趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
 



今日の夕日は雲に隠れていまいちでした。そこでちょっと前に撮った夕日をGIFアニメにしてみました

今年も、いろいろとお世話になりました。
皆さん、良いお年をお迎え下さい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝の冷え込みが続いていたので近くの川へつららの出来具合を見てきました。そしたら思った以上に出来ていました。寒がりなので厚着はしていましたが、さすがゴム長靴ではちょっと冷え過ぎました・・・

























氷上のセグロセキレイ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




まだら模様の樹皮ではプラタナスもそうですね。たぶんモミジバスズカケノキだと思いますが無難にプラタナスにしておきます










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いままでドングリは見ていてもその木のことを気にかける事はありませんでした。ところが、樹皮を見るようになったらその木が気にかかり、クヌギとコナラの違いも少し理解して来ました。そういえばあの木やこの木も・・・身近にけっこうあります

黒っぽい木がクヌギで真ん中の白っぽい木はコナラでしょう・・



この木も・・



ワクワクする道も・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




土手を散歩中に水面飛行はよく見かけるカワセミですが・・・

橋の上から見つけました・・・



止まるのは止まってくれたけどバックが・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




コウヤボウキの冠毛が徐々に開いて来ました









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




林野庁のデータによると埼玉県の人工林の内訳はスギ人工林が44%、ヒノキ人工林が25%を占めているそうです。けっこうヒノキ林も多いんですね、そんなヒノキの樹皮も分かりやすいです







向かいの斜面は杉林ではなくて檜林です・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




こちらもまだら模様の樹皮ですが、実際に葉や花を確認していないので来年までのおあずけですね・・・

リョウブ(令法)?





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




美しいまだら模様の樹皮を見つけてちょっとはまりそうです・・

樹皮ハンディ図鑑を見ると何種類かのまだら模様の樹皮が出ていますが、ナツツバキが本命のようです。幹周が1メートル以上あるので樹齢は100年以上あるのではないでしょうか。来年の確認が楽しみです

ナツツバキ?









冬芽


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




気になっていた仏岩?に登って来ました。とくに何もありませんでしたが頭に見えた岩が木の根っこで持ち上がったように見えます。ちょっとアングルが難しくて観察出来ませんでしたが、さらに興味をそそる神秘ゾーンです・・・













向かいに鎮座する小仏・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝は厳しい冷え込みになりました。そんな富士山も寒そうな笠雲でした・・・

川越・落合橋からの富士山


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




名前は? ちょっと調べました。ツツジ科ドウダンツツジ属・・・なるほど納得です。特に気に入ったのは実が垂れ下がった特徴的なところです

アブラツツジ(油躑躅): 別名 ヤマドウダン















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久々に出会えたカンアオイですが、ちょっと思いもかけない場所でした。そこは良く来ていたのにやはり目的が違うからだったんでしょう。いずれにしてもこんな出会いは嬉しいですね

別名: カントウカンアオイ(関東寒葵)













コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




遠くから見ていたら田んぼへ降りていたので、ねずみなどを狙っていたのでしょうか。一度は逃げても、諦めきれないのかその場所の近くに止まっていました













コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ちょっと手が届かない場所です。それゆえにこうして楽しめます

ツルウメモドキ








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ