goo blog サービス終了のお知らせ 
趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
 



ジャコウアゲハの幼虫がくねくねと動いていたので蛹への脱皮かと思いましたが、カメラで撮って拡大してみると糸を出して帯糸を束ねていました。撮影しながら少し見ているだけで10往復以上は束ねていましたが、別の帯糸を見るとたぶん100本以上は束ねているようです。そして帯糸の位置が人間で例えると肩くらいの所で、片たすき掛けをしている感じでしょうか。その部分もくねくねと器用にやっていましたが、束ね終わるとまた白い所へ掛け直すのでしょう











前蛹(別の個体)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )