ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

満福寺(栃木県・野木町)の桜

2017年04月09日 | 




古河歴史博物館の枝垂れ桜を見た翌日は野木町の万福寺へ行ったきました

万福寺は古河公方 足利成氏(あしかがしげうじ)が建てたといわれています
 



山門そばの桜 大きな桜の樹です



戦国時代、京都で活躍した連歌師 猪苗代兼載(いなわしろ けんさい)が好きだった桜を

昭和30年代に植樹   万福寺には兼載の墓所があったそうです

晩年 古河公方 足利成氏に招かれ 古河の地に来游し病没しました



山門そばの椿もきれいです



犬はお寺の中に入れないので 主人と小太郎は渡良瀬川・土手で散歩

渡良瀬川沿いに万福寺があります

小太郎の散歩中、私はお寺に入って桜をパチリ!





猪苗代兼載の墓は 現在は見当たりませんが供養碑があり、

そばできれいな枝垂桜が咲いていました




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする