goo blog サービス終了のお知らせ 

TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

雪が降った

2012年02月29日 13時54分16秒 | 日記
 久しぶりに雪が降った。雪が降っているが、
用事で出かけることに。
そのついでに、将棋四段コースのはがきを出しに郵便局へ出かけた。
そばのバス停からバスに乗って駅へ行こうと思ったが、あいにくバスは出たばかり。
しばらく駅のほうへ歩いていったが雪で歩きにくい。ちょうどタクシーが
通りかかった。これで駅まで。
 今日は街中で送迎のタクシーをたくさん見かけた。運転手に話しかけたら、
病院へ行く人がタクシーを送迎で利用するとのこと。乗客にお年寄りが多かった
と話したらそう答えてくれた。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相似の定義

2012年02月28日 14時36分05秒 | 数学
 中学校の3年で学習する「相似」について教科書を読んでみると、その定義が不十分であることが分かる。
そして高校の教科書を読んでみても、相似の定義はどこにもない。つまりあいまいな相似を学習したまま
大学受験となる。

 どういうことかというと・・・。
 中学3年で習う相似の定義は
 「1つの図形を、形を変えずに一定の割合に拡大、または縮小して得られる図形は、もとの図形と相似であるという」
これが相似の定義。

合同は分かりやすい。
「平面上の2つの図形について、一方をずらしたり、裏返したりすることによって
他方に重ね合わせることができるとき、これらの図形は合同である。」
重ね合わせる操作は、実際に図形を紙に描いて、ハサミなどで切り取り、動かすことができる。

さて、図形を形を変えずに一定の割合に拡大、または縮小するというのはどうやれば良いのだろう。

教科書には次のような図が紹介されている。


しかしこれでは一般的な図は拡大出来ない。

詳しくは後日  つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住所録作成

2012年02月27日 21時08分29秒 | コンピューター
 女房の年賀状の宛名書きは数年来SHARPの書院というワープロでやっていた。
ワープロを使っていると、インクリボンが手に入りづらかったりするので、パソコンに住所録を移すことを考えていた。
で、その日が来た。年賀状の宛名整理をするので、女房がいう宛名を削除したり、追加したり変更したりして、新しい
住所録のワープロファイルが出来たので、これをMS-DOSファイルに変換(懐かしい)。変換したファイルをパソコンで
読み込んで加工し、Excelで読み込ませることに成功。
 あとは、「宛名職人」などの宛名ソフトに読み込ませればよい。これでワープロともおさらばか・・・。少し寂しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検二次試験

2012年02月26日 02時08分14秒 | 英語
 2月19日(日)。英検の二次試験を受けた。会場は最寄り駅から徒歩15分以上かかるところ。
私立の高校であった。
 そこは娘が高校受験のときに併願した高校だった。この学校を受験し合格させてもらったおかげで、県立の高校に安心して受験ができたのだ。
私自身も現役の教員のときに私立高校の説明会でこの高校に行ったことがあった。そのときはスクールバスで連れて行ってもらったので、
どうやっていったかは知らなかったが、遠いということだけは覚えていた。
 駅に着いたら、受験生らしい人の群れが続いていたので、受検票にある地図を見ずに後をついていった。歩いている間中、携帯CDプレーヤーを
回して、二次試験対策のCDを聴いていた。やがて会場に着く。受付で携帯電話を入れるビニールの袋をもらって待機場所へ。
待機場所は教室。「窓側から詰めて座って下さい」ということで窓側の前から4番目に座って待っていた。やがて集合時間は10時45分になった。
教室がほぼ満席になった。受験生はだいたいが高校生であった。一次試験のときには成人の姿もあったのに。
 11時頃、「窓側から3人の方移動します」と言われ、私の前の3人が移動した。待つこと5分くらいで「窓側から10人の方移動します」
という訳で、いよいよ移動。試験官のあとを10人が一列に並んで着いて行った。待機場所が1階で、面接会場は3階だった。ここで10人は別々に
3教室くらいに振り分けられて、教室の外の椅子に座って待った。

つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日なのに・・・

2012年02月25日 17時04分27秒 | 日記
 約束があって土曜日に学校へ行った。10時の約束だったが、電車が遅れてちょっと遅く着いた。
土曜日はお休みのはずなのに、主事室には人がいた。職員室へ向かった所、途中の図書室に明かりが・・・。
そして、何人か生徒がいた。
 職員室に行くと土曜日には見かけなかった先生方がいた。そうか・・・。今日は「土曜出勤日」
だったのだ。学校は定期テストの最中。とりあえず用は済ませたが、もう一つやりたい仕事があったのは
別の機会にすることにした。しかし、土曜日に出勤かー。先生方も大変。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする