goo blog サービス終了のお知らせ 

”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

12月15日(土)、16日(日)『収納』ミニセミナーを開催します。年末に向けて”今”の話題です。(●^_^●)

2018年12月01日 23時59分59秒 | イベント情報

『よいこと』は

  先駆けて行う

 

『おはよう』『有難う』の一言や相手を尊ぶ

行動で、家庭は和み、職場が潤っていく。

その一歩に何の遠慮もいらない。

 

 

12月1日・・・

新しい月になりました。

今月もどうぞ!

よろしくお願い致しますm(__)m

 

改めての自己紹介的に?

 

三村工業株式会社の住宅事業部

ミムラホームのHP♪

http://mimko.jp/index.html

 

三村工業株式会社のHPも(笑)

http://mimko.co.jp/

 

三村工業株式会社のFBは・・・

https://www.facebook.com/MimkoMsStyle?fref=ts

 

 

えーと・・・

こちらのブログは、日々更新中です。φ(..)メモメモ

https://blog.goo.ne.jp/pta-oyaji-blog

 

付録で・・・

自身のFBも・・・

こうなるともう匿名ブログじゃあありませんね(苦笑)

https://www.facebook.com/osamu.mimura.5

いろいろな関わりをいろいろな場面で・・・『ありがとうございます。』

今月の企画です。

大好評を戴いた『整理』ミニセミナーの続きで

今度は・・・

『収納』ミニセミナーです。

今回からでのご参加でも可能です。

皆様のご参加をお待ちしています。ε=ε=┏(・_・)┛

 

さて・・・

ミムラホームとしての想いを形にしています。

ライフさんに掲載されたモノです。

 

【自然素材】での“家づくり”

今でしたら・・・

その本物の”家づくり”を体感できます。

是非!

是非!

五感で一度味わって戴ければと思います。

終の棲家・・・

お子さまのコト・・・

もちろんご自身の”からだ”のコトも考えて!?

 

心地の良い・・・

【自然素材】に包まれた空間・・・

一度だけでも?

“家づくり”をご検討中の方は特に!?

ハウスメーカーさんとの展示場との

その空気間の差に!

その空気間の差を!

是非!

ご自身の“こころ”と“からだ”で感じて戴ければと思います。

 

私自身も・・・

この空間が大好きです。

この空間にいると落ち着きます。

【自然素材】な空間でお待ちしています。

ご自由な時間に・・・まずはお問い合わせを!ε=ε=┏(・_・)┛

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼状♪・・・次回は、12月15日(土)、16日(日)です。

2018年11月28日 23時59分59秒 | イベント情報

後始末は、次の出発点

 

立つ鳥跡を濁さず、一つの仕事が終わったら、

感謝して片づける。清掃する。速やかに

礼状を書く。それが次への準備となる。

 

 

お礼状・・・

こんな感じで作成させて戴きました。

空欄にメッセージを添えて・・・

 

多くの方にご来場戴きました。

その様子は・・・

こちらのブログに(講師の方へリンクも)

20181127 PTA談義はお休み・・・『整理』ミニセミナー報告です。( ..)φメモメモ

 

一つ一つ・・・

”家づくり”と同じですね。

基礎があって・・・

土台があって・・・

その過程と工程が家を支えています。

 

11月27日、28日と

その”家づくり”のスキルや想いをさらに磨く研修がありました。

その様子は・・・

改めて掲載させて戴きますね。

 

“家づくり”・・・

いろいろな人とでの出逢いの賜物です。

今後も多くの良き出逢いに!!

次回の『収納』ミニセミナーは、12月15日、16日です。

http://mimko.co.jp/ (こちらからお申し込みが出来ます。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多くの出逢いに感謝♪ ありがとうございました。m(__)m 次回は12月15,16日です。

2018年11月26日 06時41分36秒 | イベント情報

途中でやめない。

 それが成功の王道

 

自転する地球のリズムに合わせて、一日一回、

何かを続けてみよう。その積み重ねによって、

不可能と思ったことも成し遂げられる。

 

 

この今日の言葉、その通りですね。

そして・・・

この三日間でまさに?

それを体感しました。

今後は・・・

今後も・・・

この想いをもって”家づくり”に取り組んでいきたいです。

 

御礼・・・

この三日間・・・

本当の多くの方にお越し戴きました。

セミナーの期間中にもたくさんの電話を戴き・・・

11月21日現在でも多くのご予約を戴いていましたが

なんと最後の最後は会場レイアウト変更をするくらいの追加のお申し込みもありました。

 

結果・・・

特別追加の第4部的なモノも設けて・・・

お話を伺って戴く機会を設けました。

皆様の貴重なお時間をお借りして・・・

講師の久保さんとのコラボで多くの方との出逢いを戴きました。

 

本当に感謝しています。

『ありがとうございました。』

参加された皆さん・・・

久保先生の宿題をしっかりとやって戴いて

12月の第2弾のセミナーでお会いできることを楽しみにしています。

 

私の想い・・・

『家づくりをする全てのお客様が幸せな家づくりが出来るよう、

家づくりのパートナーとして最高の幸せな家づくりに導く存在であること』

これが私の使命っていう風に・・・

 

今回いろいろな方との出逢いがありました。

小さなコトから大きなコトまで・・・

でも?

その課題の重さは、大小ではなく

その一つ一つが切実な課題になっています。

 

改めて・・・

私自身は、そんな皆様の一つ一つの課題に取り組んでいければ!っていう風に思いました。

今日から・・・

その想いを・・・

行動に移していければと思います。

まさに今日の言葉の実践ですね。

 

地域を愛して・・・

地域に愛され・・・

地域に求められる存在でありたいと思います。

 

一つ一つのコトに・・・

丁寧に・・・

“こころ”をこめて・・・

どうぞ、よろしくお願い致しますm(__)m

 

ミムラホームのHP(三村工業株式会社の住宅事業部)

http://mimko.jp/index.html

こちらが元々の三村工業株式会社のHPです。

http://mimko.co.jp/

 

こちらにお問い合わせ欄もありますが・・・

こちらは直通です。 いつでもご相談いただければと思います。

mim@olive.ocn.ne.jp

土地のコト、家のコト、リフォームのコト、イベントのコトでも(笑)

なんでも対応できるのがミムラホームです。

どうそ、よろしくお願い致しますm(__)m

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな感じで開催中です。(●^_^●)

2018年11月24日 23時59分59秒 | イベント情報

こちらが会場です。

トナカイさんが迎えてくれます。(笑)

 

『整理』・・・

皆さんにとって大きな課題は、共通でした。

でも?

それが・・・

たった一日で!?φ(..)メモメモ

 

 

一緒にお家探検隊です。ε=ε=┏(・_・)┛

【自然素材】に中で・・・

実践版の工夫をご覧戴いています。

 

 

私のセミナー・・・

この回は、延期連絡のあったお客様が・・・

お二人様でゆったりと・・・

二日目なので私にも少し笑顔が??(笑)

 

いよいよ明日は、最終日・・・

空きのあるのは

25日10時半 1枠

25日13時半 1枠です。

 

三村までご連絡よろしくお願い致します。

連絡先は、冒頭のチラシにφ(..)メモメモ

 

こんな空間でお待ちしています。

セミナー中のお客様のお子様へ

読み聞かせ中です。(●^_^●)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20181122 会場設営中♪ いよいよ明日からママサロン特別企画が始まります。ε=ε=┏(・_・)┛

2018年11月22日 23時59分59秒 | イベント情報

会場設営・・・

まずはテーブルの上にお花を♪

 

そして・・・

アンケートやチラシの準備も♪

 

今回は、キッズルーム君がこんな感じに(●^_^●)

 

ママサロン特別企画会場は・・・

お2階です。

 

11月23日(金)

11月24日(土)

11月25日(土)

いずれの日も

① 10時30分

② 13時30分

③ 15時30分

からとなっています。

ご予約を戴けるとお互いに安心です。(●^_^●)

 

現状は・・・

23日(金) ③15時30分の部

25日(日) ②13時30分の部は、空いています。

 

その他の部は、お問い合わせをお願いいたします。

嬉しいコトに満員の回がいくつも出ています。

090-3146-5177へ

セミナー中は、留守電になるかもしれませんので

メッセージを残して戴ければ幸いです。

 

では、皆さんのお越しをお待ちしています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする