goo blog サービス終了のお知らせ 

みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

コレステロールは気になるが

2021年11月11日 20時07分07秒 | こつこつ料理
今日は在宅。


はぁ、楽チン楽チン。
ちょうど腰も腕も痛かったので
通勤がないのはありがたいです。



例によって
ランチはカップ麺

マルちゃん正麺
うま辛担々麺



5分で食べられます。




追い黒ごま!



小さなお肉も
一応入ってます。




美味しいけど
スープも全部飲んじゃう。

コレステロール、大丈夫だろうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンにはチャーシュー

2021年11月05日 12時28分14秒 | こつこつ料理
もちたちゃん、
ひなたでごきげん♪




ここ数日東京は晴れています。

カラッと晴れるのは久しぶりで
嬉しいです(^-^)

木金は在宅ワークなので
洗濯もできるし、しあわせ。


昨日のお昼ごはんは
ペヤング焼きそばオムそば風



乾燥した卵焼きが入っているのですが、湯切りの際それが詰まって水が残ってしまい、気づかずマヨネーズとソースをからめたからちょっと水っぽい焼きそばになりました。






卵も入っていて それ自体は美味しかったはずですが、水っぽいマヨネーズってあんまり美味しくない・・。 いまひとつでした。


今日は久しぶりに
調理タイプのラーメン

こういうの作るの数年ぶりだな


醤油がっつり味の
中華麺




もやしと卵を入れて
ラーメンっぽく。

でも願わくば
チャーシューが欲しい 。


ラーメンにチャーシューは
絶対乗ってて欲しい派です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーズン嫌いだったなぁ

2021年10月30日 12時51分00秒 | こつこつ料理
先週のこども食堂は
ハンバーグ。

こども達は
チーズで顔を切り抜いて
ハロウィン風に
ハンバーグに乗せていました。
わたしはそのまま



コーンスープ
カボチャとレーズンのサラダ
ニンジンきんぴら
かぶとエリンギをグリルで、焼いたの
ご飯

いつも豪勢なの(^-^)


実はこどもの頃から
レーズンが苦手で。

あのネチャっとした感じが好きじゃなくて、レーズンパンもレーズンサンドも食べなかった。何でも好きだけど、レーズンだけは、という苦手さで、ずっと嫌いなものでした。


が、この1~2年、
食べてみようってなって
とうとう美味しい、と
思うようになりました(^-^)


年を取って
良いこともあるね。


♪カボチャとレーズンのサラダ♪
カボチャをサイコロに切って
茹でます。わたしは固めが好き。

玉ねぎを千切りにして
塩を馴染ませ置いておきます。

レーズンはそのままでも
お湯につけて柔らかくしてもOK

混ぜ合わせ
マヨネーズであえます。



美味しかったので、
1週間で2回作りました。
人の料理にふれると
新しいメニューが増えますね。

チーズや
レンコンを入れても
美味しそう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ三昧

2021年10月20日 09時06分00秒 | こつこつ料理
おうちでデザートビュッフェ


スコーンを焼いて。



東十条アドリア

チョコケーキ
シュークリーム
レモンタルト
ミルフィーユ



王子ランギャール
カシスケーキ
イチジクのタルト
安納芋タルト



近所の幻のケーキ屋

ベイクドチーズケーキ
モンブラン



ケーキがたくさんあるって
テンション上がります


サンドイッチの準備♪
アフタヌーンティーは
必ずサンドイッチありますもんね



大量の野菜


タルタルソース
ゆで卵
トマト
アボカド
クリームチーズ
レタス
サラダ菜



食べたい人が
食べたい分だけ作って
食べるスタイルです


さらに
牛タンシチューも作ったの(^-^)



さあ、

さあ!

さあさあさあさあさあ!


いざ本番







お客様が
プリンを 持っきてくれました。



ゴージャス!
アメイジング!



みたらしが
ご飯を食べに出てきました。
おっかなびっくり
お客の周りをうろうろ。





ちょっと汚くなっちゃうけど



3等分または4等分して
自由にとるスタイル
ビュッフェだからね!



さらに手作りクレープもあったんだよ(笑)

だい満足でした。

今回はわたし的に
ベイクドチーズケーキ
ミルフィーユ
チョコケーキ
がヒットでした。

また食べたい。
また食べよう。



長い時間だらだら食べるの、最高!
美味しいってありがたいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西の空が晴れてきた

2021年10月17日 14時06分36秒 | こつこつ料理
スコーン焼いた!
今日は家でデザートビュッフェをします



雨のなか、
ケーキ買いに行ったのに
止みそうだよー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通の週末だけど

2021年09月27日 08時00分00秒 | こつこつ料理
26日、誕生日でした。
なんでもない週末。
普通の一日。

でも
40数年前に生まれた日。


ちょっとだけ特別な日、


親がお花を送ってくれました。
ありがとう!





みたらしちゃんがかわいい。
ありがとう~。





もちが朝から甘えに来てくれました。
かわいいー、ありがと(^-^)




夕飯は妹さんが色々作ってくれました。



近所の美味しいパン屋さんのパンに


色々乗せて自由にカナッペ♪


妹さん、ありがとう







茄子とパプリカ、オクラはベランダの朝とりです。植物たち、サンキュー。



そしてメインは
牛タンシチュー



これは自分で作りました!
気合いを入れて。
美味しくできたの。
わたしよ、ありがとう。



妹さんがケーキも焼いてくれました。


子供時代、 6人家族の誕生日とクリスマスと年7回ケーキ焼いてたんですよ。懐かしいです。ろうそくもたててみた。




妹さん、ありがとう~。

しらたまもかけよって甘えてくれます。しらちゃん、ありがと。



みんな、大好きです。
いつも見に来ていただき、ありがとうございます\(^-^)/




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さ、お茶碗片付けよっ

2021年08月22日 23時57分55秒 | こつこつ料理
美味しい夕食を食べ終わり

食卓を片付けて
温かいお茶とお菓子で
ゆっくりしようかしら ・・

なんていう時に
自分を鼓舞する 意味も含めて
「さ、お茶碗片付けよっ」


って、言ったりしませんか?
わたしは言う。



昨日、妹が
前から思ってたんだけどさー

お姉ちゃんって
お茶碗がないときも
お茶碗片付けよって言うよね 」


ん?

えっ?

あれ?



そう言われて
初めて気が付きました。
言ってる!
どんなときも
「お茶碗片付けよ」って。


たふん
パスタ皿のときも
グラタン皿のときも
お茶碗ないときも。


どうやらわたしは
食べ終わった食器に
「お茶碗」という総称をつけているらしい(笑)



妹さんは
そのたび、
今日はお茶碗ないよー
今日はお茶碗あるよー


と、思っていたんだそうです。

全然気づかなかったわぁ(笑)



皆さんも
あるかもしれません、
自分用語(^.^)


ある日の夕食
タコライス

ひき肉炒めたのと
レタス
トマト
チーズを
ご飯のうえにわんさか乗せる



チリソース


ひき肉炒めたのは
こちらのレトルト


そんなにスパイシーではないが
チリソースも付いていて美味しかった。

スーパーの沖縄フェアで
買ったの。

沖縄には行かれないから
沖縄料理を食べるんだい。


ちなみにこの日はどんぶりで、
お茶碗ないけど
お茶碗片付けたよっ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅deデザートビュッフェ

2021年07月18日 13時58分40秒 | こつこつ料理
昨日は自宅で
デザートビュッフェをしました!


近所3店舗のケーキ
食べたいスイーツ、お菓子を集結させるのだ!


朝、忙しい。



前日から仕込んだ生地で
スコーン焼く。
抹茶、 シリアル入り、プレーンの3種類




クレープも焼く!
レシピ検索。
生地を作って寝かせる。


スーパーに買い物へ。
フルーツ盛り合わせ、
ちょっと良いヨーグルト、
アイスクリーム各種
スパークリングワイン


帰ってきてクレープを焼いた。

ちょうど12時前。
幻のケーキ屋に行きケーキゲット。
以前は開店日がわからず買えなかった のですが 今は2時間ぐらいで売り切れちゃうのでやっぱり買えない幻のお店。
10分前に着いたら一番だったけど
開店までに10人以上並んでた。



さて準備が終わって1時。
掃除も洗濯もした。
お腹も空いた。


(心の声)
もう食べたいなぁ。
妹さん、ケーキ買いに行ってくれるって言ってたけど、いつ起きてくるのかなあ(夜仕事して昼寝てるタイプ)

2時からって言ったけど
あいつ、4時に起きるかもしれない(疑心暗鬼)・・・


待てない!!

ってことで、
ひとり先に始めました。


ふふふ、スパークリングワイン!



カボチャと人参の冷製ペースト
フルーツヨーグルト
ナッツケーキ(スーパーの北海道フェアで購入)




冷製スープならぬ冷製ペーストは、ホテルのアフタヌーンティーって 冷製野菜スープがちょこっとついてたりしますよね 。あのイメージです。
あと、スイーツだけじゃなく野菜も食べなくちゃねー。

自家製採れたてのパプリカと枝豆もあります。





テレビを見ながらゆっくり楽しんでいると妹さんが登場。 暑い中ケーキを、買いに行ってくれました。




東十条アドリアのパニーニも。
一口サイズにします。




アドリアのケーキ。
ちょっと甘め

レモン風味のケーキと
シュークリーム
ゼリー系二つ



王子ランギャールのケーキ

桃のタルト
チーズケーキ
メロンゼリー
クッキー


お手製クレープに
フルーツと生クリームを乗せて巻いていただく。至福♪




幻のケーキ屋のケーキ


マンゴーロールケーキと
プリンアラモード


それぞれの特色ですごく美味しかったです。



お家のいいところは 長い時間食べ続けられることなのだ。



夕方、ケーキは一度しまい、
夜の8時頃 仕切り直し。


余ったクレープでチーズを巻いて焼く。
子供の頃たまに家族でクレープパーティーしたんですよ。必ずしていたチーズ巻き。懐かしい(^-^)



アイスの器も冷やしたの!



食べきれず
まだ残ってますが、

長時間だらだらだらだらと
よく食べたな、スイーツ(笑)


デザートビュッフェに行きたいけどコロナも心配だし、ということで思いついた 自宅deデザートビュッフェ。


良いリフレッシュになりました。



おまけ

妹は パフェを作って、
梅雨明けとともに ルーフバルコニーに出したプールに入ってました(笑)

わたしは
スパークリングワインから赤ワインと、1日だらだら飲んでました。

各自の自宅デザートビュッフェのイメージね




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみと言えば

2021年05月24日 19時37分51秒 | こつこつ料理
週末


スコーンを焼きました!



甘さ控えめ、サクッとして美味しい。




青空を見ました!




とんがりコーンを食べた!
(やるよね、指コーン😆焼きとうもろこし味、めちゃ美味しい)



ピザトースト!


がぶっ



デザートにフローズンケーキ!
ドライフル~~ツ&ナッツ!






増量中です(己が・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面倒でも美味しい

2021年04月20日 00時30分00秒 | こつこつ料理


日曜日は晴れましたね!
東京は荒れる予報じゃなかった?なんにせよ、予想外の晴れはうれしいです(^-^)

昼から友達とオンラインお茶会。

土曜日に焼いたパンでサンドイッチ




えび白ワインソース
タケノコ茹でたの(土曜日茹でた!)
キャロットラペ

手作りの満足感・・。
赤ワインを少し飲みました(^-^)


話しているうちに
おやつタイム。

美味しい紅茶に
さくらモンブラン



たっぷり5時間くらいおしゃべりしてました。
オンラインも全然OK、楽しかったです。



かなり自粛派の友達で、
さらに仕事も在宅だそうで
ストレスたまってました。

美術館行きたいねー、
なんて話してたの。
行っても良いんだけどね、
美術館も映画館も。

慎重にすると
どこまで自粛したら良いか
分からなくなります。
結局は個人の裁量かな。


ちなみに土曜日の
パン焼き風景




手作り天然酵母をしていたわたしが、
レンチン簡単パン作りにハマってる。。

最近色々めんどくさくて。
パン、焼いてるけど。


一応タケノコ茹でたけど。





細かい丁寧なことを
いやがる自分を
つい拒否っちゃいます。

なんかどこまでも
堕落できちゃいそうでね。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする