ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

晩秋の鷹見泉石記念館と古河総合公園

2010年12月03日 | 散歩




もう師走ですね。
今年はとくに1年の月日が経つのが早かったような気がします。
お蔵入りにならぬよう、11月末に撮った鷹見泉石記念館と
古河総合公園のものを今回アップしました。


<<

画像の上でクリックお願いします。(8枚の画像)
北斗さんのソースお借りしました。


鷹見泉石記念館では 「帯解きの儀」ということで
帯や着物、むべの葉、柿などが飾ってありました。
「帯解きの儀」とは 女児七歳になって、
初めて帯を用いるお祝いの儀式です。


<
<① 真っ赤なもみじ
<
<
<
<
<
<
<
<

右のサムネイルにマウスオンしてください。
Sakuraさんのソースお借りしました。

午前中は鷹見泉石記念館へ行き 午後は公園でお散歩。
2回も車に乗って散歩のクッキーくん、ご機嫌でしたワン。




コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都の紅葉 2 | トップ | 古河提灯竿もみまつり »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (みどり)
2010-12-03 19:34:51
師走・・走る走る・・あっという間にクリスマス~なんて事になるのでしょうね(アセアセ・・)

「鷹見泉石記念館」こちらはあまり人はいらっしゃらないのでしょうか?
静寂な素敵なところですね
「琴の糸」という紅葉、美しい紅葉にピッタリの名前ですね
何時もながら素敵な画像です~

昔の人は帯解きの儀のような儀式が色々あったのですね、まだそんな儀式が残っている所はあるのでしょうか・・

クッキーちゃん、何を見上げているのかな?
いろんなクッキーちゃんの表情が見られてホッコリします!!
返信する
みどりさんへ (midori)
2010-12-03 19:53:57
一番のコメント ありがとうございます。
今朝は強い雨降りと雷が鳴り、止んだあとはいい天気でしたが また夕方から雨と雷です。
うちのブレーカーは ちょっと大きな雷が鳴ると
すぐ反応してブレカーが落ちてしまうので 慌ててしまいます

鷹見泉石記念館あたりは ほとんど人が来ません。
ゆっくり見学できま~す。
昔は いろいろと儀式があったのでしょうね。
11月だったので七五三にちなんで「帯解きの儀」のお飾りがしてありました。

フフフ、クッキーは何を見ていたのかしら?
いい顔をしていたのでちょうどパチリできました。
返信する
鷹見泉石記念館 (souu)
2010-12-03 20:28:01
古河も古い歴史のある街ですね。
だから こういう記念館や行事が多いのですね。
今日は嵐のようなお天気で これらの紅葉もお終いでしょう。
嫌でも師走らしさを感じるようになりますね。
返信する
こんばんは (北斗)
2010-12-03 20:47:27
鷹見泉石記念館のモミジが 見事です
苔の上の落ち葉も美しいです
クッキーちゃんは どこを見ているのでしょうね
小鳥でもいるのかな?
「あの小鳥 食べたいな」と思っているのではないでしょうか
公園のツタやイチョウも 綺麗です
返信する
Unknown (iwa_gonta)
2010-12-03 23:03:50
お馴染みなところですが、写真で見ると良い所ですね
落ち葉の中でクッキーちゃん楽しそうだね。
テトも落ち葉をかき分けて走るの大好きですよ。
返信する
キレイに撮れて・・・ (yokko)
2010-12-04 07:13:04
midori様 お早うございます~~

鷹見泉石のモミジ繊細な感じのモミジですね!!
ドウダンツツジも真っ赤で綺麗だワァー
今日はは知人が来るので歴史博物館へ案内しようと思ったら休館ですって・・・
でも鷹見泉石や奥原清湖・文学館もあるので案内しようと思います
モミジまだ綺麗だといいなあ~~
返信する
souuさんへ (midori)
2010-12-04 08:16:50
万葉集でも歌われているので古くからある街なのだと思います。
今日の夜は提灯もみのお祭りがあるんですょ。
これは江戸時代から続いたお祭りでしょうか。
今年で150回目になるのだとか・・
時間があったら見に行こうと思っています。
昨日は全国的に天気が荒れたようですね。
強風でだいぶモミジが散ってしまったでしょうか
返信する
北斗さんへ (midori)
2010-12-04 08:22:06
「琴の糸」というモミジはあまり見ない種類ですよね。

珍しいと思い撮ってみましたが やはり「もみじの永観堂」ですね。京都・永観堂にもこのモミジもありました。

クッキー、何を見つけたのでしょうね。
犬ってけっこう目がいいので 北斗さんが仰るように
小鳥でも目にしたのでしょうか
返信する
iwa_gontaさんへ (midori)
2010-12-04 08:23:41
写真に撮ってみると 本物より見栄えがいいってことありますね。
公園のモミジ 本物よりきれいに撮れたような
草原や落ち葉の上をお散歩するのが好きなクッキーなのでこの公園は気に入っているかも!
返信する
yokkoさんへ (midori)
2010-12-04 08:30:09
昨日の風でモミジが散ってなければいいですね。
私が行った日のドウダンツツジは だいぶ葉が落葉していました。
鷹見泉石記念館あたりは閑静な場所なので
のんびり歩くのにちょうどいいと思います。
私の好きなお散歩スポットです
yokkoさんのお知り合いの方も気に入ってくださるといいですね。
返信する

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事