メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

071122 箱根の紅葉-7(湖尻周辺-2)

2007年11月30日 | 花ロング
「071122 箱根の紅葉」シリーズの「湖尻周辺」特集、2回目の今日は、芦ノ湖や海賊船を大きく撮ったものを集めて見ました。

1.箱根・湖尻周辺 071122
  紅葉と海賊船
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>
画面の右手が海賊船の桃源台港で、ちょうど今、海賊船が出港したところです。


2.箱根・湖尻周辺 071122
  海賊船
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>
桟橋の両側に、2隻の海賊船が停泊していたので、望遠マクロで圧縮して見ました。


3.箱根・湖尻周辺 071122
  海賊船
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>
2枚目から約40分後、左側の海賊船は既に入れ替わり、今、右側の海賊船が出港すべく、後進しているところです。


4.箱根・湖尻周辺 071122
  紅葉と芦ノ湖
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>
この頃には、太陽は雲に隠れている方が多くなり、このときも、本当は逆光に輝く紅葉にしたかったのですが、5分以上待っても顔を出さないので、痺れを切らせて、陽が出ないまま撮ってしまいました。


5.箱根・湖尻周辺 071122
  紅葉と芦ノ湖
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F56>


6.箱根・湖尻周辺 071122
  紅葉と芦ノ湖
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>

071115 大船植物園-15(昆虫たち-2)

2007年11月30日 | 花マクロ
「071115 大船植物園」シリーズ、今日は「昆虫たち」の2回目で、このシリーズの最終回です。

愈々ネタ切れ。
今日も撮りに出掛ける心算ですが、これからは、大船植物園にでも行かない限り、たくさんの写真は望めそうにありません。

ということで、明日からは1本/日に戻します。
でも、状況によっては1日の枚数を減らしたり、それでも足りない場合は、1年以上前の写真をアップしたり・・・ということも考えざるを得ないでしょうねぇ~!

1.大船植物園 071115
  チャバネセセリ(茶翅挵)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F8.0>
この蝶、一文字挵に似ているけれど、白い斑点が小さいので、茶翅挵のようです。
前回、同じところで裏浪小灰蝶を撮っていますが、そのとき、この花をラベンダーと書いてしまいました。
今回、改めて確認すると・・・サルビア・ファリナセアと表示してありました。


2.大船植物園 071115
  ヒメアカタテハ(姫赤立羽/姫赤蛺)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F8.0>
マリーゴールドの花壇では黄立羽が主役でしたが、こちらでは姫赤立羽が長い間相手をして呉れました。


3.大船植物園 071115
  ヒメアカタテハ(姫赤立羽/姫赤蛺)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F8.0>
黄立羽よりも翅が透過し易くて、逆光撮影には、この蝶の方が向いているようです。


4.大船植物園 071115
  ヒメアカタテハ(姫赤立羽/姫赤蛺)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F8.0>


5.大船植物園 071115
  クリスマス飾り
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F5.6>
オマケです。
前回、ハロウィンの飾りがあった場所。
今回は、クリスマス飾りに変わっていました。

071122 箱根の紅葉-6(湖尻周辺-1)

2007年11月29日 | 花ロング
「071122 箱根の紅葉」シリーズ、今日からは「湖尻周辺」特集、具体的には、箱根ロープウェイ桃源台駅=海賊船桃源台港の周辺で撮ったものです。

1本1本の木の価値は、山の上ホテルの方が上でしょうが、ここには自然さや広大さなど別の雰囲気があり、山の上ホテルで紅葉を満喫したはずなのに、ここでもかなりの時間を費やし、かなりの枚数撮ってしまいました。

1.箱根・湖尻周辺 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>


2.箱根・湖尻周辺 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>
山の上ホテルの後半から、ここの前半に掛けては、青空がかなり多くなり、空に抜いても白飛びするおそれが少なくなり、助かりました。


3.箱根・湖尻周辺 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>


4.箱根・湖尻周辺 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>
真っ青な空に赤い紅葉を抜く・・・やはり気持ちいいですねぇ~!
アッ! 真っ赤じゃないけれど、少し緑が混じっている方が、私は好きです。


5.箱根・湖尻周辺 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>


6.箱根・湖尻周辺 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>

071115 大船植物園-14(昆虫たち-1)

2007年11月29日 | 昆虫
「071115 大船植物園」シリーズ、今日は「昆虫たち」の特集です。

昆虫もめっきり少なくなってしまいましたが、ここ大船植物園では、まだまだたくさんの昆虫が活動していました。

1.大船植物園 071115
  ホソヒラタアブ(細扁虻)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
細扁虻のホバリングです。
もちろん MF ですが、E-3 なら、こんな場面でも AF で撮れるのかなぁ~!?


2.大船植物園 071115
  ウラナミシジミ(裏浪小灰蝶/裏浪蜆)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>
ここの温室周りには、今回もたくさんの裏浪小灰蝶がいましたが、なかなか止って呉れません。
やっと止ったと思ったら・・・翅が相当痛んでいます。


3.大船植物園 071115
  ウラナミシジミ(裏浪小灰蝶/裏浪蜆)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>
こちらでは、未だ翅の綺麗な裏浪小灰蝶が、丸葉ディゴの花に止って呉れました。


4.大船植物園 071115
  コカマキリ(小蟷螂/小螳螂/小鎌切)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>
松葉菊の葉陰に小蟷螂が潜んで、花に来る昆虫を待ち受けていました。
実は、この写真の直前に、裏浪小灰蝶を襲ったけれど、捕り逃がしてしまいました。


5.大船植物園 071115
  キタテハ(黄立羽)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F8.0>


6.大船植物園 071115
  キタテハ(黄立羽)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F8.0>

071122 箱根の紅葉-5(山のホテル-5)

2007年11月28日 | 花マクロ
「071122 箱根の紅葉」シリーズは、「山のホテル」の5回目・最終日で、明日は湖尻(桃源台)周辺に移動予定です。

1.箱根・山のホテル 071122
  楓
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F9.0>


2.箱根・山のホテル 071122
  楓
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F9.0>


3.箱根・山のホテル 071122
  楓
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F9.0>


4.箱根・山のホテル 071122
  楓
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


5.箱根・山のホテル 071122
  楓
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


6.箱根・山のホテル 071122
  楓
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>

071115 大船植物園-13(温室の花たち-2)

2007年11月28日 | 花マクロ
「071115 大船植物園」シリーズ、「温室の花たち」の2回目・最終日です。

1.大船植物園 071115
  ムクナ・ベネッティー
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>
ニューギニア原産の巨大な豆の木で、熱帯産つる性植物の中で「最も美しい花」といわれているそうです。


2.大船植物園 071115
  ムクナ・ベネッティー
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>


3.大船植物園 071115
  ムクナ・ベネッティー
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>


4.大船植物園 071115
  アリアケカズラ(有明葛)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>
ムクナ・ベネッティーと同じく、つる性植物の部屋で咲いていたもので、熱帯アメリカ原産、キョウチクトウ科の植物です。
黄金色の花が有明の灯火を連想されることからその名がついたといわれているそうです。


5.大船植物園 071115
  ベゴニア
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


6.大船植物園 071115
  ベゴニア
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>

071122 箱根の紅葉-4(山のホテル-4)

2007年11月27日 | 花マクロ
「071122 箱根の紅葉」シリーズは、「山のホテル」の4回目です。

1.箱根・山のホテル 071122
  躑躅
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


2.箱根・山のホテル 071122
  楓
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


3.箱根・山のホテル 071122
  楓
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.箱根・山のホテル 071122
  楓
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F8.0>


5.箱根・山のホテル 071122
  楓
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F8.0>


6.箱根・山のホテル 071122
  楓
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F9.0>

071115 大船植物園-12(温室の花たち)

2007年11月27日 | 花マクロ
「071115 大船植物園」シリーズ、今回から温室に入ります。

1.大船植物園 071115
  コチョウラン(胡蝶蘭)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


2.大船植物園 071115
  パボニア・インターメディア・ケルメシナ
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


3.大船植物園 071115
  チャイニーズハット
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.大船植物園 071115
  クレロデンドルム・マクロシフォン
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
下の方にある一番大きな花、シャッターを切ろうとしたら、ズズズズ・・・とお辞儀をして、この後、落下してしまいました。


5.大船植物園 071115
  ベニマツリ(紅茉莉)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
必ず撮るカリアンドラの隣で咲いているこの花も、常連さんになってきました。
でも、ムズカシイ・・・


6.大船植物園 071115
  マンデヴィラ・ローズジャイアント
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>

071122 箱根の紅葉-3(山のホテル-3)

2007年11月26日 | 花マクロ
「071122 箱根の紅葉」シリーズは、「山のホテル」の3回目です。

1.箱根・山のホテル 071122
  紅葉の庭園
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F8.0>


2.箱根・山のホテル 071122
  紅葉のアップ
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.0>


3.箱根・山のホテル 071122
  紅葉と青空
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.0>


4.箱根・山のホテル 071122
  逆光の青紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F9.0>


5.箱根・山のホテル 071122
  黒バックの紅葉
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>


6.箱根・山のホテル 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>

071115 大船植物園-11(その他の草花)

2007年11月26日 | 花マクロ
「071115 大船植物園」シリーズ、今日は屋外で撮った「その他の草花」の特集です。

1.大船植物園 071115
  パンパスグラス(シロガネヨシ/白銀葦)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>



2.大船植物園 071115
  ソバ(蕎麦)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
蕎麦は実が大きく育っていて、花のアップはちょっと難しかったので、ロングで・・・


3.大船植物園 071115
  ソバ(蕎麦)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.大船植物園 071115
  ミナ・ロバータ(クアモクリト・ロバータ)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>
ちょっと見にはシソ科のように見えますが、ヒルガオ科、つまり朝顔の仲間だそうです。
温室前の植物のトンネルが、今回はこの花で覆われていました。


5.大船植物園 071115
  ミナ・ロバータ(クアモクリト・ロバータ)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>


6.大船植物園 071115
  イトラッキョウ(糸辣韭)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F5.6>
盆栽コーナーにあった糸辣韭です。

写真展 無事 終了しました

2007年11月25日 | 予告/速報/案内
20日の13:00にオープンした「オリンパス ズイコークラブ 湘南支部 写真展」は、お蔭様で、本日15:00に無事終了いたしました。

期間中、papurika さんとそのお友達(私もお会いしたことのある方のようですが、当日は私が不在でお会いできず、どなたかは判りません)、楽さん、にゃんこさんに、お越し頂きました。
お忙しい中、遠路(皆様、横浜から)ご足労頂き、本当にありがとうございました。
なお、6日間の総入場者数は500名様余りで、今までで最高とのことでした。

私の出展写真の素材については、先日掲載しましたが、本日は、出展した写真の形でご紹介します。

1枚目。
大船植物園植物園で撮った、雨露の着いたバラの花で、横長のものを縦長にトリミングし、それを横長に展示しています。


2枚目。
寒川町で撮った、朝露の着いた彼岸花です。
これは、ワイド四つ切に合わせてトリミングしただけです。


3枚目。
同じく、寒川町で撮った、朝露の着いた彼岸花です。
ワイド四つ切に合わせてトリミングし、上下逆に展示しています。


展示会終了後、講師の先生から講評を頂きましたので、要約してご紹介します。

*今のカメラで花を綺麗に撮れるのは当たり前なので、「花はヤメロ!」といっているが、
 このように、自分の捉え方で撮り、形や色を変えた、抽象的な写真は大いに結構!
*ただし、このような抽象写真は、今のコンテストでは、先ず入賞は無理で、佳作がいいところ。
 なぜなら、このような写真を好む選者がほとんど居ない。(今の流行でない。)
*1枚目は、主役の雨滴よりも、丸ボケに眼が行ってしまう。
 (実は、かつて、雨滴を主役の配置にした写真(リンク先の8枚目)を見て頂いたときには、
  「丸ボケを主役にしたものはないのか?」といわれたので、
  同じときに撮ったものの中から、これを選んだんですけれどね。)
*2枚目、これが一番いい。主役の形や位置がいい。
*3枚目は、主役の位置がちょっと端っこ過ぎる。
 (展示したプリントでは、グラデーションが十分に表現できてなくて、
  ちょっとノッペラボウになっていたことも、関係ありそうです。)
 

071122 箱根の紅葉-2(山のホテル-2)

2007年11月25日 | 花ロング
「071122 箱根の紅葉」シリーズは、「山のホテル」の2回目です。

1.箱根・山のホテル 071122
  紅葉の隙間から望む芦ノ湖
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
紅葉の隙間から元箱根方向を望んだもので、ちょうど海賊船が写っています。


2.箱根・山のホテル 071122
  芦ノ湖
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
芦ノ湖がほとんどモノトーンなので、手前に入れた紅葉のボケも、彩度を落としています。


3.箱根・山のホテル 071122
  紅葉の庭園
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>


4.箱根・山のホテル 071122
  紅葉の庭園
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>


5.箱根・山のホテル 071122
  紅葉の庭園
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>


6.箱根・山のホテル 071122
  紅葉の庭園
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F8.0>

写真展 開催中です

2007年11月25日 | 予告/速報/案内
「オリンパス ズイコークラブ 湘南支部 写真展」は、本日の朝から展示作業を行い、13:00に公開されました。

お近くの方、ご都合がつくようでしたら、是非お越しくださいますよう、ご案内申しあげます。

私の当番は、24日(土)に決まりましたので、この日は終日、会場に居ります。
23日(金)、25日(日。15:00まで)にご足労頂ける場合は、早めに日時を
ご連絡頂ければ、会場に居るようにいたします。

 21日(水)・22日(木)は、都合により、会場に伺えません。




今年の「自由テーマ」の部は、名簿の逆順(昨年は、あいうえお順)に展示することになりました。
このため、昨年の8月に入会し、現在も名簿のビリに位置する私の写真が、何と、受付のすぐ次に展示されています。

私の出展作品の素材は、このブログにも既にアップした次の3点ですが、色などは再調整していますし、サイズが原則「ワイド四つ切」ということで、それに合わせてトリミングしているほか、先生のご指導で、向きを変えたものもあり、かなり印象は変わっていると思います。
 色については、残念ながら、下のような色は再現できず、
 かなりくすんだ色になってしまいました。







なお、「自由テーマ」の部(受付の左側から6面)と「共通テーマ」(今回は「江ノ電周辺を撮る」)の部(受付の後方の1面)がありますが、私は前者のみの出展です。


会場:平塚市美術館 市民アートギャラリーB室(1F受付の斜め前。ここは入場無料です)
所在地:神奈川県平塚市西八幡1-3-3 Tel:0463-35-2111
近隣地図:下図をご覧ください。
 車でお越しの際には、駐車場入り口の無人機で「駐車チップ」を受け取り、
 お帰りの際に、美術館の受付に提示して頂ければ、無料で駐車できます。


徒歩・タクシー・バス・車での詳しいアクセス方法は、次をご覧ください。
 http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/info1.htm

071115 大船植物園-10(シクラメンと撫子)

2007年11月25日 | 花マクロ
「071115 大船植物園」シリーズ、今日は「シクラメンと(園芸種の)撫子」の特集です。

なお、シクラメンと撫子には何の関連もなく、単に数合わせです。

1.大船植物園 071115
  シクラメン(篝火花/豚の饅頭)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
そろそろ、シクラメンの季節ですねぇ~
1枚目と2枚目は、園内の売店に並んでいた小ぶりのもの(ミニシクラメン? ガーデンシクラメン?)です。


2.大船植物園 071115
  シクラメン(篝火花/豚の饅頭)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


3.大船植物園 071115
  シクラメン(篝火花/豚の饅頭)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F5.6>
こちらは盆栽コーナーに並んでいたもので、やはり小ぶりのシクラメンでした。
花が終わった後の花茎がゼンマイ状になっているのが面白くて・・・


4.大船植物園 071115
  ナデシコ(撫子/瞿麦)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>
ここからは、牡丹園の中にある、大きなポットで咲いていた、園芸種の撫子です。
このポットは、立ったまま肘を付くのにちょうどいい高さの脚付きで、マクロ撮影に便利です。


5.大船植物園 071115
  ナデシコ(撫子/瞿麦)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>
蘂のドアップです。
野生種(河原撫子)もそうですが、撫子の蘂の形は面白いですね。


6.大船植物園 071115
  ナデシコ(撫子/瞿麦)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>

071122 箱根の紅葉-1(山のホテル-1)

2007年11月24日 | 花ロング
既報の通り、11月22日に、箱根に紅葉を撮りに行ってきましたので、今日から「071122 箱根の紅葉」シリーズです。

約450枚、ほとんど紅葉ばかり撮り、未だほんの一部分しか現像もできていないので、最終的に何枚アップするかも判りませんが、写真の選別が下手な(要するに良い写真と悪い写真の見分けができない)メカロクには、例えば10分の1に絞ることも難しいので、暫くは紅葉の写真が続くことになると思います。
ご迷惑でしょうが、できるだけ雰囲気の違うものを選ぶ心算でおりますので、ご辛抱のうえ、お付き合いください。

ところで、にゃんこさんのブログで、箱根の紅葉が見頃になって来ていることを拝見して箱根に出掛けた訳ですが、そもそも、箱根のどの辺りに紅葉が多いのかも知りません。
まあ、ネットで検索すれば、ある程度のことは判りますし、にゃんこさんが行かれたところは判っている訳ですが、名所といわれるところにはあまり行かないメカロクは、取り敢えず、次のように回って見ようかと考えました。
 1.箱根神社:紅葉があるのかどうかさえ判りません。
 2.湖尻(桃源台と言った方が判り易いかも)周辺:私の行きつけの場所で、
     ここ2~3年、紅葉も撮っています。
 3.南足柄市・大雄山最乗寺:昨年は紅葉を撮っています。

ということで、先ずは箱根神社に寄って見たのですが・・・大外れ。
紅葉はほとんどありませんでした。

しかし・・・ものは試しと、そのすぐ先の小田急・山のホテル(躑躅で有名ですね)に立ち寄って見たところ、これが大正解!
人もほとんどいない中、いい写真が撮れたかどうかは別にして、紅葉を満喫しましたので、この時点で、大雄山行きは取り止めにしました。

なお、この日の撮影スタイルは、いつものメカロク流でなく、使用レンズはフォーサーズ用レンズ(しかも、普段はほとんど使うことがない 14-45mm ズームがメイン)の順付けのみで、中間リングもテレコンも使わず、ピントはほとんどオートフォーカスという、「逆光主体」を除き、まぁ~、ごくごく普通の撮り方で、気楽に撮りました。

1.箱根・山のホテル 071122
  噴水
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>
バラ園の中にあった噴水です。
逆光に輝く水しぶきが綺麗だったので、背景に紅葉を入れて撮ったのですが、後で見ると・・・
虹が写っていますねぇ~!


2.箱根・山のホテル 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F4.0>
見事に真っ赤になった楓ですが・・・余りに紅過ぎて、逆にちょっと物足りないですね。


3.箱根・山のホテル 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F4.0>
山のホテルって、こんな感じのホテルです。


4.箱根・山のホテル 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>
ここの名物「躑躅」の枝の間から、紅葉を狙って見ました。
躑躅の紅葉は、もう少し先になりそうな感じです。


5.箱根・山のホテル 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>
青空が少なく、白い雲が多いのは残念です。
青空だけなら、もう少し露出を掛けられ、葉っぱの赤や緑を出し易いんですけれど・・・
  これでも、現像時に暗部をかなり持ち上げてはいるんです。
  暗部をもっと明るくもして見ましたが、却って不自然になったので、この辺で妥協です。


6.箱根・山のホテル 071122
  紅葉
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <F5.6>
休日には、こんな無人の写真は、なかなか撮れないんでしょうね。


7.箱根神社 071122
  手水のつかいかた
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F4.0>
オマケです。
箱根神社には、こんな可愛い、「手水の つかいかた」のイラストがありました。
「手水」は、「ちょうず」でなく「てみず」と読ませてますねぇ~!