goo blog サービス終了のお知らせ 

アルツ・ジェンギンス夫婦の記録

重症アルツで亡くなった父の記録と現在100歳の母と高齢者みるきーの記録。

12月20日だ

2016-12-20 09:35:00 | 介護
母は胃の調子がいいらしくお菓子をパクパクパクパクと食べてる。
これはもしや、認知症だと思えるほどパクパクアパクパク食べてる。
朝起きると、 全部の食べ物が無くなってる。
気を付けないといけないな。






朝外に出ると、うちの前だけ竜巻が起こってゴミだらけだ。



デイサービスを待つ母。 一人で支度をしてくれるのでとっても助かる。
わたしは、カバンの中に着替えとパンツを入れてデイあてに日記を書いている、



天気のいい日は隣のアジア料理屋の前まででてデイの車を待つんだ。



そして、母がショートステイに行ってしまい、最近うちの家族も減ったんで、わたしはご飯の支度をしなくなった。
ある日はナポリタン


ある日は冷凍あんかけ焼きそば


ある日は五目ラーメン


力そば


明太子ペペロンチーノパスタ

麺ばっかりたべて、お金も使ってない。
家族がいないって幸せなことだな。



そして、趣味の仲間とのクリスマス会に参加し、大騒ぎする仲間と楽しんだ。




あっという間の1週間が過ぎて母が帰ってきた。
上履きを履いて帰ってきた。
明るいうちにお散歩をした。
いつものように 「3日もあるいてないから歩けない!」といっていた。



写真を撮るためにつかんでいた腕を離すと、歩くのが不安定になる、
それほど足が弱ってきた。 一人じゃ危なくて歩けない。



そして、次の日はデイサービスだ。
デイサービスが無かったら、睡眠不足の私も楽になるんだけど、
母のために早起きした。

睡眠障害のわたしにとって
寝るのも寝ている時も朝起きるのもつらいんだ。
もう何十年もねていない。

ねむってみたいなぁ。

胃カメラをしたとき2時間眠ったんだけど、あんなふうにぐっすりねむってみたいな。
そのあと、大腸カメラで麻酔したのに全然眠らなかった。

どこまで眠れないからだなのかと嘆いたわ。


胃が痛くて、肩が凝って、首が痛くて腹の具合も悪い毎日だ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« この2週間 | トップ | 一生に一度の青タン »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みつこ)
2016-12-24 18:53:15
パクパクパクパク大学芋食べてます。
パクパクパクパク蜜柑5個食べました。
パクパクパクパクチーズたら1袋食べました。
私はどうやらストレス性認知です。
食べても食べても満足しません。
でも、胃が気持ち悪い。
返信する
Unknown (みるき)
2016-12-29 14:02:06
★みつこさん、私も胃が悪くったってパクパクパクパク食べてます。まるで餌を欲しがる鯉ですね。 食べては転び、食べては転びよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。