goo blog サービス終了のお知らせ 

TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

折り紙で正十二面体

2016年01月27日 02時50分43秒 | 数学

学習支援でお手伝い。折り紙で正十二面体を作る授業で使う。




空き時間中に面のパーツ12枚を作って、折り方のコツを確認。生徒の指導に役立てた。
直定規で折り目をつけるとうまくいくことを発見。授業で役立てた。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラオケ | トップ | どこで見つけたのか動画GIF »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

数学」カテゴリの最新記事