趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
 



農道脇にヒメイワダレソウの絨毯が出来ておりミツバチが沢山来ていました。よく見ると鮮やかな黄色の花粉だんごになっていました












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いつものアンテナの形が変わってから見かけなくなったオオタカですが、久々に止まったところに出会えました。ちょっと毛づくろいをしたあとはすぐに飛んで行ったのでラッキーでした

オオタカ(たぶん)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




メガソーラーが出来る前からここにいて、完成後はいなくなるのではと心配でしたが、とりあえず数羽の声がするので一安心です

キジ






久々のカワセミ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




オカトラノオが咲き始めましたが、クズの蔓に負けそうです・・・

オカトラノオ(丘虎の尾)






ササグモがいました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ネジバナがポツポツと咲き始めましたが、まだ目立たないので踏みつけそうです

ネジバナ(捩花)












ねむの木も咲いていました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この前に撮ったユキノシタの写真から再登場です

ユキノシタ(雪の下)














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




蛾といえども種類が多く、侮るなかれ、ですね

ヨツボシノメイガ



カノコガ



ヒメアトスカシバ



キスジホソマダラ



オオミズアオ



キンモンガ



ヨツボシホソバ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近のカメムシですが、産卵中そのものが初めてです

マルカメムシの産卵







エサキモンキツノカメムシ



エビイロカメムシ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ジンガサハムシの仲間で透明な甲羅をかぶっているように見えるおもしろい昆虫です。意外と近くにいるようで、こんなに小さくても横から見たら足が見えるし、テントウムシのようにちゃんと飛べるそうです。目を離したらいなくなったのでたぶん飛んで逃げたのでしょう

イチモンジカメノコハムシ








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




小さなイトトンボもなかなかうまく撮れませんが、ちょうどいい所に止まってくれたなと思ったら尻尾を上げたり下ろしたりとウォーミングアップ?を始めました。ピンと上げるのはよく見ましたがいろいろなポーズの大サービスでした

クロイトトンボ














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ちょっと野山の花から遠のいていたのでいつもの渓流へユキノシタの様子を見てきました。水量がかなり増えており、大雨の影響もあったようですが、岩の上のユキノシタはそこそこ咲いていました

ユキノシタ(雪の下)


















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




梅雨の晴れ間で暑くなったと思ったら、ハグロトンボが一気に出てきたようです。このヒラヒラと優雅に飛ぶ姿が好きですが、チョウトンボも近くで見かけ、いよいよ暑さも本番になっていくのでしょう・・・

ハグロトンボ











コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




クズの葉の上で小さなコフキゾウムシが頑張っていますが、小さいゆえに微笑ましく映ります

コフキゾウムシ(粉吹象虫)












シロコブゾウムシ



オジロアシナガゾウムシ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




水滴が体重くらいはありそう・・・






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ぷるんぷるんの半透明の物体、ちょっと不気味ですがキクラゲの仲間で食べられるそうです。この雨を吸って、かなり目立っていました

タマキクラゲ(珠木耳)





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ