メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

080323 茅ヶ崎中央公園

2008年04月10日 | 花マクロ
3月22日は茅ヶ崎中央公園に出掛け、この日も、12-60mmだけで撮りましたので、今度も1日限りの「080323 茅ヶ崎中央公園」です。

1.茅ヶ崎中央公園 080323
  スイセン(水仙)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD <F4.0>


2.茅ヶ崎中央公園 080323
  ボケ(木瓜/モケ)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD <F4.0>


3.茅ヶ崎中央公園 080323
  ネモフィラ(ルリカラクサ/瑠璃唐草)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD <F5.0>


4.茅ヶ崎中央公園 080323
  ツルニチニチソウ(蔓日日草/ビンカ)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD <F5.0>


5.茅ヶ崎中央公園 080323
  ツバキ(椿/海石榴/山茶)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD <F5.0>


6.茅ヶ崎中央公園 080323
  ヒヤシンス(風信子/飛信子)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD <F5.0>

080403 石砂山-6(土筆)

2008年04月10日 | 花マクロ
石砂山の麓の篠原では、今年撮ることが少なかった土筆がたくさん出ており、往きにも還りにも、何枚も撮影しました。

そこで、「080403 石砂山」シリーズの6日目は、「土筆」の特集です。

1.石砂山 080403
  ツクシ(土筆)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
早朝の土筆です。
朝露による丸ボケが撮れましたが・・・楽さんのこれには、遠く及びませんでした(汗)。


2.石砂山 080403
  ツクシ(土筆)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
同じ場所で撮ったものを、もう1枚。


3.石砂山 080403
  ツクシ(土筆)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
これは、もう少し登山口に近づいた場所で撮ったもの。
ちょっとファンタジックで、今回の土筆一番のお気に入りですが・・・周りの葉っぱが何なのか判りませんし、前ボケが何の花だったかも記憶にありません(汗)。


4.石砂山 080403
  ツクシ(土筆) & イヌナズナ(犬薺/犬蓬)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
ここからは、下山のときに途中から登りとは違う道に逸れ、ほぼ麓まで降りて来て、休耕中(?)の畑で撮ったものです。
黄色いボケは、ここでたくさん咲いていた黄色い花で、犬薺かな?


5.石砂山 080403
  ツクシ(土筆) & オオイヌノフグリ(大犬陰嚢/イヌノキンタマ/オオハタケクワガタ/
  キャッツアイ/猫の目/オオヒョウタングサ/テンニンカラクサ/ハタケクワガタ/
  ホシノヒトミ/ルリカラクサ/ルリクワガタ/ヒョウタングサ)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
大犬のふぐりも、たくさん咲いていました。


6.石砂山 080403
  ツクシ(土筆) & イヌナズナ(犬薺/犬蓬)? & オオイヌノフグリ(大犬陰嚢/
   イヌノキンタマ/オオハタケクワガタ/キャッツアイ/猫の目/
   オオヒョウタングサ/テンニンカラクサ/ハタケクワガタ/ホシノヒトミ/
   ルリカラクサ/ルリクワガタ/ヒョウタングサ)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
ということで、土筆と犬薺と大犬のふぐりの揃い踏みです(笑)。
イヤァ~! こんな場所なら、野草好きのメカロクは、1日中でも楽しめそうです(笑)。