goo blog サービス終了のお知らせ 

”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

091103 ”いえづくり”偽装はNG、嘘もNG、うそはやさしさ、結果嘘はなくなる!?

2009年11月03日 06時03分04秒 | “いえづくり”・・・雑感
なるべくなら
うそのないほう
がいい みつを

同じ言葉を使って・・・二つのブログで違う表現・・・楽しいですね。(笑)
ただ、あちらのブログで今日は、一般論の話ししかしなかったですね。
珍しく・・・
HP内の画面で今日は書いているためなんだって思います。
この操作は、何度かUP寸前?あるいはUP中にデータが飛んでしまうという
最悪の状態を何度か経験しています。・・・なので思いのままつづるのが◎
何かの文献を書き写すとか言うのは、打つのが遅い私にはかえって苦痛なんです。(笑)

ブラインドタッチ・・・・
物事は、最初が肝心で・・・最初からソフトを使って練習をすればよかったんですが・・・・
かなり自己流で数本の指を使って打ち込むことが体に身についてしまった私・・・
一度ソフトを使った練習?に挑戦しましたが・・かなり苦痛を覚え・・・
今でも、時と場合で同じキーを違う指でたたくという状態です。(悲笑)
音だけ聞いていると・・・早そうに見えるんですがねぇ・・・違う聞こえるですね(笑)

二つの行き先を用意しました。投票にもなります。よろしくお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へにほんブログ村
一級建築士のランキングへ行けます。

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
住まいのブログ自体のページへ行けます


さて、”いえづくり”の話題へ・・・
うそ・・・って言葉を聞くと・・・
この業界での禁句?・・・偽装って言葉が思いつく・・・
でも偽装って言葉には”嘘”って漢字・・・・入っていないんですね。

しかし・・・偽装・・・不思議な言葉ですね。
人の為に装うって・・・書いてある。
こともあろうか・・
人様??の為に??・・・装う??・・・いったい何を装うのか??
うーん・・・謎ですね。
ちなみに・・・
この偽装事件の余波・・・

いい意味では、偽装はいけないんだと言う事を知らしめ・・・
その偽装の目を摘んだ!?
そこまでは良かったんですが・・・・
それまでは良しだった物・・・
それまでは通っていた物・・・
今度は、それまでが通らなくなってしまった!?

いわゆる・・・過剰??という副産物を生み出してしまったのかなって
同じ敷地で・・・
同じ建物・・・
かたや現存している強固な建物・・・
その隣で同じ建物を作る際に・・・
その基礎・・・

それ以上に頑丈に・・・
頑丈にっていう部分は◎ですが・・・・
既存の何も問題が起きていない建物にはそれが施工されていない・・・
ということは・・・
素人的な見解で言えば・・・
今度かけているお金?仕様?構造?付加?は・・・過剰なのではって
単純に思ってしまいますよね(笑)

ましてその費用が・・・莫大な数字として跳ね返ってくると・・・・
いけないことをしたことは・・いけないで◎
それ相応の報いも受けるべきだと思います。・・・
ただ、その余波によって・・・
大げさに言えば・・・
正直者が馬鹿を見る!?的な・・・結果は・・・うーんですね。(苦笑)

”いえづくり”の過程においては・・・・
嘘は厳禁だと思います。
ただ、その嘘のハードル!?・・・・
時間軸によって・・・
差異があるのは・・・・本当の意味での嘘をなくすという観点では・・
過去だから許される?(当時は嘘ではないから)
今は、許されない??・・・
うーん・・・です。

かと言って・・・・
既存不適格という・・・嘘?が許される部分がなければ・・・
今の世の中がひっくり返ってしまう??
まぁ、これを嘘というくくりでくくってしまうのも無茶ですが・・
究極の○か×という部分では、×なのだから・・・
うーん・・・

今日の言葉・・・
なるべくなら
うそのないほう
がいい・・・って
そういった矛盾やあいまいなところ・・・
優しく包んでくれそうな言葉ですね。

嘘って言うと・・・罪なこと・・・
うそって言うと・・・優しい感じが・・・(笑)
まぁ、これを同一次元で論じることに無理がある・・・
でも世の中・・・そんな矛盾・・・って多いのかなって思うときも・・・

”いえづくり”・・・・
嘘はいけない・・・・これは事実!!
なるべくなら
うそがないほう
がいい・・・くらいの優しい気持ちで望むのがいいのかなぁって・・・
取り組む気持ちの問題で・・・
何でも話せる・・・という所がいいのかなって思います。
結果・・・嘘がなくなってくるのかなぁって

偽装は、100%いけないって思いますが・・・これは論外
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 091102 三度目の縄張り・・... | トップ | 091104 “いえづくり”・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

“いえづくり”・・・雑感」カテゴリの最新記事