あすなろ

塾長日記

セーラー服と機関銃

2010-05-13 17:11:56 | Weblog
学校説明会の帰り、車内で久しぶりに高校生の不良軍団を見ました。まだいたんですね
電車が動くまで、ホームで制服でたばこを吸っていて、電車が動き出すと吊皮で短いスカートで新体操みたいなことをやって、そして彼らは何でも笑うんだね。
何がおかしいのかわからないけれど、昔そういう子の指導を頼まれたことがあったけれど
まだこちらも開設したばかりで、金ハ先生になったつもりで頑張ったことがあったけれど
ただ消耗するばかりで、何一ついいことなんかなかったね
何よりも、この面白くもないのにバカ笑いが嫌だった。
関わりあいになりたくないじゃん。吊皮に両手でぶら下がっていて、スカートの中が見えたとか言われても、だからスタコラサッサと車両を移動した。
もうさぁ、人生も関係ないことに巻き込まれたくはないよね
何よりもメンドクサイ。
こういう親にあなた教育者でしょ。ちゃんと指導しなさいって言われたことあったけれど
勉強を教えるから教育者なのか。医療に従事する人はみんな人道的に高潔でなくちゃいけないのか。コリャ。

君何日再来

2010-05-13 16:27:15 | Weblog
君何日再来
まったく、こりゃあ五月病ですね。
原因は分かっているんです。
ケインさんですね。
2009年、1月、学生時代以来の親友の彼とは1カ月に一度くらい浅草だ日本橋だと食い歩いていた。アンコウ鍋を浅草で食った時、財布を出す手が思わず止まった。
実は(会社が)きついんだ。ということになって、いろいろはなしているうちに『じゃあうちの二階に来たら』ということになって、梁山泊というの、同じ建物で仕事をするようになった。
スケジュール表を共通に見えるようにしたりした。昨年の5月なんかは、『おひる何にする?』なんて言ってきて『キーマカレー』なんて僕が答えて、二階から炊飯器まで持って降りてきたりしている写真がある。
月日は流れて彼にも今までやってきた仕事の延長上に新しい仕事ができて、彼は中国へ行ったりして以前の彼のように激しく動き出した。
とってもよかったと思っている。心からそう思う。
しかし取り残された寂しさはある。
それが僕の5月病の直接の原因である。

春はいつも受験生がどっといなくなってとってもさびしくなる。
昨日、教室を出るとうちに6年間もいた元生徒が通りかかって
まったく、こりゃあ五月病ですね。
原因は分かっているんです。
ケインさんですね。
2009年、1月、学生時代以来の親友の彼とは1カ月に一度くらい浅草だ日本橋だと食い歩いていた。アンコウ鍋を浅草で食った時、財布を出す手が思わず止まった。
実は(会社が)きついんだ。ということになって、いろいろはなしているうちに『じゃあうちの二階に来たら』ということになって、梁山泊というの、同じ建物で仕事をするようになった。
スケジュール表を共通に見えるようにしたりした。昨年の5月なんかは、『おひる何にする?』なんて言ってきて『キーマカレー』なんて僕が答えて、二階から炊飯器まで持って降りてきたりしている写真がある。
月日は流れて彼にも今までやってきた仕事の延長上に新しい仕事ができて、彼は中国へ行ったりして以前の彼のように激しく動き出した。
とってもよかったと思っている。心からそう思う。
しかし取り残された寂しさはある。
それが僕の5月病の直接の原因である。

春はいつも受験生がどっといなくなってとってもさびしくなる。
昨日、教室を出るとうちに6年間もいた元生徒が通りかかって