goo blog サービス終了のお知らせ 

アルツ・ジェンギンス夫婦の記録

重症アルツで亡くなった父の記録と現在100歳の母と高齢者みるきーの記録。

母 眼瞼下垂再手術

2007-08-09 13:00:46 | 介護



2007年8月9日(木)



本日、母は2度目の瞼手術を終えました。

昨年11月に診察してやっと4月に両瞼を手術し、これで不自由なく外を歩くことができると、よろこんだのもつかの間で、ぜんぜん瞼は上がらず、前より悪化。

顔つきも目つきも悪くなり、眼球も使用していないことから、たぶん視力も弱っていると思われます。



6月に再手術を希望し、本日8月9日に

日帰りで手術をしてきました。



★朝7時半タクシーで病院へ向かう

★8時受付到着。 4階の手術室の階

 で待つように看護婦さんに案内され

 40分待っていたら、一階の受付を

 通ってから来るようにと、また下が

 る。



★手術の注意事項を別室で説明され

  「 両目とも下垂しているのに、左目

    だけの手術で良いのか?

    明日も病院へ来なければならな

    いなら入院したい。

    前回、まったく治っていなかった

    から、今回も不安であること。」

   を、私は言いました。

   院長先生じゃなく、綺麗な女性の先生だったから言いやすかったのです。



結果、 片方の目を手術してバランスを見てから、もう一方を考えること。



入院と外来では値段に開きがあり、

8倍の値段がかかるので、入院は

辞めました。 往復タクシーに決めました。 急にタクシー代金が安く感じられたから不思議です。



瞼は切りすぎると、取り返しがきかないので、難しいとのことです。



9時30分、手術着に着替えた母は

手術室に徒歩で入っていきました。



手術室をする人は、午前で10人以上いました。

白内障と緑内障両方の手術をする人が何人か居て、徒歩で手術室にはいり、車椅子で出てきました。

その手術は開始から終了までで15分という短い時間です。



みんな、元気で15分で出てきます。

そして、病室へ行ってしまいます。

家族はどなたも2人以上が付き添っていました。



日帰り手術でも、次の日の診察を考えて入院する人が多いのでした。



そんなことはちっとも知らず、先生の言われるままに、母は高齢にもかかわらず、日帰りです。

たぶん、先生の失敗により再手術だから、余計な差額ベッド代を要求しづらかったのだろう。

入院だと5万円かかる費用も、日帰りだと6000円でしたから。



さて、手術したかたが、15分で戻ってくるのに、母は1時間経っても戻ってきません。

手術中に異変があったら、手術室はもっとにぎわしいだろうから、たぶん平気だと思って、待ってました。



間もなくして、手術室のドアが開いて

母は、徒歩で戻ってきました。

手術後はリカバリー室でどなたも休んで点滴などしているのですが、母は手術室内で点滴を終わらせて来ました。

なにがあってそうなったのかは、不明です。



今日の手術は目玉や筋肉は関係なく、

まゆ毛の下を切る作業でしたから

気分的には楽です。



まゆ毛の下を絆創膏で固定し、

珍しく目玉がギロっと見えていました。

今のままなら良い調子です。



麻酔が効いているうちに

早く帰ろうと誘いましたが、

痛みの無い母は、クスリをここの病院の薬屋さんでもらっていくとわがまま言うので、地下に降りてクスリを待ちました。

ついでに、美味しそうなパン屋さんで

コーンカレーパンとかサンドイッチとか、

マルガリータピザパンを買いました。

母と私のパンだけで1000円にもなってしまいました。



そして、タクシーに乗って帰宅です。

とっても道が渋滞していて、

行きは3200円でしたが

帰りは3860円でした。

手術費用は6000円ですが

タクシー代金は抜糸までに2万円かかります。



歳をとるってたいへんです。

タクシー貯金をしておく必要があります。 これは重要なことです。



さて、家に帰った母は麻酔が効いているうちに昼食のパンをたべ、

ベッドに寝ています。

アイスノンで目をどんどんヒヤしています。普段、椅子に座って居眠りをしているので、布団にはいってぐっすり眠ってくれたら気持ちいいと思います。



そうだ、

母は4月の入院の時のことを、所々忘れていました。

しっかり覚えていることも沢山ありますが、忘れていることが結構あって、年をとると、どうやって物事をわすれるんだろうかと・・・不思議です。

わたしは、いまのところ、全部覚えて居るな・・・と世の中の人はみんな思うんだ。

忘れていることは忘れているから

わかんないんだ。



恐いことです。

また、あすも早朝から病院診察です。



今日は私は仕事が休みです。

15年ぶりくらいに、仕事減らしたした夏で、母も術後は元気そうだし

いまから、チャリをとばして原宿へ仕事の本を買いに行って来ます。

帰りは新宿で昨日注文した写真のコピーを受け取り(2年前にはなかった写真屋さんのスゴイ技術にびっくり!)

今日の夕飯は、母と2人で天丼だな。



今日は父のことは忘れて

母をいたわる日だ。



両親揃っていることに感謝します。



コメント    この記事についてブログを書く
« 8/7 体操の集会でした | トップ | 母 術後診察 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。