ガラクタな部屋

音楽を古いガラクタ製品で聴いています

HP 3478A Multimeterその3

2018-01-20 | 測定器

HP 3478A Multimeterその3
HP 3478Aは持っているのですがまた5,940円で買ってしまいました。このHP 3478Aは前期の製品と後期の製品があるようで以前2台もっていたのですが前期の製品は処分して今は1台しかありませんでした。他のDMMもあるのですがこのHP 3478Aが意外に高性能で使いやすいので後期機種をもう1台購入したわけです。
前期と後期の見分け方ですが中身がダイキャストが前期なのですがそれでは写真では解りませんので表から見て左の[HP]のマークがカラー(青)が前期で黒が後期の機種になるようです。当然後期の方がサンプリングが速く高性能です。

表面は少し汚れているのできれいにします。

上面

裏面 足が2個ありません

裏側 HP-IBがあります。

HPのマークが黒いので後期型

ケースを取ったところ バッテリーはPanasonic BR-2/3A

DC10Vを計測中 2台共良く揃っています。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Technics SE-9200その2 | トップ | SHINKO(新興製作所) 卓上ボー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

測定器」カテゴリの最新記事