趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
CALENDAR
2021年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
RECENT ENTRY
オガタオニグモ
最近のスズメバチから
ハエトリグモの捕食
ボーベリア菌に侵されたアオマツムシ
最近のハエトリグモから~ マダラスジハエトリ幼体
カラスハエトリ
アリの口移し?
ネコハエトリ
クモマハエトリ
オスクロハエトリ
RECENT COMMENT
matsupokkun/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
森うず/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
matsupokkun/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
森うず/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
matsupokkun/
シロヒゲナガゾウムシ
森うず/
シロヒゲナガゾウムシ
matsupokkun/
シロヒゲナガゾウムシ
森うず/
シロヒゲナガゾウムシ
matsupokkun/
ジャコウアゲハの産卵
森うず/
ジャコウアゲハの産卵
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
自然に癒される
(207)
野山の花に癒される
(810)
野鳥に癒される
(618)
昆虫に癒される
(976)
蜘蛛に癒される
(576)
動物に癒される
(24)
花と蝶
(38)
両神山に魅せられて
(15)
富士山
(57)
野山の樹木
(80)
桜
(26)
きのこ類
(518)
動物全般
(50)
散策
(171)
いろいろ
(8)
今日の1枚
(13)
旅
(56)
FSX
(20)
石積み
(26)
雑記
(101)
過去を振り返って
(11)
Weblog
(9)
BOOKMARK
フリー素材無料写真 森の父さん花鳥風穴
Mチェのフィールド
たたなづく
気ままな山旅
MY PROFILE
goo ID
matsupokkun_360
性別
都道府県
自己紹介
リハビリを兼ねて前向きに取り組む、しかし無理はしないで楽しむ
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
アオハダトンボ(オス)の求愛行動
昆虫に癒される
/
2021-05-31
アオハダトンボのオスが、メスへのアプローチとして、産卵場所の水面に着水して腹端の白い部分が見えるように反らしています。メスも近くを一緒に飛んでいたので、産卵場所を確認しているのでしょうか。アオハダトンボの面白い行動を撮ることが出来ました
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
アオハダトンボの交尾・産卵
昆虫に癒される
/
2021-05-30
アオハダトンボの交尾と産卵行動に初めて出会えましたが、その前にオスが水面に入ってメスの気を引くような独特な求愛行動(その時は理解出来ず)も観察できました
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
オジロサナエの羽化
昆虫に癒される
/
2021-05-29
オジロサナエの羽化がピークのようでいろいろ撮れましたが、羽化の経過順に並べてみました
飛び立ち直前
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
続・ウツボホコリ(未熟)
きのこ類
/
2021-05-28
ウツボホコリが密生していた場所で、新たにぴちぴちの子実体が出来ていました。この前よりもっと出来立てのほやほやでした
ウツボホコリ
(未熟な子実体)
⇒トビゲウツボホコリのようです
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
クロコノマチョウの卵が孵化してた
昆虫に癒される
/
2021-05-28
クロコノマチョウが5月17日に産卵し、25日はまだでしたが、今日確認したら幼虫になっており、食痕もあったので、孵化したのは昨日(10日目)あたりだと思う。やはり昨日は雨で行けなかったのが残念です。
初齢幼虫
食痕
産卵8日目
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
最近のハエトリグモから~ シラヒゲハエトリ
蜘蛛に癒される
/
2021-05-27
やっとシラヒゲハエトリのオスの特徴である白い髭をイメージに撮れました
シラヒゲハエトリ♂
シラヒゲハエトリ♀
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ムカシヤンマ(昔蜻蜒)
昆虫に癒される
/
2021-05-26
初めて見る腹部の斑紋は、なんと原始的な特性を持つムカシヤンマでした。カメラで撮ろうとすると自分の肩に止まろうとしたり、あまり逃げようとしなかったトンボですが、こんな珍しい種だったとは驚きです
ムカシヤンマ♂
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ウツボホコリ(未熟)の密生
きのこ類
/
2021-05-25
最初はつぶつぶが見えなくてカビかな?、近づいてクダホコリかな?、よく見てウツボホコリの密生だと判断しました。決め手は柄があるのと少し細毛体があったことですが、いままで見てきたウツボホコリに比べるとちょっと小さ過ぎるような気がします。
ウツボホコリ
(未熟な子実体)
⇒トビゲウツボホコリのようです
タマツノホコリ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
白く眩しいクモマハエトリのメス
蜘蛛に癒される
/
2021-05-24
久々に見るクモマハエトリのメスは少し離れたところからでも真っ白く見えてすぐに分かりました。カメラの設定も白飛びするので下げましたが、実際の白さはもっと眩しいくらいで、ハエトリグモの中でも別格の美しさがあります
クモマハエトリ♀
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ツノホコリとマメホコリ
きのこ類
/
2021-05-24
小振りでしたがツノホコリも出ていて、もう胞子が見られました
ツノホコリ
マメホコリ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
アカスジキンカメムシ
昆虫に癒される
/
2021-05-23
たまに柵のところを歩いたらこんな綺麗なカメムシに出会っちゃいました
アカスジキンカメムシ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
最近の蝶などから
昆虫に癒される
/
2021-05-22
あまり見かけないヒオドシチョウなのに、蛹が目立つところにありました
ヒオドシチョウ蛹
ルリタテハ幼虫
アオスジアゲハ
サトキマダラヒカゲ
サトキマダラヒカゲとヒカゲチョウ
オオヨシキリ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
未熟なマメホコリ
きのこ類
/
2021-05-21
いよいよ変形菌の季節になってきました。今年の一番目はマメホコリで、やさしく触れるとぷるんとたわむので、ぴちぴちの未熟な子実体でした
マメホコリ(未熟な子実体)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
クロコノマチョウの産卵
昆虫に癒される
/
2021-05-20
クロコノマチョウの産卵は初めてでその時は産卵姿勢だとは思わず、後になって気が付きました。今日確認して来たら4卵産み付けられていましたが、もう3日経っているので1卵の色が少し変化していました。どうせなら孵化や幼虫の成長も見たいですね
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
イチモンジカメノコハムシの交尾
昆虫に癒される
/
2021-05-19
イチモンジカメノコハムシは歩道沿いのムラサキシキブ?などの食痕を目印に探すとよく見つかります。そのうちにこの辺りで幼虫が出てくるでしょう
イチモンジカメノコハムシ
別のカップル
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!