趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
 



八ッ場ダムの様子を見て、さらにつまごいパノラマラインを周回してきました。パノラマラインでは予想通り、ワインディングロードと紅葉、浅間山の展望を楽しめました




















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




八丁湖でオシドリを初めて見ました。ほかのカモなどと一緒に泳いでいるところを見つけたのですが、すぐに岸辺の木陰に入って見失いました。

オシドリ



手前はマガモのエクリプスでしょうか



ホシハジロ♀



オオバン



マガモ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イチョウ並木の黄葉が見頃になった秩父ミューズパークのスカイロードを往復ゆっくり歩いてきました


順不同

















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




通りがかりで名水「観音水」を見つけました。また、少し下にも湧水が出ていました。さすが和紙の里らしく、この辺の渓流はすごく綺麗です



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




里山をポタリングしていたらオヤマボクチの群生を見つけました。疲れが癒されます

オヤマボクチ
















センブリ




リンドウ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いつもの川で橋の上から覗いたら魚の大群がいました。コイのようですが、大きいものから小さいものまで沢山いました。たまに小さな群れは見ますが結構いるもんですね





コイでしょうか



ライギョもいました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




クサシギが午後の日差しを受けてゆったりしていました。よく見たら片足立ちだったのですが、クサシギでは初めて見ました

クサシギ






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




模様がちょっと違うカタツムリがいました。種類は模様ですぐ分かると思ったのですが意外に変化があるようでよく分かりません。ウスカワマイマイにも似ていましたが結局殻の縁が少し反り返っているのでオナジマイマイにしました。なかなか難しいです・・・

オナジマイマイ?






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ホソミイトトンボが褐色に変化し始めていました。このトンボは越冬して春には鮮やかな青色に変わるので、大変珍しいトンボだと思います。さて、この華奢な体で冬はどこで過ごすのでしょう

ホソミイトトンボ♂









ホソミイトトンボ♀


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




もっといろんな蝶が来てほしいのにキタテハだけが沢山来ていました。ほかにウラギンシジミやスズメバチなども来ていました。

キタテハ












コミスジ



アキアカネ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いつもの川でクサシギを見かけるようになりました。今期もまたお世話になります

クサシギ











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年もタカオヒゴタイが見つかりました。なんとか間に合いました

タカオヒゴタイ






オヤマボクチ



ノハラアザミ?



リンドウ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




クロコノマチョウと3度目の出会いで、それも2頭も見れました。どちらもひらひらと飛び出して気が付きました

クロコノマチョウ






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




やはり日光東照宮は見応えがありました




































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




紅葉には少し早いようでしたが、道路も駐車場もスムーズで、美味しいゆば御膳を食べてきました































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ