このところ、暑くても午前中は畑に出る事にしている。
今の時期、除草作業が殆どである。
最近、畑に出向く楽しみがある。
小玉スイカの実が育ってきたのだ。

見ていると、ムフフとなるのである。
野菜作りは下手、と思っている。
それでも今畑にこれだけの野菜が育っている。
他の人に比べると、種類は少ないけれど、充分である。


病気っぽいトマトの桃太郎とオクラ。


甘唐辛子に中獅子ピーマン。肉厚でジューシーである。


ゴーヤになす。


土垂里芋、石倉一本ねぎ。


五郎島金時に辛い赤唐辛子。


ズッキーニに大根。
そうそう

キュウリにつるありインゲン、モロヘイヤ、コリアンダー、金時早。
そんな所でしょうか。
ちょっと自慢っぽかったかなあ。
午前中だけで汗びっしょりである。8月の後半になると、今度は秋冬野菜の準備になる。
1日2時間あれば、自分たちの食べる野菜は作れます。お薦めです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます