趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
 



カラスザンショウとの出会いは、 ”痛ッ・・・”

その痛みを和らげてくれたのが葉痕の表情でした

カラスザンショウの葉痕






前の記録から・・・




種子





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、まだまだ寒々とした山のなかで、日差しを受けて目立っていたのがコウヤボウキの冠毛でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この時期になると気になるのがハナネコノメの様子です。高尾では1週間前に一輪開花したそうなので、こちらの場所へ早速行ってきました。

やはりまだまだ小さな蕾でしたが、あわよくば・・・、そんな期待に応えてくれたハナネコノメと出会えて嬉しくなりました

ハナネコノメ(花猫の目)












近くのマンサクが咲いていました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は周りの白くなった山とマッチして、いかにも冬らしい富士山になりました

川越・落合橋からの富士山


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ダイサギとカイツブリ、水鳥どうし、分かり合っているようですね。

それにしても微笑ましい出会いでした

カイツブリとダイサギ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ちょっと寄ってきた公園でツグミが遊んでくれました

ツグミとバックのロウバイ






ツグミとホトケノザと標識・・・はい、ポーズ



シロハラもいました・・



ようやく咲いたスイセン


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、今日と寒くなって、川沿いの氷柱(つらら)がまた出来ていました。でも、今シーズンではそろそろ見納めかな(期待ですが・・・)、そんなやわらいだ氷柱に見えました















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




キセキレイもいつもは水辺で尾をちょんちょんと振りながら採餌していますが、ここでは水面を飛び回っているほうが多かったようです。そんなキセキレイの低空飛行がなんとか写ってました

キセキレイ: 右に飛んだり、左に飛んだり・・












ハクセキレイはちょっとだけ・・・





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




羽虫をねらってか、ジョウビタキも飛び回っていましたが、捕食のときは動きが複雑、俊敏でカメラでとらえるのは不可能です。そこで、飛び出しを狙ってみたのですが、それでも空振りの連続でした・・・そんなへたっぴに付き合ってくれた彼女に感謝です

左端の羽虫を見つめているのかな・・

















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




小さな羽虫を空中採食(たぶん)していた中で、水平飛行が少ないセグロセキレイが辛抱強く粘っていました。そのせいで多く撮れたようですが・・・

セグロセキレイ: 順不同です・・・























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




川沿いの散歩で気になっていたことがあり、今日はじっくりと観察しました。それはセキレイ類の小鳥が小さな羽虫を空中採食しているようで、1mくらい飛んでは戻る、それを繰り返していました。ここにやってきたのはいつものセキレイとジョウビタキでしたが、けっこう楽しめました

キセキレイ



セグロセキレイ



ハクセキレイ



+ ジョウビタキ






みんな空中採食に懸命でした・・・



ふわふわになってきました・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




セツブンソウが咲き始めたとの情報を頂き、さっそく行ってきました。近くの小さな自生地ですが、出会えたときは春の訪れを実感できました・・・感謝です

セツブンソウ(節分草)・・・”Spring Ephemeral”









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




土手の散歩でよくアオサギを見かけ、たいがいは飛んで逃げますが、今日は夕日を背に受けて物思いにふけっているようで近くで撮れました






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2月になったと思ったら暖かい日になりましたね~。

この陽気に誘われて春を見つけてきました












コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )