我が家の“いえづくり”・・・進捗状況
完成形のイメージを把握するために・・・
模型が登場!?・・・
1/100の模型が登場・・・・1階から3階までが断層で重なって・・・・
解体をすると各階の平面PLANを見ることが出来て・・・
合体をすると立面的・・・パース的な感覚で眺めることが出来る(あたりまえ?(笑))
敷地の形状と・・・
1/100の模型なので・・・ミニカーもお借りして・・・
まさに子どもの玩具の実写版?・・・
違うな…まじめな子どものおもちゃ!?(笑)
その画像UP出来るかな・・・・その1、その2
投稿した後に画像を撮りに行ってきますね。(笑)
RC造・・・3階建ての・・・夢のマイホーム・・・・
やっと実現に向けて・・・
その形が姿をあらわしたという感じですね。
ただし・・・
1/100の模型の状態ですが・・・(笑)
これが1/1になるのは・・・
何時の日でしょうか??
三男君に・・・何時?・・・いつお友達呼べるの?って聞かれますね・・
やはり・・・
家族には、このビジュアル的なプレゼンテーション・・・
かなり効果的だったようで…
次回以降は…・
自身のプレゼンテーションもこの手なのかなって(笑)
これから、もう一度・・・
銀行の融資も再審査を・・・・
昨日書類関係の実印を貰いにまわってきました。
“いえづくり”・・・
改めて・・新鮮な気持ちで・・・ドキドキしながら取り組んでいきますね(*^_^*)
ご訪問ありがとうございます。
下記のボタンは、違う所へ飛ぶ際にもご利用いただけます。・・・・
また、わたしに“ご褒美”の意味で一押し戴ければ・・・とても嬉しいです。(*^_^*)
にほんブログ村
一級建築士のランキングへ行けます。
にほんブログ村
住まいのブログ自体のページへ行けます。
完成形のイメージを把握するために・・・
模型が登場!?・・・
1/100の模型が登場・・・・1階から3階までが断層で重なって・・・・
解体をすると各階の平面PLANを見ることが出来て・・・
合体をすると立面的・・・パース的な感覚で眺めることが出来る(あたりまえ?(笑))
敷地の形状と・・・
1/100の模型なので・・・ミニカーもお借りして・・・
まさに子どもの玩具の実写版?・・・
違うな…まじめな子どものおもちゃ!?(笑)
その画像UP出来るかな・・・・その1、その2
投稿した後に画像を撮りに行ってきますね。(笑)
RC造・・・3階建ての・・・夢のマイホーム・・・・
やっと実現に向けて・・・
その形が姿をあらわしたという感じですね。
ただし・・・
1/100の模型の状態ですが・・・(笑)
これが1/1になるのは・・・
何時の日でしょうか??
三男君に・・・何時?・・・いつお友達呼べるの?って聞かれますね・・
やはり・・・
家族には、このビジュアル的なプレゼンテーション・・・
かなり効果的だったようで…
次回以降は…・
自身のプレゼンテーションもこの手なのかなって(笑)
これから、もう一度・・・
銀行の融資も再審査を・・・・
昨日書類関係の実印を貰いにまわってきました。
“いえづくり”・・・
改めて・・新鮮な気持ちで・・・ドキドキしながら取り組んでいきますね(*^_^*)
ご訪問ありがとうございます。
下記のボタンは、違う所へ飛ぶ際にもご利用いただけます。・・・・
また、わたしに“ご褒美”の意味で一押し戴ければ・・・とても嬉しいです。(*^_^*)

一級建築士のランキングへ行けます。

住まいのブログ自体のページへ行けます。