goo blog サービス終了のお知らせ 

まがりかどの先に

まがりかどの先にはきっと良いことがあると信じ、目の前の人生の小路をてくてく歩き続ける日々の雑記です。

寒さに、きりっ!

2016年01月13日 | 少し働く日々

年明け早々から暖冬を満喫していたら、ここ数日、寒気の巻き返し。今朝は、外の水道のところに置いたバケツが初氷です。

寒さに強いワンコも、眉間にしわを寄せて、「さびぃよぉ。おやじ、あそんでくれよぉ」って顔。

今年の車検で、丸13年になる愛車のポンコツ軽も、バッテリーが青息吐息で、やっとこさの始動。

バイトに向かう途中にはく息は、真っ白。

温暖エリア定住人間なので防寒が足らないためか、手(素手)足(孫足袋)の先が寒さで痛い!

今まで暖かかっただけに、寒さ一入です。

でも、朝日を浴びながら、きりっとした気分で一日のスタートが切れました。

気分、良かった!

冬は、冬らしく寒い方がいいなぁ、って思います。

バイト先では、バラに寒肥をするのでスコップで穴を掘ってほしい、と言われ、一日、掘って掘ってまた掘って。

ちょっとした、筋トレをさせてもらいました。

運動をさせてもらいながら、給料ももらえる、このバイトが気にっている所以です。

最高気温が、9℃くらいだったので、積み置きしてある牛糞堆肥からは、モコモコ発酵熱による湯気が上がっていました。堆肥からの湯気は、子どもの時以来久々に見ました。

自然ってすごいなぁ、って感じです。

今年は、落ち葉や刈り草などを使って、堆肥作りもやってみようかと興味がわいてきました。