メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

090319 裏高尾-10(コケ)

2009年03月31日 | 花マクロ
「090319 裏高尾」シリーズ、今日は「コケ」の特集です。

1.裏高尾・木下沢 090319
  コケ(苔/蘚/蘿)
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 70-300mmF4-5.6 <F8.0>


2.裏高尾・木下沢 090319
  コケ(苔/蘚/蘿)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


3.裏高尾・木下沢 090319
  コケ(苔/蘚/蘿)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


4.裏高尾・木下沢 090319
  コケ(苔/蘚/蘿)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


5.裏高尾・木下沢 090319
  コケ(苔/蘚/蘿)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


6.裏高尾・木下沢 090319
  コケ(苔/蘚/蘿)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>

090305 大船植物園-17(温室の花-6)

2009年03月31日 | 花マクロ
「090305 大船植物園」シリーズ、最終回の今日も「温室の花」の特集で、「鉢ものの部屋」で撮った「その他の花」です。

1.大船植物園 090305
  ペラルゴニウム・サーフィンローズ
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


2.大船植物園 090305
  ペラルゴニウム・サーフィンローズ
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


3.大船植物園 090305
  ベゴニア
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.大船植物園 090305
  ベゴニア
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


5.大船植物園 090305
  ベゴニア
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


6.大船植物園 090305
  カランコエ・ラウヒー
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


090319 裏高尾-9(その他の草花)

2009年03月30日 | 花マクロ
「090319 裏高尾」シリーズ、今日は、「その他の草花」の特集ですが、全て種類が判らず、「**の仲間」との表現になってしまいました(汗)

1.裏高尾・木下沢 090319
  エンゴサク(延胡索)の仲間 「ヤマエンゴサク」?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


2.裏高尾・木下沢 090319
  エンゴサク(延胡索)の仲間 「ヤマエンゴサク」?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F3.2>


3.裏高尾・木下沢 090319
  エンゴサク(延胡索)の仲間 「ヤマエンゴサク」?
  OLYMPUS E-3
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


4.裏高尾・木下沢 090319
  ネコノメソウ(猫の目草)の仲間 「ヨゴレネコノメ」?
  OLYMPUS E-300.
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F4.0>


5.裏高尾・木下沢 090319
  ネコノメソウ(猫の目草)の仲間 「ネコノメソウ」?
  OLYMPUS E-3
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


6.裏高尾・木下沢 090319
  ムラサキ(紫/ネムラサキ/ミナシグサ/ムラサキソウ)の仲間 「ヤマルリソウ」?
  OLYMPUS E-300.
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F3.5>
ムラサキの仲間であることは確かと思うのですが、「瑠璃」というには白っぽ過ぎるし、そうかといってそれ以外に似た花は見つからないし・・・(汗)


7.裏高尾・木下沢 090319
  ムラサキ(紫/ネムラサキ/ミナシグサ/ムラサキソウ)の仲間 「ヤマルリソウ」?
  OLYMPUS E-3
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>

090305 大船植物園-16(温室の花-5)

2009年03月30日 | 花マクロ
「090305 大船植物園」シリーズの「温室の花」の特集、今日と明日は、「鉢ものの部屋」で撮った「サクラソウの仲間以外の花」です。

1.大船植物園 090305
  ユリ(百合)「スカシユリ」?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


2.大船植物園 090305
  アマリリス & クンシラン(君子蘭)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
アマリリスの蘂を主役にし、華やかなクンシランの花はボケに回って貰いました。


3.大船植物園 090305
  アマリリス & クンシラン(君子蘭)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.大船植物園 090305
  クンシラン(君子蘭)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
クンシランも主役にしてやらなくちゃネ(笑)


5.大船植物園 090305
  シクラメン(篝火花/豚の饅頭)
  OLYMPUS E-3
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>
前回嵌った、あの八重咲きのシクラメン、今回は1鉢だけで、しかも痛んだ花が多くなっていました。

090319 裏高尾-8(スミレ)

2009年03月29日 | 花マクロ
「090319 裏高尾」シリーズ、今日は、「スミレ」の特集です。

1.裏高尾・木下沢 090319
  スミレ(菫/相撲取草/菫々菜)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


2.裏高尾・木下沢 090319
  スミレ(菫/相撲取草/菫々菜)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


3.裏高尾・木下沢 090319
  スミレ(菫/相撲取草/菫々菜)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.裏高尾・木下沢 090319
  スミレ(菫/相撲取草/菫々菜)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 50mmF1.4+E2 <F2.0?>


5.裏高尾・木下沢 090319
  スミレ(菫/相撲取草/菫々菜)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


6.裏高尾・木下沢 090319
  スミレ(菫/相撲取草/菫々菜)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>

090305 大船植物園-15(温室の花-4)

2009年03月29日 | 花マクロ
「090305 大船植物園」シリーズの「温室の花」の特集、今日は、「鉢ものの部屋」で撮った「ウンナンサクラソウ」を集めました。

1.大船植物園 090305
  ウンナンサクラソウ(雲南桜草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


2.大船植物園 090305
  ウンナンサクラソウ(雲南桜草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


3.大船植物園 090305
  ウンナンサクラソウ(雲南桜草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.大船植物園 090305
  ウンナンサクラソウ(雲南桜草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
4~7枚目は、逆光で背景に恵まれたウンナンサクラソウの1本の花柄を、カメラ位置を少しずつ変えながら何枚も撮った内の4枚です。


5.大船植物園 090305
  ウンナンサクラソウ(雲南桜草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


6.大船植物園 090305
  ウンナンサクラソウ(雲南桜草)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


7.大船植物園 090305
  ウンナンサクラソウ(雲南桜草)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>





090327 箱根(速報)

2009年03月28日 | 花マクロ
昨日(3/27)は、開園1週間目の箱根湿性花園を主目的に、箱根に行って来ました。
いつもの通り、朝一は湖尻で撮影し、開園時間までに箱根湿性花園に向かうパターンですが、この季節ですから、流石に2日がかりではなく日帰りで、出発時刻も遅らせています。

今日は速報のため、例によって、JPG ファイルを単純縮小した画像(RAW 画像を現像時に調整して自分好みに仕上げることを宗とするメカロクにとっては、いわば未完成写真)ですので、いつもよりも小さく、かつ、クリックしても大きな画像は開きません。

先ずは、湖尻で撮ったものから・・・
湖尻では、予想以上に花が少なく、咲いていたのはアセビとヤナギ類くらいで、スミレでさえ、ほんの数輪見ただけ(汗)
そんな訳で、いつもは5時半ないし6時頃から8時45分頃まで撮るところ、今回は7時頃から8時15分頃と、いつもの半分にも満たない時間で切り上げ、余った時間は、箱根湿性花園の駐車場で休んでいました。

1.箱根・湖尻 090327
  コケ
花が少なかったので、撮っていたのは、もっぱら霜柱とかコケなどの「変なも」のばかり(笑)


ここからは、箱根湿性花園で撮ったものです。
流石に植物園だけあって、湖尻のようなことはありませんでしたが、それでも、フィールドには未だ未だ花が少なく、「売店頼り」的なところがありました(笑)
おまけに、期待していた春の企画展はまだ始まっていないようで、展示場はシャッターが閉まったままでした(涙)

2.箱根湿性花園 090327
  イワカガミダマシ
売店で撮ったものの中から1枚。
ここで一番嵌ったのが、この花でした。
色は、もう少し青っぽかったような気がします。


3.箱根湿性花園 090327
  オキナグサ
これは「外国の山草と園芸種」コーナーで撮ったものです。
低いながらも築山状になっているので、うつ伏せになれば、かなり下から見上げて撮影できます。


4.箱根湿性花園 090327
  ミズバショウ
この季節の箱根湿性花園の売り物の一つが、ミズバショウですよね。
かなりの数のミズバショウが咲いていましたが、綺麗なものが少ないのは難点です。


5.箱根湿性花園 090327
  イワウチワ
フィールドで最も嵌ったのが、この花ですね。
ただ、遠くて暗くて、しかも通路側を向いている花が少なくて・・・と、毎年のことながら、なかなか思うようには撮れません(涙)


6.箱根湿性花園 090327
  キジムシロ
野草らしい野草というと、これくらいだったかなぁ~!?


7.箱根湿性花園 090327
  センダイハギ
たくさん出ていたセンダイハギの新芽は、ちょっとフォトゼニックでした。

090319 裏高尾-7(アズマイチゲ?)

2009年03月28日 | 花マクロ
「090319 裏高尾」シリーズ、今日は、「アズマイチゲ?」の特集です。

昨日に続き、また「?」を付いているのは・・・キクザキイチゲとの区別に自信がないためです(汗)

1.裏高尾・木下沢 090319
  アズマイチゲ(東一華)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


2.裏高尾・木下沢 090319
  アズマイチゲ(東一華)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


3.裏高尾・木下沢 090319
  アズマイチゲ(東一華)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.裏高尾・木下沢 090319
  アズマイチゲ(東一華)?
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 50mmF1.4+E2 <F2.0?>
ファインダーを覗いていると、突然、何やら飛び込んで来ました。
咄嗟のことでピントが甘いうえに被写体ブレも酷く、虻の仲間なのか、蛾の仲間なのかさえも、私には良く判りません(汗)


5.裏高尾・木下沢 090319
  アズマイチゲ(東一華)?
  OLYMPUS E-3
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>

090305 大船植物園-14(温室の花-3)

2009年03月28日 | 花マクロ
「090305 大船植物園」シリーズの「温室の花」の特集、今日は、「鉢ものの部屋」で撮った「プリムラ・オプコニカ」を集めました。

1.大船植物園 090305
  プリムラ(桜草)「オプコニカ」
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


2.大船植物園 090305
  プリムラ(桜草)「オプコニカ」
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


3.大船植物園 090305
  プリムラ(桜草)「オプコニカ」
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.大船植物園 090305
  プリムラ(桜草)「オプコニカ」
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


5.大船植物園 090305
  プリムラ(桜草)「オプコニカ」
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


090319 裏高尾-6(ニリンソウ?)

2009年03月27日 | 花マクロ
「090319 裏高尾」シリーズ、今日は、「ニリンソウ?」の特集です。

「?」を付けているのは・・・花と蕾、あるいは花ガラと花が合計3輪付いているものがかなりの割合で見られたので、「サンリンソウかも?」という気持ちもあるためです(汗)
 ニリンソウは2輪が多いが、3輪咲くこともあり、
 サンリンソウは3輪咲くことが多いが、1~4輪もあるとのこと。
まぁ~、葉っぱの形から、ニリンソウでほぼ間違いないとは思うのですが・・・

1.裏高尾・木下沢 090319
  ニリンソウ(二輪草)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


2.裏高尾・木下沢 090319
  ニリンソウ(二輪草)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


3.裏高尾・木下沢 090319
  ニリンソウ(二輪草)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.裏高尾・木下沢 090319
  ニリンソウ(二輪草)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


5.裏高尾・木下沢 090319
  ニリンソウ(二輪草)?
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F3.5>


6.裏高尾・木下沢 090319
  ニリンソウ(二輪草)?
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F3.5>


7.裏高尾・木下沢 090319
  ニリンソウ(二輪草)?
  OLYMPUS E-3
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>

090305 大船植物園-13(温室の花-2)

2009年03月27日 | 花マクロ
「090305 大船植物園」シリーズの「温室の花」の特集、今日は、「睡蓮の部屋」と「中庭」で撮ったものを集めました。

1.大船植物園 090305
  トーチジンジャー
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


2.大船植物園 090305
  トーチジンジャー
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


3.大船植物園 090305
  ネッタイセイスイレン(熱帯性睡蓮/ネッタイスイレン)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.大船植物園 090305
  ネッタイセイスイレン(熱帯性睡蓮/ネッタイスイレン)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


5.大船植物園 090305
  バーデンベルギア・ヴィオラケア
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


6.大船植物園 090305
  バーデンベルギア・ヴィオラケア
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


7.大船植物園 090305
  ギンヨウアカシア(銀葉アカシア/ミモザ/ミモザアカシア)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>

090319 裏高尾-5(ハタザオの仲間-2)

2009年03月26日 | 花マクロ
「090319 裏高尾」シリーズ、今日と明日も、「ハタザオの仲間」の特集です。

1.裏高尾・木下沢 090319
  ハタザオ (旗竿)の仲間(イワハタザオ?)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F3.2>
左側のボケた花は、エンゴサクの仲間(例えば、ヤマエンゴサク/ジロボウエンゴサクなど)と思いますが、詳しい種類は判りません。


2.裏高尾・木下沢 090319
  ハタザオ (旗竿)の仲間(イワハタザオ?)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F3.2>


3.裏高尾・木下沢 090319
  ハタザオ (旗竿)の仲間(イワハタザオ?) &
   ハナネコノメソウ(花猫の目草/ハナネコノメ)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F3.2>
このように、ハナネコノメソウと一緒に咲いているのも、たくさんありました。


4.裏高尾・木下沢 090319
  ハタザオ (旗竿)の仲間(イワハタザオ?)
  OLYMPUS E-3
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


5.裏高尾・木下沢 090319
  ハタザオ (旗竿)の仲間(イワハタザオ?)
  OLYMPUS E-3
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


6.裏高尾・木下沢 090319
  ハタザオ (旗竿)の仲間(イワハタザオ?)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F4.0>


7.裏高尾・木下沢 090319
  ハタザオ (旗竿)の仲間(イワハタザオ?) &
   ハナネコノメソウ(花猫の目草/ハナネコノメ)
  OLYMPUS E-3
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>

090305 大船植物園-12(温室の花-1)

2009年03月26日 | 花マクロ
「090305 大船植物園」シリーズ、今日からは「温室の花」の特集で、初回の今日は、「蘭の部屋」と「ハイビスカスの部屋」で撮ったものを集めました。

1.大船植物園 090305
  コチョウラン(胡蝶蘭)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


2.大船植物園 090305
  コチョウラン(胡蝶蘭)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


3.大船植物園 090305
  カトレア(カトレヤ)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.大船植物園 090305
  ハイビスカス(ブッソウゲ/仏桑華/仏桑/扶桑)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


5.大船植物園 090305
  ハイビスカス(ブッソウゲ/仏桑華/仏桑/扶桑)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


6.大船植物園 090305
  ブーゲンビレア(イカダカズラ/筏葛/筏桂)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>

ようこそ!

2009年03月25日 | ようこそ!/挨拶

                      ユキワリソウ 090319 城山かたくりの里にて

「メカロクの写真日記 2」 に ようこそ!
画像をクリックすると 大きい画像が開きます


次のサイトも どうぞ よろしく!


(メカロクの) 画像掲示板
 1枚あたり 200KBまでの 画像を 投稿できます
 写真関連の内容なら 文章だけでも 構いません
 新規も 返信(感想・批評・関連画像など)も お気軽に どうぞ!

メカロクの写真日記
 私の 旧ブログです  裏玄関として 残します

(メカロクの) アルバム <フォト蔵>
 私なりのお気に入り写真を テーマ(被写体種類など)別に 集めています
 まだまだ 数が少ないのですが 他より大きな画像も ご覧頂けます
 アルバムを見る方法は 色々ありますが 次のような手順でご覧頂くと
 手軽かと 思います
  1.アルバムページで ご覧になりたいアルバムの アルバム名か
    サムネールを クリックする
  2.「スライドショーで見る」をクリックすると スライドショーが始まる
   *マウスポインターを置く位置により 上にサムネール 下に操作ボタンが出ます
   *これらが邪魔なときは マウスポインターを置く位置を 変えて見てください
  3.左下の「SIZE」ボタンを押すと フルスクリーンモードになり 別ウインドウで
    大きなサイズのスライドショーが 始まります
  4.大きなサイズのスライドショー中に 大きくして見たい写真や
    撮影データを知りたい写真があれば その画像をクリックする
   *小さなサイズのスライドショーには この機能はないようです
  5.大きなサイズのスライドショーが閉じ 長辺 450 ドットの画像が開き
    主要な Exif 情報も表示される
   *邪道(他規格)レンズの場合 レンズ情報は記録されていないので
    写真の下に 使用したカメラとレンズを 記載しています
  6.この画像をクリックすると 長辺 800 ドットの画像が開き その上に
    6種類の表示サイズが表示されるので 希望のサイズをクリックする
   *一番右の「元画像」をクリックすると アップロードした大きさ
    (私の場合 長辺 1600 ドット)の写真が開く
   *Exif 閲覧ソフトを利用すれば この「元画像」でのみ Exif 情報が ご覧頂けます
  7.この画像を閉じると 裏で動いていた 小さなサイズのスライドショーに戻る

(メカロクの) ギャラリー <Fotonoma>
 私なりのお気に入り写真を 撮影月別に集めています
 まだまだ 数が少ないうえに アップは翌月以降になっています


090319 裏高尾-4(ハタザオの仲間-1)

2009年03月25日 | 花マクロ
「090319 裏高尾」シリーズ、今日と明日は、「ハタザオの仲間」の特集です。

この花、「速報」でもご紹介した通り、昨年の篠原で撮ったときには「スズシロソウ(蘿蔔草)?」と記述していますが、その後の再検索で、「スズシロソウと同じアブラナ科ハタザオ属のイワハタザオではないか?」と考えるに至りました。
ただ、草丈や花の形などがかなり異なるものもあり、2~3種類のハタザオ類が混じっているのかも知れません。

1.裏高尾・木下沢 090319
  ハタザオ (旗竿)の仲間(イワハタザオ?)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


2.裏高尾・木下沢 090319
  ハタザオ (旗竿)の仲間(イワハタザオ?)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


3.裏高尾・木下沢 090319
  ハタザオ (旗竿)の仲間(イワハタザオ?)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 50mmF1.4+E-2 <F4.0?>


4.裏高尾・木下沢 090319
  ハタザオ (旗竿)の仲間(イワハタザオ?)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
1~3枚目と6枚目は、比較的薄暗く湿ったところに生えていて、小ぶりであったのに対して、4枚目と6枚目は、日当たりが良く乾燥し易いところに生えていて、やや大ぶりであったこと、他に較べて花弁が反り返ったものが多いことから、別の種類(例えば、ハクサンハタザオ)のような気もします。


5.裏高尾・木下沢 090319
  ハタザオ (旗竿)の仲間(イワハタザオ?)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 50mmF1.4+E-2 <F4.0?>


6.裏高尾・木下沢 090319
  ハタザオ (旗竿)の仲間(イワハタザオ?)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>