goo blog サービス終了のお知らせ 

”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

090602 合併記念式典に参列・・・・新「高崎市」・・・誕生!!

2009年06月02日 06時23分02秒 | 相田みつを氏の言葉新バージョン
ここは
孤独なところ
 自分が
 自分になる
 ところ
  みつを

“いえづくり”の中で・・・・
自身のスペースとして・・・この“居場所”が・・・を?確保できるといいですね
そのスペースがないと・・・
最後はトイレ!?が・・・その“居場所”に!?・・・・ちょっとさびしいかな??(笑)

さて・・・
昨日は、高崎市と吉井町の合併式典がありました。・・6月1日に編入合併をしました。
新「高崎市」は、これで名実共に群馬の中で一番大きな市になりました。
平成の大合併で・・・70あった市町村が38へ・・・
この時点で高崎が一番大きな市へ・・・・
その後お隣の県庁所在地の前橋市が紆余曲折のあった富士見村と合併して・・・入れ替わり?
今回・・・やはり紆余曲折のあった吉井町が高崎市と合併して・・・大「高崎市」になった(笑)

ちょっと高崎市の話を・・・・
た のしく明るいふれあいのまち
か い適で緑ゆたかなまち
さ ん業の活力あるれるまち
き ょう育と文化を大切にするまち
し わわせがみんなに広がるまち

月並みですが(笑)・・・こんなまち・・・そしてそれを実践しているまちなんでしょうか??
人口も微増でありますが・・・増加!?
現状の世の中の流れからすれば・・・元気のあるまち・・・なのではって思います。
『交流と創造~輝く高崎』を目指して・・・・と市長のあいさつ文の冒頭にあります・・・
平成23年4月には中核市に移行する予定です。・・・(高崎市のPRはまた後日)

なんでこんな話を??・・・これから“いえづくり”をお考えの方・・・ぜひ高崎市民に!!(笑)
えーと、土地から“いえづくり”まで全て・・・ご一緒に!!考えませんか!?(*^_^*)

二つの行き先を用意しました。投票にもなります。よろしくお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ
にほんブログ村
一級建築士のランキングへ行けます。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
住まいのブログ自体のページへ行けます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする