趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
CALENDAR
2024年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
RECENT ENTRY
オガタオニグモ
最近のスズメバチから
ハエトリグモの捕食
ボーベリア菌に侵されたアオマツムシ
最近のハエトリグモから~ マダラスジハエトリ幼体
カラスハエトリ
アリの口移し?
ネコハエトリ
クモマハエトリ
オスクロハエトリ
RECENT COMMENT
matsupokkun/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
森うず/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
matsupokkun/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
森うず/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
matsupokkun/
シロヒゲナガゾウムシ
森うず/
シロヒゲナガゾウムシ
matsupokkun/
シロヒゲナガゾウムシ
森うず/
シロヒゲナガゾウムシ
matsupokkun/
ジャコウアゲハの産卵
森うず/
ジャコウアゲハの産卵
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
自然に癒される
(207)
野山の花に癒される
(810)
野鳥に癒される
(618)
昆虫に癒される
(976)
蜘蛛に癒される
(576)
動物に癒される
(24)
花と蝶
(38)
両神山に魅せられて
(15)
富士山
(57)
野山の樹木
(80)
桜
(26)
きのこ類
(518)
動物全般
(50)
散策
(171)
いろいろ
(8)
今日の1枚
(13)
旅
(56)
FSX
(20)
石積み
(26)
雑記
(101)
過去を振り返って
(11)
Weblog
(9)
BOOKMARK
フリー素材無料写真 森の父さん花鳥風穴
Mチェのフィールド
たたなづく
気ままな山旅
MY PROFILE
goo ID
matsupokkun_360
性別
都道府県
自己紹介
リハビリを兼ねて前向きに取り組む、しかし無理はしないで楽しむ
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
カラスハエトリ♂のバルーニング姿勢
蜘蛛に癒される
/
2024-02-29
カラスハエトリのオスを見つけたので撮っていたらかなり逃げようとしていました。そのうちにバルーニングで逃げようとしましたが風が弱くて諦めたようです。以前にもカラスハエトリ♂がバルーニングで数メートル飛んで逃げられたことがありますが、たぶんしおり糸も張ってあり、移動量をコントロールしているのだと思います。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ヤマジハエトリ♀の土潜り
蜘蛛に癒される
/
2024-02-28
今日はヤマジハエトリのメスを見つけたので土潜りを撮りたいと思っていましたが、これがなかなか潜ろうとしないで徘徊を続けていました。ところがぴょんと葉っぱに跳んだら動かなくなりました。やはり獲物を捕まえたようでした。お腹がすいていたのでしょう、食事後はすんなり潜り始めました。
ヤマジハエトリ♂
ヤマジハエトリ♀
捕食
土潜り
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
最近のハエトリグモから~ ヒメカラスハエトリ幼体?
蜘蛛に癒される
/
2024-02-27
たぶんヒメカラスハエトリの幼体だと思いますが、なかなか止まってくれないので指を出したらタッチしてくれました。ハエトリグモではよくあることで、指に上がってくることもあるし、カメラや帽子にジャンプで乗り移ることもよくあります。
別個体
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
フラサバソウとタチツボスミレ
野山の花に癒される
/
2024-02-26
昨年は名前を間違えてしまったフラサバソウの再登場です。意外に群生している所が見つからなくてまた同じ所ですが、近くでタチツボスミレもちらほらと咲いていました。
フラサバソウ
オオイヌノフグリと
タチツボスミレ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
チクニエビスグモのバルーニング姿勢
蜘蛛に癒される
/
2024-02-25
またチクニエビスグモを見つけましたが、今度は腹部を上げたバルーニング姿勢を始めました。この時はいい風が吹かなかったのか中断しましたが、時間をおいてまた戻ってみたらいなくなっていました。たぶんバルーニングで移動したのでしょうか。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
シラホシコゲチャハエトリ
蜘蛛に癒される
/
2024-02-24
あまり動かないシラホシコゲチャハエトリ♂がいたので日向ぼっこでもしているのだろうと思い、調子にのって触肢など何枚も撮ってしまいましたが、左第2脚が欠損していたのは全然分からなくて、編集中にやっと気が付きました。
シラホシコゲチャハエトリ♂
亜成体?
幼体?♀タイプ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
トサハエトリ
蜘蛛に癒される
/
2024-02-23
また20日のハエトリグモの続きでトサハエトリになりますが、今度のは脚が黒っぽくなっているし体色などからオスの亜成体かもしれません。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
オスクロハエトリ
蜘蛛に癒される
/
2024-02-22
20日のハエトリグモの続きで、オスクロハエトリと思われる幼体も何匹か出ていました。
オスクロハエトリ♀
幼体
別個体
幼体(たぶん)
同
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ネコハエトリが一斉に食事!
蜘蛛に癒される
/
2024-02-21
ネコハエトリの捕食をこんなに見れたのは初めてかもしれません。やはり冬ごもりで空腹なところへ暖かくなって一番の活動は餌探しなのでしょう。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
今日のハエトリグモ
蜘蛛に癒される
/
2024-02-20
暑くなった今日の柵ではネコハエトリが20匹くらいは出ていたようで、トサハエトリなども見つけました。特にネコハエトリは捕食も沢山見れたので、枚数撮れたものを含めて後日アップする予定です。
ネコハエトリ
オスクロハエトリ♀
トサハエトリ
ヤサアリグモ
カラスハエトリ幼体
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
アオオビハエトリ
蜘蛛に癒される
/
2024-02-19
昨日見つけたアオオビハエトリですが、警戒心が強いのかすぐ柵から飛び降りてしまいました。でもまた見つかってからは観念したのかあまり動かなくなったので、とりあえず撮りやすい所へ動いてもらいました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
トサハエトリ
蜘蛛に癒される
/
2024-02-18
柵から糸でなびいているクモを見つけて糸をたぐりよせて柵に置いたら、なんとこれがトサハエトリでびっくりです。たぶん移動のために糸を伸ばしていたのだと思いますが、クモはほんとに糸をうまく使っているなあと感心します。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
最近の蜘蛛の捕食から
蜘蛛に癒される
/
2024-02-17
ウヅキコモリグモは跳びついて捕まえたところを目撃しました。
ウヅキコモリグモ(クモを捕食)
アズマキシダグモ(カメムシ幼虫?を捕食)
ネコハグモとシリホソハネカクシ亜科(逃げた)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ゲホウグモ(幼体)
蜘蛛に癒される
/
2024-02-16
また面白いクモを見つけたのですが、脚をたたんだ状態では何だか分からないので、触れてみたら落ちて逃げられてしまいました。でも、この静止姿勢からゲホウグモであることが分かりました。
ゲホウグモ幼体(腹部)
シロスジショウジョウグモ
マルヅメオニグモ?幼体
幼体(不明)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
今日のハエトリグモ
蜘蛛に癒される
/
2024-02-15
ここの柵は日陰でまだ雪が残っている所もある環境ですが、それでも昼過ぎには暖かくなってハエトリグモを数匹見つけました。
クモマハエトリ
別個体
チャイロアサヒハエトリ
カラスハエトリ幼体
アリグモ幼体
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!