goo blog サービス終了のお知らせ 

みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

にゃステラ

2024年01月18日 22時16分00秒 | 日記
会社にあるカフェスペースで
たまにおしゃれなお菓子や
地方の珍しいお菓子を売っています。

会社が補填してくれて
ちょっと安く買える。

先日は長崎フェア。

長崎の物産品が
ちょこっと来ていました。




めっちゃ美味しかった
カステラ♡


にゃステラ



小さいお店で
県外展開はしていないらしい。

ネコシッポの
焼印が入っています。

長崎は尾の曲がったネコが
多いそうです。


みーちゃんと一緒♡








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地道な写真整理

2024年01月04日 13時51分00秒 | 日記



うちのお雑煮。
出汁をちゃんと取っているので
とても優しくて美味しいです。



三が日が終わりましたね。
今日からお仕事の方も多いと思います。

わたしは明日から♡

今日はまだのんびりで
朝からスマホの写真の整理をしてました。

スマホを変えたときに、
何かを失敗して
写真が重複してしまい

どの写真も2枚ずつある。。


メモ代わりの写真も
全部置きっぱなしだったので

重複写真を削除したり
要らない写真を消したり
ちまちま作業してました。

いつかやりたかったから
終わってよかった。


夕方は施設にいる伯母の
面会に行きます。

予約制なんですが
コロナ対策で面会枠が少なくて

予約が全然取れないの!
すぐに埋まっちゃうんです。

施設の面会枠が予約でいっぱいなんて
温かい話ですよね(⁠^⁠^⁠)


とても良い老健なので
伯母さんを安心して
お願いしています。


ちょっと早めに行って、
浅草の老舗ブラシのお店で
ヘアブラシを買う予定。

たぶん10年以上使っているので
そろそろ買い替えたいのです。



ベランダに出していた
もっちゃん用のすのこが
さんさんと陽を浴びています。

もち、喜んだろうな。。




みーしらは
もちたを大好きなのか
お供え用のカリカリから
無くなります(笑)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日のご挨拶

2023年12月31日 20時17分00秒 | 日記
本年もお世話になりました。


今年は乳がんになったり
職場のチームの人が次々止めて
人が入れ替わったり

もちたが死んじゃったり
伯父も亡くなったり
正社員になったり


色々ありました。


ちゃんと慌てず対応したし
悲観する思考を選ばずに乗り越えたし
偉かった、
よくやったと思うけど


あんまり自分のことを
好きな一年ではなかった。


好きなことをしないと
自分に触れないので
自分を好きとは感じられないのかな

と思ったりします。
来年は仕事以外で
何かを成し遂げたいな。



本年もありがとうございました。
毎年書いてる気もするけど
皆様が読んでくださる事で
わたしも発信しようと思えるし


自己表現を
させていただいている
と思います。

もちたのことも
たくさん心にかけてくださり
ありがとうございました。



皆様には
どんな一年でしたか?


この先ずっと平穏な一年ばかりが
続くことはありえません。

色々ありながら
乗り越えて
学んで過ごしていく。


そんな中で
真摯に対応できたり
必死に向き合えたら

「よくやった」、
と自分に言えるのかもしれませんね。


向き合って
対峙して
生きまっしょい。


来年もよろしくお願いいたします。






年越しソバ



食べるものはたくさんあるのに
ケーキを買ってくる同居人。





美味しかった♡



ご機嫌しらちゃん



ご機嫌みーちゃん





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェで一息

2023年11月30日 11時06分26秒 | 日記
今日は健康診断に来ています。

乳がん術後間もないため
胃のバリウム検査は中止になりました。


あっという間に終わった。



まだ時間はたっぷり。
モーニングをしています。


すごく美味しい
シナモンデニッシュだった。

また来たいなぁ。



もちたちゃんは
すごくかわいいけど、
ほぼ食べません。




水かスープを飲むくらい。
いろんなパウチやおやつを
開けては捨てる日々。


毎日一緒に寝ているのですが

せっかく寝ついているのに
息をしているのか心配して
触って起こしたりしています(笑)

幸せな時間が
少しでも多く続きますように。



食欲増進剤や
高栄養食(粉ミルクみたいな)を
いつまで与えるか悩みます。


一番は、
もちたの身体が
辛くないように。

それを大事にしてあげたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームパーティ

2023年11月24日 00時00分35秒 | 日記
昨日の夜は
アメリカ人のゲストを呼んで
無事にホームパーティーをしました!

4年前に来日した子と
ボーイフレンド、
姉、妹、姉の子、私の6名。



22日の仕事は在宅にして
午後は半休を取り、

まず必死に片付け。
掃除。
トイレ掃除。

ネコベッドやら
ネコホカペやら
ネコハウスやらは
別の部屋に放り込み

なんとか形を整えます。


当日買うと決めていたものを
慌てて買い物に行き

15時半くらいに
姉も来てくれて料理スタート。


最近ホントーに頭が働かなくて
もたもたしているところに
妹が帰ってきて
テキパキと参戦。

戦場のようなキッチンのまま
待ち合わせ時間が迫り、

地元でもない姉に
最寄り駅まで迎えに行ってもらいました。
姉は一応帰国子女で、
簡単な英語ならなんとかできる。




写真は取り忘れたけど
本日のメニュー。

姉が持ってきてくれた
エビせん。


ちょっと日本っぽく
お重に前菜を詰めた。

○ポテサラとミニトマト
○チキンカツと甘卵
○かまぼこ、ハムのクリームチーズ巻き、アボカド、ズッキーニ


そしてメインディッシュの
たこ焼きの中身は

タコ、ちくわ、ほぼカニ、おもち、チーズ、ソーセージ、うずらの卵、ブロッコリー
タコがだめかもしれないので
ちくわとか、色々取り揃えました。

デザートに
自家製さつまいもの
スイートポテト。




主に姉が話をして
わたしたちもポケトークや
グーグル翻訳を使いながら
なんとなく会話できました。


たこ焼きは
ゲストにも
トライしてもらった。



美味しかったか分からないが
喜んでもらえましたよ。
(一応グッドって言ってた)


サンクスギビングだからって
冷凍のパンプキンパイを
買ってきてくれたけど
 (日本製)

慌ただしくて
出しそびれてしまった。

調べたら
サンクスギビングには
家族が集まって
パンプキンパイを食べるらしい。

出せば良かった。。



料理が間に合わないと
焦ったり

言葉が通じなかったり

色々あったけど
楽しい夜でした。



なんか口内炎ができた。
食べ過ぎ??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来客あり忙しい

2023年11月21日 12時46分46秒 | 日記
今日のお弁当

じゃがバター
大根の唐揚げ
海苔巻卵
エビチリ




昨日のお弁当

大根とれんこんの唐揚げ
海苔巻卵
エビチリ



ほぼ一緒(笑)


でも美味しいです。
施設に入った伯母の家から
見つかった白米を
炊いてます。

ちょっと古米だけど
玄米と炊いたら全然美味しい。


明日は、午前在宅、
午後休暇を取って

夜、ホームパーティーをしますー。



以前遊びに来たアメリカ人が

豊洲と築地レポート! - みむたろうのベクトル

すっかりご無沙汰しております、みむたろうです。さて、少しお話しましたが、両親がアメリカにいたとき、大変お世話になった方のお孫さんが友人と日本に遊びに来ています。...

goo blog



いま日本に旅行に来ているので
会うことになったのですが

もちたの具合も良くないし
投薬もあるので
家に来てもらうことにした。


たこ焼きパーティーします!
タコが食べられるか分からないので
色々な具材で。


たこ焼き器、
数回しか使ったことないけど。
英語できないけど。

もちの事で頭はいっぱいだけど
楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついもんもんとするなぁ

2023年09月14日 17時52分00秒 | 日記
今日は午後休を取って、
入院前の最後の通院に来ました。

形成外科の先生が
裸の胸の写真を撮って、
サイズを図り、

私の胸の大きさで
仮に入れるケースを発注するそうです。
ありがたい。



さて、

2年前に入社して
私が仕事をお伝えしてきた
新人君がいるのですが

なんとこの9月末で
退職をすることになりました。
すごくいい待遇で
次の職場が決まったんだって。


私のチームは
パワハラ気味の課長がいて。

2月に同じく2年目の新人ちゃんが
来られなくなって休職をしたんです。

(なのにパワハラ課長だけ
昇進するっていうね。
本当に意味が分からない。)


今回辞める子も
課長が大きな要因ではありそう。

まったくねぇ、
困ったものです。


今月辞める子には、
業務や、仕事の仕方を教えてきたので
わたしも残念です。
すごくやる気のある子だったし。

「わたしが入院しても、
あの子がいるから大丈夫!」
と思っていたのに
大丈夫じゃなくなった。。




今年の1月、
5人でやっていた業務を
紆余曲折あって4人で回していて
9月にひとり減って、
10月にわたしが入院でいなくて


・・・回らないよね?

残された人たちが大変です。

わたしも早く回復して、
復帰しないとねー。


今日の夕陽





結局その子は辞めちゃうし
前も若い子が休職しちゃうし

おばちゃん、何もできなくてごめん!!

って感じ。
ま、派遣ですし、
社員ですらないけどさ。
何かできなかったかなぁ、わたし。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布団をぬらしてはいけない。

2023年08月01日 09時00分53秒 | 日記
うえい、
8月1日だよぃ。


来月は9月か。
早いのぉ。

明日はお兄ちゃんの誕生日です。
(4人兄妹)


さて

数日前に
しらちゃんが吐いた敷布団。

吐かれた場所は下の方だったので
洗ってみようかなと思い、
汚れたところだけ

洗ってみた。



この強い刺すような日差しで
朝から1日干していたら
乾くんじゃないか。
(きっと乾く!)



と思いましたが、
考えが甘かったです。。

乾いてなーーい。



どうしたらいいんでしょう。
一部湿っています。
変なシミもできちゃうし。

寝るのに使いますし。

畳の上に直接置くと
畳がカビるので
濡れてる部分は
ペットシートを敷きました。
(便利やぁ)


昨日も二日目干したけど
まだ微妙に湿ってる。。
布団乾燥器を
使ったほうが良いかなぁ。


変なシミはできるわ、
なんかカチコチになるわ



良いことなかった。。
(きれいにはなったはず)



50歳にして学んだ、

「布団は洗ってはならぬ!」



来月50歳になります。


好き嫌いのある
もちたさまに
ビュッフェモーニングを
提供中



具合の悪いときに
これしか食べなくて
命を救ってくれた
クリスピーキスの「ぜいたくチキン」

飽きたみたいです(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗅覚も刺激

2023年07月16日 22時49分29秒 | 日記
にゃんずと
ダラダラ






たまたまTVをつけたらやっていた
日曜ドラマを見ています。

VIVANT(ブィブァン)

なにこれ、
面白いっていうか
すごい豪華キャストの布陣。

肥溜めのシーンで
しらちゃんがうんちして

臨場感マシマシでした(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕飾り

2023年07月07日 22時42分00秒 | 日記
七夕ですねー


ねこトイレを乗せてる
キャットログも





七夕です。
一週間くらい前から。


妹さんが
プラスチックの笹を買って
折り紙飾りをつけてくれました。

みーが
プラスチックの笹に
噛みついていたらしい。

本物の笹もメルカリで買えそうだけど
ミーがかじるから
プラスチックのほうが良いかな。




妹さんの短冊、
良いこと、書いてあった。

伯母のこと





ネコのこと
わたしの乳がんのこと
とか、いろいろ
書いてくれてました。

商売繁盛も
もちろんあったけどね!




ベランダに飾りました。


雲が多くて
天の川は見えないようです。


晴れてても見えないんだけど。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする