパの自転車じゃま!通れないよ。危ないし。
あおいちゃんの部屋ぐちゃぐちゃになっちゃった。
パパの部屋に自転車持って行けばいいじゃん。
パパの部屋をぐちゃぐちゃにしてよねぇ!
その通りでございます。確かにその通りでございますが(イヤ、どこもぐちゃぐちゃにして欲しくない)、
娘、先月3歳になったばっかりです。こんなにしっかりしてて先はどうなるんでしょう。
パパさん先がおもいやられまっせ。
【3歳1ヶ月18日】
今日は体験入園の日だった。制服を着て1時間程幼稚園で先生やお友達と遊ぶというもの。
いざ制服を着てみると・・・かわいい。かわいすぎる。腰がくだけそうだ。(親ばか炸裂)
学ランが大きくてカメのようになってる中学1年生同様、娘も制服に着られていたのが笑えるけれど、そのこじんまりさえかわいかったー。
2人の先生のうち1人がエプロンシアターをやってくれました。
(エプロンをつけ、ポケットから人形や色々な物を出し入れしながら物語を語ってくれる)。
食いしん坊君がいっぱいお菓子を食べていく話で、フェルトのドーナッツが出てきたときに
先:みんなドーナッツ食べたい?じゃぁ手を出してごらん
子:はーい。(両手をすくう形にする)
先:包丁でトントンと切り分けて・・・みんなにあげるね
母:(もう一人の先生がお土産のお菓子を手にのせてくれるのかと思った)
先:ほーら!(ドーナッツを空中に投げるフリ)
シーン。なにもなし。なんだ、くれるフリか。
と、そこへドーナッツちょーだい!と先生の前に飛び出す女の子が・・・
うちの娘でした。イスから立ってお友達の間をぬって先生のところまで行くとは。
いくらドーナッツが好きとは言えそこまでなりふり構わずするかぁ?
他のおかあさん達は笑いながら「確かに今のは本当におかしくれると思ったよ」と言ってくれたが(フォローになってる?)、勘弁してぇ~。しつけが疑われる!
<余談>
家の玄関についた途端だまりこくった娘。
様子がおかしかったのでおまたを触ってみたら・・・しっとり。
念のためパッドをあてていたのだけど若干容量オーバーした模様。
スカートまでは濡れてなかった。あぶないあぶない。やっぱり最初は汚してくるだろうなぁ。
【3歳1ヶ月17日】
ぽぽちゃん人形で遊びだした娘。
買った当初は脱がし専門だったが、少し前から服を着せるのにチャレンジするようになった。
●パンツ
パンツを履いていなかったので履かせようとしたが、まず片足しか入らない。
もうひとつの穴に足を入れようとパンツをひっぱると、最初に入っていた方が脱げてしまう。
それを延々と繰り返しどうにかできた。パンツがおしりの下のところでストップしていたけど本人はそれでよしだった。
(結局おしりまるだし、なんのためのパンツなんだか)
●ズボン(←スカート履いてるのに)
パンツとまったく同じことを繰り返し、最後はママのフォローで両足を通せたが、パンツの下でストップ。パンツの上にかぶせるということは出来ない。
おしり→太ももにパンツ→膝下にズボンという構成。
●帽子
気をつけ姿勢だったぽぽちゃん。片手でぽぽちゃんを押さえ、もう片手で帽子をかぶせようとするが、うまいことズボっと入ってくれない。
両手でかぶせようとしてぽぽちゃんから手を離し・・・ぽぽちゃん転倒。
また片手でぽぽちゃんを押さえ・・・これを繰り返す。ぽぽちゃん4回転倒。
娘、笑いながら「ぽぽちゃん転んでばっかり」。
●サングラス
サングラスのツルを立てぽぽちゃんにかけようとすると、ぽぽちゃんの顔にあたりツルがパタンととじてしまう。
ツルを立ててはとじ、とじては立て・・・同じことの繰り返し。
娘、またもや笑いながら「(ツルが)倒れちゃうね」だと。とっても気長でございます。
●ベビーカー
娘:ぽぽちゃん赤ちゃんだから歩けないの
マ:ベビーカーにのせてお散歩連れてってあげなよ
そしてぽぽちゃんを抱っこしベビーカーに乗せようとしたら
ボトッ。
・・・ズボンと帽子がとれました。
ママ、大ウケです。つっぷして声を押し殺しながら笑いました。
こんな長い時間かけたというのにとれてやんの。ママは途中で雑誌をパラパラめくりだした。それぐらい長かったというのに。
娘は「なんでママ笑ってるの?」と不思議そうにしながら、落ちたズボンと帽子を拾ってベビーカーにポンと乗せ、部屋をグルグルまわって楽しそうにしてました。
ママなら長時間かけてそんな結果になったら発狂ものだが、温和で根気よい性格でなによりです。
【3歳1ヶ月16日】
いつも朝1番遅くまで寝ているのはパパ。
今日もやっとこさ起きてきたのでベッドを整えに行くと、一応掛け布団は足元の方に半分に折りたたまれたいたが、パっと見はぐっちゃぐちゃ。
中の毛布は丸まっているし、ただ単に起きた時に布団をどけただけのようにも見える。
「あ~ぁ・・・(汚いなぁ)」とつぶやいたとき娘登場。そして言う。
パパの布団ぐちゃぐちゃだね。ちゃんときれいにしないと駄目だよねぇ
やっぱり娘の目にもそう見えたかぁ。
そこへ今度はパパ登場。
あれ?それじゃダメ?
本人なりに整えたつもりだったのか(いつもママが口うるさく言うから)。
でもまだそれじゃぁ不十分です。ピンとして、ピンと。
余談ですが、最近娘はパパにのたまうことが多いです。
ママがトイレ掃除をしていると「パパ、トイレ汚したらきれいにしないと駄目だよね」とか、洗面所を洗っていると「これパパのひげ?」とか、「電気を消さないと」とか色々と。
それも眉をひそめながら言っておりその表情もおもしろい。
娘=プチママ。ママ2号。
外見(先天的)はパパの血が出てきているが行動(後天的)はママの影響大。
娘のおトイレタイミング。
朝歯磨きをしていると「おしっこー」。歯磨き中断してトイレへ。
夜、脱衣場で裸になると「おしっこー」。お風呂場へ入っていきジョーっと。
この2つはほぼ毎日行われる。
が、今夜は・・・お湯の中であったまってぽっかぽか。そんな時だった。しかも「大」。
勘弁して~寒すぎる!
マ:もう少し我慢できない?
娘:できない(→ぐずる)
ママ、耐えて頑張るしかありません。
大声で寒い寒い!と叫びながらバスタオルを巻きリビングへ娘のスリッパとガウンを取りに行き、娘をバスタオルでくるんだ上にガウンを着せトイレへ。
脚にフェイスタオルまでかけてできるだけ寒くならないようにしてあげたというのに(ママは超寒い!)
娘:(うーん・・)でない!
マ:出ない?なんで!?なんで出ないの?(半ギレ)
娘:でないよぉ(泣)
・・・はぁ、脱力感。怒りよりもむなしく、そして寒かった・・・。
ま、またお風呂に戻ったあとで「やっぱり出る!」なんてことにならなかっただけマシか。
パパがいてくれればこんなことにはならないんだけどね。
1歳半当時に「風呂イスの穴にホールインワン」事件を起こした娘だ。
今日はまだ序の口か。
【3歳1ヶ月13日】
お弁当袋などが出来上がった。
お弁当袋、コップ入れ袋、ランチョンマットの3点。
全部お揃いのデザインで。
いも虫君、ハチ、きのこ、さくらんぼなどが賑やかな布とまたもや赤の水玉の組み合わせ。それにりんごをプラス。
このりんご、パパに「形がいびつ、四角い」「あれ?やり直してないの?」と指摘され、何度も付け直し、3回目でもうギブアップ。
これ以上やったらもっと適当になりそうなんだもん。
これで大体作るものは終了。あとは名前付けぐらいかな?
実際にランチョンマットの上にお弁当をのせて食べてみたら、食べこぼしがポロポロと・・・もうひとつ作っておいた方がいいかなぁ。
そろそろ手作り熱が冷めてきているので(はやっ!)今のうちにやっておくか?