趣味の日々が発見
趣味( 静かな自然、野山の花、野鳥、・・・)
CALENDAR
2010年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
RECENT ENTRY
オガタオニグモ
最近のスズメバチから
ハエトリグモの捕食
ボーベリア菌に侵されたアオマツムシ
最近のハエトリグモから~ マダラスジハエトリ幼体
カラスハエトリ
アリの口移し?
ネコハエトリ
クモマハエトリ
オスクロハエトリ
RECENT COMMENT
matsupokkun/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
森うず/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
matsupokkun/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
森うず/
ヒメナガニジゴミムシダマシ
matsupokkun/
シロヒゲナガゾウムシ
森うず/
シロヒゲナガゾウムシ
matsupokkun/
シロヒゲナガゾウムシ
森うず/
シロヒゲナガゾウムシ
matsupokkun/
ジャコウアゲハの産卵
森うず/
ジャコウアゲハの産卵
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
自然に癒される
(207)
野山の花に癒される
(810)
野鳥に癒される
(618)
昆虫に癒される
(976)
蜘蛛に癒される
(576)
動物に癒される
(24)
花と蝶
(38)
両神山に魅せられて
(15)
富士山
(57)
野山の樹木
(80)
桜
(26)
きのこ類
(518)
動物全般
(50)
散策
(171)
いろいろ
(8)
今日の1枚
(13)
旅
(56)
FSX
(20)
石積み
(26)
雑記
(101)
過去を振り返って
(11)
Weblog
(9)
BOOKMARK
フリー素材無料写真 森の父さん花鳥風穴
Mチェのフィールド
たたなづく
気ままな山旅
MY PROFILE
goo ID
matsupokkun_360
性別
都道府県
自己紹介
リハビリを兼ねて前向きに取り組む、しかし無理はしないで楽しむ
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
イワタバコに魅せられて
野山の花に癒される
/
2010-07-25
昨日のイワタバコの蕾に懲りずに尾ノ内渓谷まで遠征です。
つり橋下の一番滝付近では蕾も色付いた程度でちょっと期待はずれでしたが、遊歩道を進んで大岩の上のほうでついに見つけました
今回はこの一輪で満足ですが、綺麗なアオバセセリも撮れて出かけた甲斐がありました。
イワタバコ(岩煙草): 自然の素晴らしさを感じます・・・
アオバセセリ(青羽挵): セセリの仲間とは驚き・・・初見です
尾ノ内渓谷の清流
ギンバイソウ(銀梅草): みんな下を向いているのに目立ちがりや・・・
イガホオズキ(毬酸漿): ギンバイソウの脇で見つけました
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
避暑で近くの山へ
昆虫に癒される
/
2010-07-24
猛暑が続きますがイワタバコの様子見を兼ねて近くの山へ避暑に出かけました。気温26~7℃とすごし易かったのですが、遠くでゴロゴロとやっていたのが気がかりでした。
イワタバコのほうはまだ蕾も小さく、咲き出すまでもう少しの辛抱ですね
ヤマオニグモ(山鬼蜘蛛): 食事中・・・
ヨツスジハナカミキリ: ペアです
コガネムシ(黄金虫)
⇒ヒメスジコガネに修正
: こちらもペアです
イヌトウバナ(犬塔花)
ダイコンソウ(大根草)
ユキノシタ(雪の下): まだ咲いていました・・・
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
武尊自然休養林のいろいろ
自然に癒される
/
2010-07-23
今回のキャンプはいつもの出会いや新鮮な出会いがあり、自然をたっぷりと楽しめました。でも1泊では物足らないですね
田代湿原の風景
ブナ: メインです・・・
ギンリョウソウ: 純白!
クルマムグラ: 小さくて可愛い花です
モミジカラマツ
オタカラコウ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
武尊自然休養林で見つけたもの
自然に癒される
/
2010-07-22
以前より観察眼が肥えてきたのかいろいろなものが見つかりました
その分、調べる楽しみが増えましたが自信はありません・・・
カオジロトンボ(顔白蜻蛉): 顔白は気がつかなくて背中の赤色で検索・・・
カメノコテントウ(亀子瓢虫): ポイントは大きさ
オニシモツケ(鬼下野)と
キイロカミキリモドキ
ヒメハナカミキリの一種?
オオレイジンソウ(大伶人草)
タニギキョウ(谷桔梗): 小さくていままで気が付かなかったような・・・
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
静かな花咲湿原の花
野山の花に癒される
/
2010-07-21
今年も田代湿原から花咲湿原まで散策してミズチドリやキンコウカに逢えました
ミズチドリ(水千鳥)
キンコウカ(金黄花,金光花)
サワオトギリ(沢弟切)
ワタスゲ(綿菅)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
夏の照葉峡
自然に癒される
/
2010-07-20
紅葉で有名な照葉峡もこの前通ったときは水量が豊富で豪快に流れており、涼しさ抜群でした。それに道路脇で見かけた滝も見栄えがありました
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
武尊自然休養林の朝
自然に癒される
/
2010-07-19
梅雨明けの猛暑を避けるのと恒例のキャンプを兼ねて武尊自然休養林に行ってきました。
ブナ林に囲まれてのキャンプサイトで過ごす贅沢を味わってきました
爽やかな朝を迎えました
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
森のヤマユリ
野山の花に癒される
/
2010-07-17
今年もヤマユリに逢いたくていつもの森に行ってきました・・・出会えてよかった
ほかにオオシオカラトンボやヨツスジハナカミキリにも逢えて成果がありました・・・
ヤマユリ(山百合)
オオシオカラトンボとオオバギボウシ(大葉擬宝珠)
ヨツスジハナカミキリとタマアジサイ(玉紫陽花)
チダケサシ(乳蕈刺)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
続・草津白根山の花
野山の花に癒される
/
2010-07-13
草津白根山の続々編になります。
弓池から本白根山までの歩道脇で見かけた花です
ワタスゲ(綿菅)
マイヅルソウ(舞鶴草)
ツマトリソウ(褄取草)
ゴゼンタチバナ(御前橘)
イワハゼ(岩黄櫨)/アカモノ
クロマメノキ(黒豆の木)
ベニバナイチヤクソウ(紅花一薬草)
コマクサ(駒草)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
続・白根山、野反湖
自然に癒される
/
2010-07-12
素晴らしい天気に恵まれた草津白根山と野反湖の続編です
合成パノラマ: 左から 湯釜~駐車場~逢ノ峰・弓池~本白根山
コマクサ(駒草)
斜面に群生するコマクサ(駒草)
弓池で人気のカルガモちゃん
リフト近くで見たクジャクチョウ(孔雀蝶)
野反湖のノゾリキスゲ( ゼンテイカ)
キスゲの間に咲いていたハクサンフウロ
野反湖で囀っていたビンズイ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
カイツブリの幼鳥
野鳥に癒される
/
2010-07-11
近くの川でカイツブリの巣作りらしき行動を目撃してから1ヶ月たつので、ちょっと気になって覗いてみました。そしたらヒナがいました
見かけたのは1羽だけでしたが元気に育ってくださいねー
カイツブリのところはそーとしておいて、散歩のおまけです・・・
おまけ1: ゴマダラカミキリ
おまけ2: ハグロトンボ
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
草津白根山のコマクサ
野山の花に癒される
/
2010-07-10
梅雨の晴れ間にコマクサやノゾリキスゲに逢いたくて出かけました
コマクサ(駒草)
白根山湯釜
ノゾリキスゲ(野反黄菅)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
越辺川源流 越上沢の滝 (後半)
自然に癒される
/
2010-07-04
越上沢の滝、後半(下流)です
前半はこちらです。
抜けている滝があるかもしれませんが好みもあるので・・・
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
越辺川源流 越上沢の滝 (前半)
自然に癒される
/
2010-07-04
越辺川源流の越上沢へ1年ぶりに訪れました。今日はとなりの黒山三滝で滝開きが行われたようで花火がドン、ドンと上がっていました。
越上沢は水量が豊富な今なら小滝でも結構楽しめるのでは、と三脚で撮ってみました。下流から龍ヶ淵へ遡上の順で撮っていきましたが、画像は龍ヶ淵から下っていきます。ちょっと枚数が多いので前半、
後半
と分けました
後半はこちらです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ホタルブクロ、キンシバイ
野山の花に癒される
/
2010-07-03
林道脇で見かけたホタルブクロとキンシバイです。
ホタルブクロ(蛍袋)
キンシバイ(金糸梅): 林道脇で鮮やかな黄色が目立っていました
ムラサキニガナ(紫苦菜): こちらは紫色に引き付けられました・・・
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!