goo blog サービス終了のお知らせ 

”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20160710 ブログのランキング登録しました。

2016年07月10日 23時59分59秒 | 新しい挑戦へ・・・

fa1r67

べんかいの

うまい人間

あやまりッ

ぷりの

いい人間

みつを

 

 

べんかい・・・

自然派素材住宅への取り組み・・・

ブログも登録しました。

早々に・・・

これがそうです。(@_@)

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

 

あやまる・・・

すみません・・・

まだそれに伴う内容がUPされていませんm(__)m

 

三村工業株式会社のHPはありますが・・・

今・・・

住宅事業部の自然派素材住宅としての専用の?取り組みとして・・・

新HPも整備中です。

 

本来は、全部整ってからのスタートなんですが・・・

そんなコトを言いながら数カ月経ってしまったんです。

この取り組みの為の研修会や勉強会にも足を運んでいます。ε=ε=┏(・_・)┛

 

その様子もお伝えしながら・・・

本物の“いえづくり”・・・

自然派素材住宅のコトを語っていきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160707 今後も地域に根ざした会社として! 新しい一歩を歩みだしながら・・・

2016年07月07日 23時59分59秒 | 新しい挑戦へ・・・

あなたの

こころが

きれいだから

なんでもきれいに

 見えるんだ

 なあ

   みつを

 

“こころ”・・・

言葉・・・

”いえづくり”の大事な所って

”こころ”の通った“いえづくり”なのかなぁって思います。

自己責任っていうと重いです。

一緒に“いえづくり”!っていう思いの元・・・

二人三脚で“こころ”のコミュニケーションを取りながら“いえづくり”・・・

 

きれいな“こころ”で交わした言葉や思いって・・・

良い所も悪い所も・・・

きちんと理解をした“いえづくり”なのかなぁって思います。

きれいな“こころ”で本音で語る“いえづくり”・・・

きっと終の棲家として満足できる“いえづくり”になると思います。

 

少なくとも私はそんな思いで・・・

“いえづくり”に関わっています。

今後も関わっていきたいです。

オンリーワンの“いえづくり”って

そういう思いや関わりもオンリーワン!っていう“こころ”が大事!!

 

地域の中の会社・・・

地域に根ざした会社・・・

そういう意味では、顔が見える“いえづくり”という部分に必然と!?

創業90余年・・・

設立59年・・・いよいよ60周年を迎えます。

きれいな“こころ”と実践で今後も“いえづくり”ですね。(@_@)

そんな年に新しい取り組みを始めています、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160706 ”いえづくり”の中での決断の責任は・・・いい出逢いがあれば・・・

2016年07月06日 23時59分59秒 | 新しい挑戦へ・・・

だれうらむ

ことはない

身から出た

さびだなあ

 みつを

 

自己責任・・・

モノゴトには、みんな意味がある!

だから・・・

何か有事の際は?

みんな、自分に責任がある!って思えれば・・・

まさに、今日の言葉の通りです。(@_@)

 

“いえづくり”の過程には・・・

多くの決めゴトが存在していると思います。

色・・・

モノ・・・

仕様・・・

選択の機会は数えきれない程?

 

その選択の結果・・・

“いえづくり”って形になるモノが多い!?

なので・・・

その成果がいつもOKっていう状態になるわけではない・・・

 

えっ?

あれ?

思っていたモノと違う!?っていうケースも・・・ある(@_@)

そんな時に・・・

どうします!?

今日の言葉の通り・・・

お客様に(お施主様に)対して言えますか??(笑)

あなたが選んだんですよ!!

あなたの責任ですよ!!って(苦笑)

私の経験値からすると・・・(すみません・・・つづくですね。<m(__)m>)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160704 こんな”いえづくり”へ挑戦です。 みんなで決意表明をしています。(@_@)

2016年07月04日 23時59分59秒 | 新しい挑戦へ・・・

自己顕示

自己嫌悪

 わたしの

 こころの

  うらおもて

   みつを

 

 

“こころ”のうらおもて・・・

目には見えないだけに難しいですね。(苦笑)

 

“いえづくり”・・・

うらおもて?

目に見えちゃうだけに?

違う意味で大変ですね。(笑)

 

三村工業株式会社として・・・

こんな“いえづくり”に挑戦します。

 

うらおもての・・・

おもてのぶぶんです。(@_@)

 

 

これから日々綴っていきたいです。・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160703 オンリーワンな”いえづくり”!? 楽しい空間つくりもその一つ!?(@_@)

2016年07月03日 23時59分59秒 | 新しい挑戦へ・・・

   いまここに

  だれとも

 くらべられない

はだかのにんげん

 わたしが

  います

   みつを

 

 

過日・・・

こんな空間を掲載しましたが・・・

20160626 見学会で見た子どもの遊び場!? 室内ブランコ!?ってあり!?(笑) 

こんな遊び場?

子どもだけではなく・・・

大人だってワクワクしちゃう??(笑)

 

はだかのにんげん・・・

自分が素に戻れる空間?

自分がありのままの姿で?

今回は・・・

大人が子どもの“こころ”に戻れる空間??(@_@)

 

“いえづくり”・・・

オンリーワンな“いえづくり”

そんな遊び“こころ”が満載な“いえづくり”が◎

 

一生に一度なんだから・・・

ちょっと冒険もあり!?

ちょっと勇気をもって??

いろいろなコトに挑戦もありですね。(@_@)

 

あっ!?

決してブランコをつくるコトだけじゃあありません。

オンリーワン=自分自身の使い勝手を踏まえた工夫!?が◎

一緒に“いえづくり”・・・ちょっと夢をふくらませてみませんか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする