メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

080401 茅ヶ崎中央公園(桜)

2008年04月11日 | 花マクロ
4月1日は、ちょうど桜も満開でしたので、12-60mm を取付けた E-3 を持って、いつもより早目に家を出、茅ヶ崎中央公園で桜を撮ってから、出勤しました。

ということで、今回も1回限りの「080401 茅ヶ崎中央公園」です。

1.茅ヶ崎中央公園 080401
  サクラ(桜)
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD <F5.6>
初めて、E-3 のライブビューを見ながら撮った写真です。
なお、正確には「茅ヶ崎中央公園」ではなく、公園北側の歩道で、右手が公園になります。


2.茅ヶ崎中央公園 080401
  サクラ(桜)
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD <F5.6>
3枚目以外は、広角端の 12mm(24mm 相当)で撮ったもので、これなどは、超広角レンズでないと撮れない写真でしょうね。


3.茅ヶ崎中央公園 080401
  サクラ(桜)
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD <F5.6>


4.勤務先構内 080401
  サクラ(桜)
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD <F5.6>
これだけは、終業後に、勤務先の構内で撮ったものです。
もう少し下まで入れたいところですが、無粋な建物などが写ってしまうので、已むなく・・・

080403 石砂山-7(その他の草花-1)

2008年04月11日 | 花マクロ
「080403 石砂山」シリーズの7日目は、「その他の草花」の1回目です。

1.石砂山 080403
  ヒメオドリコソウ(姫踊子草) & ツクシ(土筆/ツクシンボ/筆の花/ツクヅクシ)
   & ハコベ(繁縷/ハコベラ/朝シラゲ/日出草/ヒヨコ草/スズメ草)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
昨日の3枚目と同じ場所で撮ったもので、大きなボケは土筆です。
ということは、昨日は「何の花だったかも記憶にありません」と書いた前ボケは、どうやら姫踊子草だったようです。


2.石砂山 080403
  スズシロソウ(蘿蔔草)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
アブラナ科ハタザオ属の草花であることは間違いないようですが、検索して最も良く似ていると思われるスズシロソウは、関西以西に自生するそうですから、篠原で自生していたこれは、ちょっと違うようですね。


3.石砂山 080403
  ヤブレガサ(破れ傘)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
昨年は、こんな面白いものが撮れたのですが、今年は平凡なものばかり・・・


4.石砂山 080403
  ヤブレガサ(破れ傘) & コウヤボウキ(高野箒/タマボウキ)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


5.石砂山 080403
  センボンヤリ(千本槍/ムラサキタンポポ/大丁草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
一足先にアップされた楽さんの記事で、千本槍という草花であることを知りました。
石砂山の山頂に咲いていたもので、岐阜蝶が止まったことがあるそうですが、残念ながら、私は見落としました。


6.石砂山 080403
  ホウチャクソウ(宝鐸草)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>