メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

080419 篠原・石砂山-3(黄華鬘)

2008年04月25日 | 花マクロ
080419 篠原・石砂山」シリーズの3日目です。
昨日が「紫華鬘」特集でしたので、今日は「黄華鬘」特集と行きましょう。

1.篠原 080419
  キケマン(黄華鬘)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>


2.篠原 080419
  キケマン(黄華鬘)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


3.篠原 080419
  キケマン(黄華鬘)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.篠原 080419
  キケマン(黄華鬘)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


5.篠原 080419
  キケマン(黄華鬘)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F3.2>


6.篠原 080419
  キケマン(黄華鬘)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F3.2>


7.篠原 080419
  キケマン(黄華鬘)
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD <F4.0>


8.篠原 080419
  キケマン(黄華鬘)
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD <F4.0>

08011 箱根湿生花園-7(高山と岩山の花-1)

2008年04月25日 | 花マクロ
「08011 箱根湿生花園」シリーズ7日目は、「高山と岩山の花」特集、つまり「高山のお花畑区」にあった花の特集です。

なお、邪道レンズ(他規格レンズ)とテレコンを併用した場合の絞り値(F 値)は、逆付けのときの実効 F 値がどのようになるのか不明のため、今までは絞り環でのセット値で表示していましたが、規格レンズ(フォーサーズ用レンズ)を正方向に装着した場合との整合性のため、今後は、1.4 倍テレコンで1段分、2倍テレコン(未だ持っていません)で2段分、暗い F 値で表示することとします。

1.箱根湿生花園 080411
  ミネズオウ(峰蘇芳)
  OLYMPUS E-3
  Ai Micro NIKKOR 200mm F4S (<F4.0>)


2.箱根湿生花園 080411
  アズマシロカネソウ(東白銀草/エチゴヒメウズ)
  OLYMPUS E-3
  Ai Micro NIKKOR 200mm F4S (<F4.0>)


3.箱根湿生花園 080411
  エゾエンゴサク(蝦夷延胡索)
  OLYMPUS E-3
  Ai Micro NIKKOR 200mm F4S+EC14 (<F5.6>)


4.箱根湿生花園 080411
  エゾエンゴサク(蝦夷延胡索)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


5.箱根湿生花園 080411
  ヒトリシズカ(一人静/マユハキグサ/ヨシノシズカ/及己) &
   カタクリ(片栗/カタコ/カタカゴ)
  OLYMPUS E-3
  Ai Micro NIKKOR 200mm F4S (<F4.0>)


6.箱根湿生花園 080411
  ヒトリシズカ(一人静/マユハキグサ/ヨシノシズカ/及己)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>